榊原わーるど

日記みたいなもんです。

海でルアーやワーム

2007年08月14日 | メモ日記

盆踊りもあと少しになって、昨夜はけっこう疲れた。子どもら5人はそれぞれに過ごしていて、盆踊りには来ていない。太陽くんと世界くんは、海へ釣りに出かけた。海はすぐ近くにあり、泳げる海ではないが、水上バイクなどマリンスポーツはこのあたりでも最近よくやっている。釣りは私が子どものころも、今もよくやられているようだ、食べてうまい魚を釣ってくることができるかどうか。昨日はだめだったらしい。かつてはルアーを使うなどということはマンガの話だったと思う。彼らは海でも使う。このあたりのエサはゴカイと決まっていた。


きょうから盆休み

2007年08月12日 | メモ日記

店もきょうから16日まで休みにした。例年のように盆前はあわただしく過ぎ去った。ラジオ体操は、体操をせずに話をしに来ていた子どもが多く、注意はしなかったが残念だった。資源回収や防災訓練にも、反省すべき点は多いが、よくやれていることを評価したい。盆踊り練習は人手が少ないので自慢できないが、自分から楽しんで、今年から太鼓練習までやっているから内々では盛り上がっている。

8日9日10日と、春日井へ今年も行った。中学生、高校生の研修は誰もが興味あるところだと思う。今年は役員3・4人でカレーをまた作った。指導する若い20代スタッフチームも作って、みんなは引っ張られるようにがんばって時間内に作った。味も出来も申し分なく、食べ残しもなく、満足できるものだった。他の研修もレベルの高いものだったと思う。地元からひとり参加できてよかった。


3台めのVista

2007年08月08日 | メモ日記

調子のよさに押し流されて、またCore2DuoのVistaマシンを導入してしまった。価格も非常に下がっている。アスロンXPという、かなり以前のものが姿を消した。調子はよかったので惜しい気もある。

no1だけがAMDのアスロンXPで、WindowsはXP。no2はP4の2.4GHzで、Me。no3はCore2Duoの1.86GHzの4MBで、Vista。no4はP4の2.4GHzで、Me。no5はP4の2.4GHzで、Me。no6はP4の3.0GHzで、2000。no7はP4の3.0GHzで、2000.no8はP4の2.8GHzで、Vista。no9はCore2Duoの1.86GHzの2MBで、VIsta。no10はP4の2.4GHzで、XP。以上がCPUとWindowsのバージョン。


盆休み終わるまで

2007年08月08日 | メモ日記

写真を貼り付けにくくなって、名前もだしにくく、どうも気を使わねばならないネットが、わずらわしいものになっている。同じようなことは、社会に以前からたくさんあった問題なのだろう。ホームページ作成も、わずらわしさに負ける傾向を変えられない。

今週は例年のごとく春日井へ行くし、地区行事も目がまわるあわただしさだ。今年は、盆踊りの太鼓の練習が増えた。同年の有志で盛り上がっている。太鼓をたたくのは、精神的に非常に爽快ないいものを感じる。終われば例のように軽く反省会で盛り上がる。盆休み終わるまでの楽しみだ。


明日からスクランブル体制

2007年08月03日 | メモ日記

ラジオ体操に、盆踊りに、毎日が大変なところへ、8月第一土日がやって来る。1年で一番いろんなことがある土日だったが、近年はかなり分散した。それでもラジ体(こういう短縮語を現在の中学生は使う)から地区清掃や資源回収など大変だ。来週は連日のように予定びっしりで、15日の盆踊りバザーへ突入し、16日早朝やぐら解体までは暇なしとなる。

うちのPCもVistaが1台増えて2台になり、XPは2台、2000も2台あり、Meが入っているのが3台となった。全部LANでつながっていればOSはなんでもいい。ただ、つなげて共有データをやり取りさせるためにはBSDを全部に入れておくと便利で、トラブル時のデータ保護にも役立つ。最近はめったにOSが起動しなくなる等のトラブルはなくなって、危機管理もあまくなってしまっているが、ハードディスクが吹っ飛んだ経験は忘れないようにしたい。先日、店のPCへ変なアダルトサイトの契約完了画面が消えなくなることがあった。起動するとまた現れるタイプで、例のごとくいくらかの入金期限などが表示されていた。検索しても原因となるファイルなどがわからなかったが、msconfigのスタートアップから元が突き止めることができて、完全消去に成功した。こんなものは数分でかたづけたい。


久々のニューPC

2007年08月02日 | メモ日記

太陽くんの県大会は、1年生にあっさり敗れ去って終わった。待っていたように、今朝は4時前から釣りに出かけてしまった。勉強は期待できそうもない。はたして高校はどうなるのか、中学3年生の大事な夏休みもどんどん過ぎてゆく。

windowsVistaと、Core2Duoの組み合わせで、相当なコストパフォーマンスを見せてくれる。久々に1台組んでみたら、Core2Duoは非常に安くなっていて、メモリのDDR2も2GB積んで1まんしないし、Vistaもうまく使いこなせるようになってきたのでスイスイと動く。当初は、グラフィックス機能がおぼつかないと意味がないかと、ちょっとためらっていたが、使ううちにXPから大幅な向上が感じられる。何よりいいことは、XPのころは、XPでなければという意味でやむなく導入したが、Vistaでなければという必要性でなく、そのいいところを使いたいための導入であることが本来のものであり、いいところだと思う。Core2Duoは予想をはるかに上回る快適さだ。将来はクロック固定でコアの数で性能がアップしてゆくという話は、ずいぶん以前に聞いたが、値段も下がって使ってみるとその意味がわかる気がする。LINUXやBSDで使うとどうなのだろう。さっそくBSDでやってみようとも思うが、UNIX系のOSで高級なCPUを使うと、なんとなく意味が薄れる気もする。