もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

Happy Mother's day

2022-05-09 | Weblog

「母の日」だった昨日は、八王子駅南口の「はま寿司」をウェブ予約して、仕事を終えてから母とフェルマ、メグと落ち合った。新しくできた南口のはま寿司は、言わば、ほぼ駅の中なので、路線バスを降りてから歩く距離が短いから、高齢の母でも利用し易い。自分も寺町の会社から八王子駅は歩いて10分程度だから、18時に仕事を終えて夕飯を食べるにはちょうど良い。予約した18時30分には案内してもらえたし、あきらめていた20時から始めるNHKの大河ドラマも、食べ終えてから階下にスーパーアルプスで買物を済ませた後にバスで帰ってから、その大半を見ることができた。

「鎌倉殿の13人」のストーリーは、早くも壇ノ浦で平家を滅亡へ追いやるところまで進んだ。「源平合戦」が起こった平安時代末期から、鎌倉時代の黎明期(れいめいき=夜明けにあたる時期)までを舞台に、鎌倉幕府2代執権となる「北条義時」の活躍を描くとのこと。源頼朝の天下取りは13人の家臣団が支え、頼朝の死後は激しい内部抗争が繰り返されたが、その中で最後まで生き残り、ついに権力を手中に収めたのがもっとも若かった彼なんだそうだ。まったくHappy Mother's dayのタイトルとかけ離れてしまった…。

コメント