A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

心機一転

2012-09-13 | つれづれ


や、やったー!終わった…
と放心していたら1週間が経ってしまいました;

とうとうこの時がきたぞー。
私、15年3ヶ月ぶりに専業主婦になりました。

息子が小学校1年生になった4月。
夫と子供、2人を見送る毎日に、
突然1人置いてけぼりになった気がして、
「私も違う世界が欲しい!もう一度働きたい!」って思ったんだっけ。

あれから15年以上…
そんなに長く働くとは、自分でも思っていませんでした。
今日までがあっという間で、
私自身はあの頃と何ら変わってない気でいるのに、
小学1年生の息子が大学4年生になっている…これが現実。
プッヾ(^ェ^;

でも…早かったなぁ。

15年前に子育てに一段落して“おいてけぼり”な気持ちになったけれど、
今思うと、なんて贅沢な悩みなんでしょうかね。
長い時間がかかったけれど、
働いてみて、主婦の仕事の大変さを思い知りました。
我が身で思い知った分、
これからは迷わずうんと一生懸命になれるかな。

思うように両立の出来ない自分に常に歯がゆさを感じて、
アレも出来ないコレも出来ないと、
段取りの悪い自分への言い訳の多かったこと!
これからはもう、その言い訳が出来ないぞ。

とにかく、新しい生活が始まります。

そいえば、
仕事の最後の追い込み時期…半年くらいかな。
ずーっと睡眠不足でいつも眠く、
右の下まぶたがピクピク痙攣したり、
おなかの調子が悪くなったり、
それが長く続いていて、
「いったい何なんだろ?」って思っていましたが、
終わったら、全部ケロッと治りました。

今思えば…
もしかしてストレス?!

えー?ちょっとぉ~。
ストレスが体調に出るなんて…
自分は鈍感でそういう変化を感じないタイプだと思っていたけれど、
やっぱり、タイプは関係ないのね~って、
人並みにストレスを感じていたことに驚きです。
これからは“自分自身を大切にしよう!”なんてことも思いました。

暑い夏から少し秋を感じるお花“ケイトウ”を活けましたので、
久しぶりに写真も撮ってみたり。
良いですね~華やかで♪

長く更新が滞っていましたが、
心機一転、これからもどうぞよろしくお願いしますヾ(^∇^*