A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

熱が37.2度の時…

2008-07-03 | つれづれ



夕方、
家に帰ったら、息子が居ました。
普段は全く病気をしないのに、
明日から期末試験だという今日に限って、風邪をひいたらしいです。
朝から、喉の調子がおかしかったんだって。
そういえば、顔も目も赤い。

触ると熱かったので、
「37.2~3度ってとこかな」って言いながら体温計を渡しました。
ピピピピピ…
「スゲー。当たり」と手渡された体温計は37.2度でした。

うーーーん…37.2度かぁ…
そういえば、私も高校生の時、
試験前日に38度以上の熱が出たことがあったな。

病院に行ったら、先生が
「帰ったら、薬を飲んですぐ寝なさい」というので、
「そんなぁー。無理です。明日の試験全く勉強してないから、
 今から勉強しないといけないんですっっ!」って言ったら、
「勉強は日頃からやっとくもんや。
 私はね、アナタの病気の責任は取るけれど、
 試験の責任は取れないよ」って言われたの。
まぁ、先生のおっしゃる通りですよ。
でも、今そんなこと言われても、試験は明日だし…;

とにかくその時は、
お医者さんに、毎回一夜漬けの人間の気持ちなんて分かってたまるもんかーって、
意地になって、薬も飲まずにフラフラで試験勉強したなー。
不思議なことに、その時の点数が一番良かったっけ。

息子よ…

ガンバレやーい(・ω・ノノ"☆

晩ご飯は、サーモンとズッキーニのチーズリゾットにしました。
あと、サラダと風邪薬^^