A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

同志と

2006-08-30 | おでかけ

今日は、退院して初めて入院生活を過ごした病棟へ行きました。
と言うのも。
入院中二人の友達が出来たのです。MちゃんとSちゃん。
そして、約一カ月ぶりにその友達に会うために。

Mちゃんが今日術後一ヶ月検診で…(順調!)
Sちゃんは、おとといから三度目の入院でした。
二人が病院に来てるので、
「私も行くわ!」っていうことになったのです。

Sちゃんは、私たちより一ヶ月前に手術して、嚢腫が悪性あることがわかり、
私と同じ日の入院は、初めての抗がん剤治療のためのものでした。
Mちゃんは、私たちより二日遅れて入院してきたので、
辛い日々を乗り越えてきた同志です。

Sちゃん、私たちが退院した後も、10日ほど入院してたんだけど、
その後半には、髪がどんどん抜けてきたんだって。
その後、家に帰ってからもどんどん抜けて、
「家でシャンプーしたときにさぁ…束で抜けたときに諦めがついたよ」
「お母さんがさー。私が寝てる姿がお坊さんかと思ってビックリするんだってー」
ってニコニコ話してくれるSちゃんの方が、私たちに気を使ってくれてたな。

三人で二時間以上話してたんだけど、
「あれからもたくさんの人が入院してきたけど、こんなに楽しい人たちは来ないよー。
みんな大人しいし。ほとんど寝てるもん」
ってSちゃんが言ってくれて、
「それが普通だよー!」って言うMちゃんのツッコミに、大笑いになりました。
でも、ほんとに二人に会えて良かったってしみじみ思った。
絶対元気になって、そして三人で飲もうねって約束しました。

電話で、髪のことは少し聞いていたので、
Mちゃんと二人で、かわいい帽子を選んでプレゼントしました。
頭にバンダナを巻いてたSちゃんは、
「わぁ~ありがとう!このバンダナ、お弁当包んでたのだったんだよー。
帽子欲しかったからうれしい!」
ってすっごく喜んでくれて、すぐかぶってくれたのがとっても似合ってて、
私たちも嬉しくて。
どんなに辛くても、一つずつ乗り越えて、絶対元気になるって約束して帰りました。

久しぶりに本屋さんに寄ったら、たくさんの本が出てる!
「かわいい生活。vol.4」を買いました。
こういう本を見られるようになったのも、元気になってきた証拠ですね。