高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

バアソブ

2014-08-05 05:57:06 | 山野草
山野草の種はネットで安価にで入手できる。でも芽を出し花が咲くまで、育ってくれないのが実情である。友人に実生の名人がいて、先日も鉢植えのバアソブ(婆蕎)を持ってきた。
昨年はベニシャクヤク(紅芍薬)の「会津紅」をネットで手に入れ、その半分を友人に預けたが、数年後に立派に育った鉢を持ってくると思っている。


(実生で育ったバアソブ)


(ジイソブより1か月は早く咲く)

婆蕎/キキョウ科/ツルニンジン属。
山地の林の縁などに生える多年草。
葉は卵形または卵状楕円形で、裏面に毛がある。花は釣鐘型で先端は浅く5裂する。花冠の内側の上部は紫色で、下半部に濃紫色の斑点がある。
名前の由来:ソブは長野の木曽地方ではそばかすのことで、花冠内側の斑点を老婆のそばかすにみたて、この名が付いた。
花期:7~8月。
【山野草の索引へ】

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の花Ⅳ(その4) | トップ | 夏の花Ⅳ(その5)レンゲショ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
趣味の山野草 (信徳)
2014-08-05 06:50:51
山野草の実生は開花までに~3年、長いようですが毎年やれば毎年見れるのですね。
夏越しが一番の問題のようですが如何なる対策とっていますか?
赤いヤマシャクヤクが現れると良いですね。
返信する
バーソブ (おみや)
2014-08-05 07:34:56
おはようございます。
今日も暑くなりそうですね

バーソブを実生から育てて花も咲くなんて
うれしいですね。
(バッソブ)と(ジイソブ)の区別がよく解りません
返信する
山野草の実生 (デコウォーカ)
2014-08-05 17:59:50
山野草を実生で育てるなんて私には思いもしません。咲いた花を見て綺麗だと思いますが、育てる手間を考えると・・・・。
返信する
友人は蟹の子孫か (寅太)
2014-08-05 18:06:21
信徳さん、こんにちは。
きょうも暑い一日でした。
信徳さんの友人は実生の名人だと思います。
「さるかに合戦」のかにのように、毎日水をやりながら大切に育てるんでしょう。
夏越しで難しいのは高山植物でしょう。
できるだけ涼しい環境をつくるしかありませんね。
ベニシャクは最初から勝負がついている気もします(寅の負け)。
返信する
ジイソブとバアソブの違い (寅太)
2014-08-05 18:10:49
おみやさん、こんにちは。
ジイソブとバアソブは形も少し違いますし、バアソブは少し小さいですね。
花の咲く時期が1か月ほどバアソブが早いですね。
返信する
一日花に一年かけて育てる (寅太)
2014-08-05 18:14:52
デコウォーカさん、こんにちは。
山野草を育てるのは、労力ばかり多くて楽しみは少ないと思います。
まして実生となるとカタクリやエンレイソウは気が遠くなる年数がかかります。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事