高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

初秋の南高尾

2009-09-08 07:06:30 | 四季
9月に入ったら急に秋らしくなり、ここ数日は良い天気が続いている。きょうも天気予報では傘のマークもあったが、朝から太陽がのぞいている。
先日、町田の大地沢青少年センターから町田市の最高地の草戸山を経由して、草戸峠、梅ノ木平、三沢峠を歩いてきた。この付近は昨年の豪雨で、土砂崩れが発生しかなりの被害が出た。この日も工事のショベルカーなどが数台入っていた。
梅ノ木平が豪雨で被害を受けるまでは、アケボノソウ(曙草)の開花でこの季節は賑わったが、今は工事車両以外はひっそりとしている。
少し白いキバナアキギリ(黄花秋桐)が咲き始め、他にもヤマホトトギス(山杜鵑草)キンミズヒキ(金水引)マツカゼソウ(松風草)キツリフネ(黄釣船)ノブキ(野蕗)などが目立つ花であった。
最後は大地沢に戻ったが、ここでは昆虫類が夏に別れを告げていた。


(梅ノ木平のキバナアキギリ)

 
(ヤマホトトギス)        (キンミズヒキ)

 
(マツカゼソウ)        (キツリフネ)

 
(オニヤンマの産卵)    (鳴かなくなったミンミンゼミ)

(南高尾)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイ | トップ | キジョラン »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初秋の花 (sakurasou)
2009-09-08 08:47:53
白いキバナアキギリが咲いていたのですね~
とてもきれいで清楚な感じがしますね。
アケボノソウが残念ですね。
返信する
Unknown (信徳)
2009-09-08 20:39:38
今日、鹿沢に行ってアケボノソウ、サラシナショウマ、みんな見て来たのですが帰ってきて慌ててボケが全部消去してしまいました。がっかりです。明後日もう一度行って来ましょう。
返信する
きょうはジャコウソウ (寅太)
2009-09-08 23:56:42
sakurasouさん、こんばんは。
きょうの高尾山のキバナアキギリは、もう少し黄色でした。
ジャコウソウが咲いていました。
アケボノソウはリンクしておきましたので、見ていただけましたか。こんな花が高尾には咲いていたんです。
アケボノソウは残念
返信する
急いでゴミ箱を (寅太)
2009-09-09 00:01:23
信徳さん、こんばんは。
高尾山のアケボノソウはもう少し遅かったと思います。そしてサラシナショウマももう少しです。
鹿沢は少し早いですね。何と言ってもアケボノソウがうらやましい。
電子のゴミ箱はすぐなくなります
返信する
変種 (hanatetsu)
2009-09-11 12:53:04
高尾で撮ったキバナアキギリは、名前の通り薄い黄色でした。
寅太さんの画像を見ますと、白色ですよね。
変種かなあ~?
返信する
祈る、アケボノソウの復生 (デコウォーカ)
2009-09-11 16:21:07
朝晩が涼しくなって寝やすくなりました。
秋の山野ウォーキングで新たな花の発見が無かったのでしょうか?梅ノ木平のアケボノソウは全滅してしまったのでしょうか、残念ですね。早く復生すると良いですね。
返信する
アキギリの新種か (寅太)
2009-09-11 17:39:49
hanatetsuさん、こんにちは。
ここはほとんど白でしたね。
他のところはもう少し黄色が強かった。
名前を変えましょうか。
タカオシロアキギリでは
返信する
アケボノソウの復活 (寅太)
2009-09-11 17:44:07
デコウォーカさん、こんにちは。
アケボノソウは1年草ですから、全滅でしょうね。
大賀ハスのように復活すると良いのですが。
でも高尾にレンゲショウマが植えてあって、みんなが楽しむのですから、人の手を加えても良いような気もします。
ここは大目に
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事