高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ヤマルリソウ

2008-05-02 03:46:01 | 山野草
どうしてもこの淡い瑠璃色の花に、デジカメのピントが合わない。不満足ではあるが、ブログに載せておかないと、また1年待つことになりそうである。
淡い花は、ドナウ川の岸で亡くなった、悲恋の騎士の物語から付けらたワスレナグサ(勿忘草)によく似ている。

 

山瑠璃草/ムラサキ科/ルリソウ属。
山地の木かげや道端などに生える多年草。
根生葉はロゼット状となり、茎は斜上して春に茎の先に総状花序を出して、直径1cmほどの淡い青紫色の花を付ける。
名前の由来:山に咲くルリソウで、ルリソウは花の色からきている。
花期:4~5月。
【山野草の索引へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンゴ | トップ | ヒメスミレ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマルリソウ (hanatetsu)
2008-05-02 16:28:55
ご存じのことと思いますが、裏高尾の日影から小下沢沿いを歩く林道に、ポツリポツリしヤマルリソウを見ることができます。
鉢植えのヤマルリソウも乙なものですね。
返信する
毎日が良い天気! (信徳)
2008-05-02 18:29:23
明日あたりは一雨来そうな予報ですが毎日暑い夏日です。外に出れなくて気が狂いそう?画像を楽しませていただいています。5月1日からブログをスタートさせました。要領が良く分からず苦労しています。そのうちに慣れて来るでしょう。アドレス連絡します。
返信する
ムラサキ科の仲間 (デコウォーカ)
2008-05-02 23:21:52
私は昨日がムラサキ科のホタルカズラでした。寅太さんの今日のブログで、ムラサキ科の別の花を知りました。この花はワスレナグサに良く似ています。
返信する
時にはわき見も必要 (寅太)
2008-05-03 15:51:08
hanatetsuさん、こんにちは。
高尾山のヤマルリソウも良く見るようにします。
返信する
継続は力なり (寅太)
2008-05-03 15:55:38
信徳さん、こんにちは。
外に出れなくて気が狂いそう?とは何でしょうか。
連休の留守番かな。
ブログ開設、おめでとうございます。
早速、訪問することにします。
頑張って下さい。
返信する
見えない糸 (寅太)
2008-05-03 15:58:58
デコウォーカさん、こんにちは。
ムラサキ科でしたか。またまた似たような花を取り上げました。
これぞ太郎左衛門のお陰です。感謝!

返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事