高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ワタナベソウ

2009-07-18 07:07:16 | 山野草

なじみの山野草の販売業者が、珍しい山野草だと見せてくれた。名前を聞くのも、見るのも初めての植物である。四国、九州、愛知などのごく一部の深山に生えるというから、もちろん多摩丘陵に自生してはいない。
ワタナベソウ(渡辺草)と聞いたとき、これは発見者の名前だと思ったが、案の定その通り、発見した高知県の小学校教諭渡辺先生の名前である。私が発見すれば、学会では無名であるが、「寅太草」と付けるのであろう。

渡辺草/ユキノシタ科/ヤワタソウ属。
山岳地帯の湿った林の中に生える多年草。
モミジの葉のような大きな葉から茎を伸ばし、薄いクリーム色の花を付ける。ヤワタソウ(八幡草)に似るが、葉や花びらの切れ込みが本種の方が深い 。
名前の由来:植物研究家の渡辺協氏が、最初に発見したのでこの名が付いた。
花期:6~7月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キジョランの花と果実(中間... | トップ | タチガシワ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「寅太草」を求めて (信徳)
2009-07-18 07:57:33
初めてみました(勿論!)。このような植物は日本にだけしかないのでしょうか?それとも世界中にあって日本では珍しいとか・・・難しい世界ですが、凄いですね、最初の発見とは!高尾山にも「寅太草」が有るかも知れません。
返信する
会いたいな (hanatetsu)
2009-07-18 09:24:49
びっくりしました。
牧野の図鑑は勿論私の持っている図鑑には、影も形もありません。
ネットで調べましたら、ありました、ありました。
箱根の湿生花園にもあるんですって…。
生きているうちに会ってみたい花です。
返信する
渡辺さん探し (デコウォーカ)
2009-07-18 19:54:52
またまた自分の名前を植物の名前に残した人が出てきましたね。渡辺だけでは多すぎてどこの渡辺なのか解りませんね。それにしても珍しい花ですね。
hanatetsuさん情報では箱根湿生花園にも有る様なので渡辺さんを探してみましょう。「渡辺さぁ~ん。何処にいるか答えて下さぁ~い。」
返信する
蟻のようにして探します (寅太)
2009-07-19 19:05:28
信徳さんこんにちは。
明日から寅太草を探して、高尾に出かけねばなりません。
でももうみんな見つかり、新種は発見されないでしょう。
花びらを1枚取って変種の画像を作るしかありません。
新種発見は草の根を分けても
返信する
渡辺草探し (寅太)
2009-07-19 19:12:01
hanatetsuさん、こんにちは。
渡辺さんは箱根湿生花園にいましたか。
生きてるうちに会いたいとはおおげさですが、そんなに高くないので、山野草業者から手に入れておけばよかった。
名前が付いてなければ、本にはほとんど出てないので、名前は絶対わかりませんね。
どこにでもある名字、どこにもない花
返信する
箱根湿生花園で探しましょう (寅太)
2009-07-19 19:15:16
デコウォーカさん、こんにちは。
箱根湿生花園の常連ですから、きっと見つかります。
そこで大きな声で呼んでみて下さい。
至るところから返事が返ってくると思います。
渡辺さ~ん
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事