高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

マヤラン

2009-07-30 00:19:53 | 山野草
今年は高尾山で、ラン系の腐生植物をいくつか見つけたが、ついに妖艶な名前を持つ、マヤラン(摩耶蘭)に遭遇した。分類からはシュンラン(春蘭)の仲間になるが、葉のない腐生ランである。
特定の菌とその菌が育つ特定の樹木がないと、マヤランは育たないと言われる。しからば特定の樹木は、マヤランが生えていた所に大きな木があったがこれであろうか。


(マヤラン)

 

 

摩耶蘭/ラン科/シュンラン属。
常緑林内に生える腐生植物。絶滅危惧種。
茎には葉がなく、茎の上部に数個の花を付ける。花は白色で紅紫色のまだら模様がある。
名前の由来:神戸市の摩耶山(まやさん)で発見され、牧野富太郎博士が命名した。
花期:6~8月。
(高尾山)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヌゴマ | トップ | フシグロセンノウ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね! (hanatetsu)
2009-07-30 08:54:40
撮りましたね!!
高尾で見つけた2株のマヤランも素敵でしたが、比較的撮りやすかった神代のものを当方は採用しました。
株数も多く、画像に適したものを選ぶことができました。
その時撮ったウバユリ、今日載せています。
返信する
お宝画像 (デコウォーカ)
2009-07-30 21:15:31
腐生植物でも綺麗な花を咲かせるものが有るのですね。これを見つけたら手が震えるのが理解できますね。失敗作品でも貴重です。
返信する
腐生植物は・・・ (信徳)
2009-07-30 22:03:00
腐生植物と言うとギンリョウソウを直ぐに思い起こします。こんな花が有るのですね。キンランも腐生植物でしたっけ?・・・
返信する
来年リベンジ (寅太)
2009-08-01 01:01:13
hanatetsuさん、こんばんは。
神代のマヤランは花がたくさん付いていましたね。画像も素晴らしい。来年リベンジです。
来年こそ
返信する
これなら大丈夫 (寅太)
2009-08-01 01:05:22
デコウォーカさん、こんばんは。
摩耶と聞いただけで、手の震えが止まりません。
来年は三脚とセルフタイマーを使います。
来年にご期待
返信する
一歩間違えばウバラン (寅太)
2009-08-01 01:10:08
信徳さん、こんばんは。
キンランは立派な歯があって、ちゃんと光合成をします。でもラン菌は必要な不思議な植物です。
葉がないのでウバランと付けられなくて良かった。
ウバランよりはマヤラン
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事