高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

高尾山のヒガンバナ

2007-10-01 06:04:53 | 四季
高尾山と景信山のほぼ中間にあたる、小仏城山の山頂付近にヒガンバナが群生している一角がある。
高尾山に登る時に携帯している植物図鑑にヒガンバナは載ってないので、人工的に植えられたものと思う。
高尾山の杉が人工林であることを考えると、自然と人口のものが調和が取れていれば、そんなに非難されることでもないのかも知れない。
きょうから秋の花が綺麗な10月となり、秋の高尾山を歩くのも楽しみになってきた。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キバナアキギリ | トップ | シロホトトギス »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒガンバナのジュータン (デコウォーカ)
2007-10-01 21:50:18
山の斜面に敷かれた赤いジュータンの様ですね。ヒガンバナの群生は川の土手で良く見かけますが山の中でこの様な群生は初めて見ました。
多分植えたもの (寅太)
2007-10-02 22:47:24
デコウォーカさん、こんばんわ。
山頂付近なので、多分植えたのでしょう。

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事