高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ダルマギク

2008-11-03 00:53:36 | 山野草
きのうの「篤姫」で時代の風雲児坂本龍馬が倒れた。龍馬の先生「勝海舟」を演ずるのは北大路欣也であるが、海舟の魅力を十分に引き出す素晴らしい演技である。

鉢植えのダルマギク(達磨菊)は、秋の展示会に出せるほど上手く仕上がっていたのであるが、海舟の祖先のふるさと柏崎に出かけた数日で満開になり、戻ってきたら1輪しか残っていなかった。
イソギク(磯菊)の葉も厚いが、強風が吹く海岸の近くで繁殖するために、こんなに厚い葉になるのだろうか。

達磨菊/キク科シオン/属。
海岸の岩場などに生える常緑多年草。
葉は円形で厚く、葉の両面にビロード状の密毛する。花の色は白や青紫色などがある。
名前の由来:葉が厚くて丸みを帯び、全体の様子が達磨ににているところからこの名が付いた。
花期:9~11月。
【山野草の索引へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリシマリンドウ | トップ | ヤマラッキョウ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
挿し芽でドンドン増えます (信徳)
2008-11-03 09:18:13
最初は一輪しか咲いていませんでしたが後半に入って花芽がドンドン増えて今は満開です。挿し芽で増えますので色々な所に出て行きます。
返信する
ダルマ→イソ? (hanatetsu)
2008-11-03 09:58:13
イソギク、ハマギクそしてダルマギクと海岸で咲く花はいずれも葉は肉厚で綺麗ですね。
ダルマギクの花びらを、好き!嫌い!好き!…と繰り返して取り去った後がイソギク。
てなことはありませんよね。
返信する
道半ば (デコウォーカ)
2008-11-03 19:04:56
坂本龍馬は道半ばで倒れて、さぞかし残念だったでしょうね。寅太さんのダルマギクもご主人に見事な姿を見てもらえなくて、竜馬の様に悲観にくれていたと思いますね。ダルマギクの実物は未だ見ていないので、海岸でダルマギクを探してみようと思います。
返信する
正月の達磨の代わり (寅太)
2008-11-04 08:18:32
信徳さん、おはようございます。
これからさし芽をしたらどうなるか、試してみます。
正月ごろに咲き、達磨の代わりになるかも知れません。
どうなるか
返信する
二度楽しむ (寅太)
2008-11-04 08:24:45
hanatetsuさん、おはようございます。
「ダルマ→イソォ?」はダルマギクに疑問を持たれたのかと思いました。「ダルマ?→イッソォ?」
ここは舌状花をむしり取ると、イソギクになると単純に考えましょう。
寅は逆にイソギクに舌状花を差し込んで、ダルマギクにしたくなりました。
返信する
代金の踏み倒し (寅太)
2008-11-04 08:29:21
デコウォーカさん、おはようございます。
龍馬は明治時代がないから、今でもみんなに慕われます。
殻に明治があったら。伯爵になって、勝海舟と同じ運命をたどります。
沈めた船の代金もいただいてませんが・・・。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事