高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

サンゴバナ

2008-11-09 07:06:51 | 山野草
10月に東京都薬用植物園で見たが、先日県立相模原公園でも咲いていた。淡いピンク色が多いが、白や濃いピンク色もあるようだ。
次々に花弁が出るところは、秋の大きなキクを思わせるようである。

珊瑚花/キツネノマゴ科/ジャスティシア属。
ブラジル原産で江戸時代末期に渡来した。別名フラミンゴプランツ。
葉は長楕円形で、茎頂にサンゴのような桃色の唇形花をつける。
名前の由来:花の色が珊瑚に似ているのでこの名がついた。
花期5~10月。
(都立薬用植物園、相模原公園)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニセコバンソウ | トップ | ベニツツバナ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪華絢爛 (hanatetsu)
2008-11-09 09:06:11
サンゴバナ、この時期も咲いているのですね。
昨年夏に、暑中見舞いの絵柄として使いましたが…。
それにしても、豪華で綺麗な花ですね。
パチパチマークです!
返信する
踊り子草 (信徳)
2008-11-09 13:53:53
凄い踊り子です。花弁一枚が綺麗にダンスしています。何かに狂ったように見事なダンシング。踊り子草と命名したいですね。いつか来るでしょう。8888
返信する
初めての花 (デコウォーカ)
2008-11-09 18:37:30
何と綺麗な花でしょうか。フラミンゴプランツの別名も珊瑚花と同様に花の色から来ているのでしょうか?
返信する
遅ればせながら登場 (寅太)
2008-11-10 09:32:34
hanatetsuさん、おはようございます。
いま相模原公園で咲いていなければ、来年でしたが、何か訴えているようでしたので、遅ればせながら登場しました。
見事に咲いているほうが、薬用植物園です。

返信する
従来の踊り子草をどうする? (寅太)
2008-11-10 09:37:52
信徳さん、おはようございます。
フラミンゴに見える人もいれば、ダンスしているように見える人もいます。
踊り子草と付けるには、すでに付いている花をどうするのか、決着をつけねばなりません。
従来の踊り子草は、ニセオドリコソウにしましょうか。
早いもの勝ち
返信する
どちらも納得 (寅太)
2008-11-10 09:40:59
デコウォーカさん、おはようございます。
この色からは、サンゴバナ、フラミンゴプランツのどちらの名前もつきそうです。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事