高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

クサソテツ

2011-06-17 05:19:18 | 山野草
春の代表的な山菜の一つがコゴミで、これはクサソテツ(草蘇鉄)の若芽のことである。クサソテツでは食欲がわかないが、コゴミと聞くと日本酒が欲しくなる。
十日町から湯沢に抜けるトンネルを抜けた所に、日当たりがよく、雪が残っている場所があった。路肩に車を置いて行ってみると、食べごろの若芽が群生していた。
越後路と三国街道の旅は1ヶ月前であるが、お蔵入りするのも惜しいので、時々載せることにする。

草蘇鉄/イワデンダ科。クサソテツ属
山地の日当たりがよく、湿り気のあるところに生える多年生シダ植物。別名コゴメ、コゴミなど。
根茎から走枝を四方に出し群生する。若芽状の葉を数本から10数本束になって生え、内側に渦巻状巻いている。丸まった幼葉は、おひたし、サラダ、ゴマあえ、天ぷらなどにして食べる。
名前の由来:葉がソテツににていることからこの名が付いた。
(新潟県湯沢町)
【山野草の索引(2)へ】

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャクジョウソウ | トップ | 2011年のツチアケビ速報 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (信徳)
2011-06-17 11:03:58
もう少し早かったらゼンマイと間違えてしまいます。ゼンマイはもう少し湿った場所に生えてきますのでマムシに注意です。明日はコゴミに刺激されクサソテツを載せます。
返信する
コゴミの胡麻和え (寅太)
2011-06-18 06:09:58
信徳さん、おはようございます。
きょうもはっきりしない天気です。
ゼンマイは日影にも生えますね。
出世草??のようなもので、クサソテツと呼ばれると食べられませんが、その身は安全ですね
寅はコゴミの胡麻和えなどは大好きです。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事