高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ヒツジグサ

2006-07-20 14:01:35 | 山野草
未草/スイレン科/スイレン属。
平地の沼や池、高層湿原に生える多年草。別名スイレン。
夜になると閉じる開閉運動を3~6日繰り返して花が終わる。この開閉運動から睡蓮の別名がある。寅太の自宅の水槽では、ヒツジグサのまわりをめだかが泳ぎ回っている。
名前の由来:未の刻(午後2時頃)に咲くことからこの名が付いた。
花ことば“清純な心”
花期:6~9月。
【山野草の索引へ】 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒトツバショウマ | トップ | アカツメクサ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尾瀬に咲いていました。 (信徳)
2006-07-23 21:09:38
 ヒツジグサは尾瀬に沢山咲いていました。余り綺麗な白なので羊草かなと思っていたのですが?良くわかりました。
返信する
紀宮さまのお印 (寅太)
2006-07-24 13:43:26
信徳さんこんにちは。

ヒツジグサは黒田家に嫁いだ紀宮さまのお印として知られています。

清楚で綺麗な花ですね。
返信する
尾瀬の花 (寅太)
2006-07-24 13:54:35
尾瀬に咲く花としても有名ですが、寅太は不覚にも水芭蕉に心を奪われ、記憶にありません。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事