高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ハシカグサ

2012-10-15 06:27:43 | 山野草
あまりに小さな花で、ハシカグサ(麻疹草)の撮影はなかなか難しい。 白い花からなぜハシカ(麻疹)なにかわからなかったが、葉が乾くと斑点ができるようである。

 
(咢には毛が生える)

麻疹草/アカネ科/フタバムグラ属。
山野の木陰に生える1年草。
葉は卵形~狭卵形で先は尖り、全縁で対生する。茎の先端や葉腋に小さな花を束生する。
花冠は筒状で4裂し、果は球形である。
名前の由来:葉が乾くと赤褐色に変わる様子が、ハシカの発疹に似ていることからこの名が付いた。
花期:8~11月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(2)へ】

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤハズソウ | トップ | 秋の高尾散策Ⅰ(その1) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高尾、多摩国定公園 (信徳)
2012-10-15 08:16:31
辛口、甘口、両台湾の信徳さんが驚いているように後から後から初めて聞くような草花が出てきます。私も日本に長くいても初めてみるもの聞くものに驚いています。多摩丘陵、高尾山は日本の特別地域の様ですね。
返信する
マクロの世界 (sakurasou)
2012-10-15 09:10:42
小さなお花がはっきりうまく撮れていますね。私の目では花を探すにも虫眼鏡が必要な気がしてきました。
返信する
きょうから高尾編です (寅太)
2012-10-16 09:00:43
信徳さん、おはようございます。
あまり聞きなれないものが多いので、きょうから高尾山を攻めることにしました。
登場を楽しみにしていた聞きなれない草は、しばらく眠ってもらいます。
今回は聞いたことがあるでしょう。
髪をふり乱した鬼女の卵もいます。
母国の辛口さん、甘口さんにもよろしくお伝え下さい。
返信する
名前を探すのに苦労 (寅太)
2012-10-16 09:03:39
sakurasouさん、おはようございます。
あまり良い画像ではないんですが、登場させました。
足元には意外な花が咲いているんですが、名前を探すのに苦労します。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事