高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ムベ

2007-04-27 02:09:46 | 樹木
アケビに似たような葉を持つ蔓性の植物を生垣にしている家がある。垣根には常緑が好まれるので、蔓性のこの植物が植えられているようだ。いまクリーム色の花をたくさん咲かせているが、秋の果実を見るのも楽しみだ。


(左上の少し大きな花が雌花)

 
(雄花はたくさん咲きます)

郁子/アケビ科/ムベ属。
関東以西に分布する常緑の蔓性植物で、常緑からトキワアケビとも呼ばれる。雌雄同株。
4月から5月に房状の花序をつけ、秋にはアケビに似た果実は紫色に熟すが開裂はしない。葉は厚く光沢があり、網目模様が目立つ。
名前の由来:むかし朝廷に果実を献上したのを苞苴(おほむべ)といいウベ、ムベと転訛したという。アケビは開け実から転訛した説と、実の開いたウベの意味のアケウベからアケビになった説もある。
花期:4~5月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする