駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

香落ち上手戦記 下手△3四銀拒否型 ~その1~

2020年01月17日 | 対局日誌
最近のタイトル戦はほぼ相居飛車。
角交換のバランス型を好む一人としては、
甚だ良い傾向ながら、
同じような将棋ばかりが続くと飽きるのも事実。

密かに振り飛車への転向を図るべく、
香落ち上手で捌きの感覚を養う今日このごろ。

手合割:香落ち 
下手:某二段
上手:日向

【第1図までの指し手】
△3四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △4四歩 ▲3六歩
△5四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △5二飛 ▲5八金右
△6二玉 ▲4六歩 △5五歩 ▲4七銀 △4三銀 ▲6八玉
△7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲6六歩 △9二香 ▲6七金

上手の戦法は振り飛車穴熊、これは下手早めの▲3六歩に呼応したもの。
△3四銀型振り飛車を拒まれたら別の作戦を選択せざるを得ない。
普段飛車はほぼ振らないし、穴熊もしないので、こういう戦型はとても新鮮。
捌きを勉強させて頂くつもりで丁寧に読みを入れて指すことを心がける。
つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初代書 Round7 ~その2~ | トップ | 無剣書 Round2 ~その8~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

対局日誌」カテゴリの最新記事