ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

網戸修理

2024-03-30 23:42:00 | Weblog
加速度的に雪が溶け始め、家の周囲を外壁づたいに歩けるようになった。

窓1ヶ所の網戸が破れているのを
発見。

以前修理した時余った窓枠半分の大きさの網が2枚あったので、ミシンで縫い合わせた。

夫に見せると珍しくすぐに取り掛かった。



やった!タダで済んだヮ。

まだ夏じゃないし、急いでしなくて
いいと言ったのに。

明日は除雪用具を物置にしまわねば。

冬仕舞いもしてないのに、春を飛ばし夏支度してしまった。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然

2024-03-29 23:56:00 | 雑感
朝、雨が降っていた。
さすがにもう雪が降りつもることは
なさそうだ。

自分の生活は相変わらず変わり映えしないが、自分とは縁の無い世界では様々な出来事が生じていて、それらをYouTubeなんかで眺めているとけっこう暇つぶしになる。

いろいろ思い出したり考えさせられることもあるしネ。

友人知人の人生、さまざまな老後も
垣間見て、自分の人生も照らし合わせ感慨に耽ってしまう。

人間がこの世で織りなすそれぞれの
人生の不可思議さ。

単なる生命に何ゆえ運命のような
ものが関わってくるのだろう?

宗教書などを読んだときは、何となく納得したような気になるのだが、
結局何も解りえない。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Money

2024-03-26 13:47:00 | 世間

money の語源を調べると
ラテン語で、紀元前ローマで女神「ユーノ・モネータ」を祭る神殿に
貨幣鋳造所が併設されていたことに
由来するとあった。

「警告する者」「忠告する者」の意味があるとかで、やっぱり含蓄に
富んでいるんだヮ。


今年は雪解けが遅い気がする。
家の周囲の雪はまだ深い。


幹線道路の雪は消えたので、ディラーからタイヤ交換の打診が来たが、来月初旬にしてもらうことに。

今月は末まで金欠で何もできない。

昨日夫と一緒に内科検診に行ったが、夫もお金ないと言うので
(現金払いしかダメなんだから前もって言ってよ!)2人分払う羽目になった。

今朝は近所の人が夫の老人クラブの年会費の徴収に来た。

あれ?4月じゃないの?と思ったが
2千円出し渋るわけにもいかないので、財布に残っていた3千円!から
夫に渡す💧

食材はあるし生協のカードにも
チャージしてあるんで、飢えることはないが、、、

ここ数日のドジャース大谷サン絡みの事件の億金額など自分の
人生には全く無縁で、月々十数万の生活費で、夫と数千円の攻防をしている老後や春うらら(お粗末)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知機能検査&高齢者講習

2024-03-22 21:35:00 | 老い



めんどい事はとっとと済ませておきたいので、家からなるべく近場の
自動車学校で早めに予約を取って
あった。

午後の部で男性2人、女性はわたしをいれて3人、計5人。

あれ、70歳時に受けたときは4人1組
女性ばっかで、実地走行を一台に乗り合わせて行ったはず、、、?

この度は1人ずつやると知って、
いやな予感。

実地の前に認知症テスト。

意外に時間が短くて、見直す間も
ない。

開始時に腕時計を外ししまうように
言われ、開始時刻を(13:27)を覚えておくようにと。

壁の丸い掛け時計はダンボールで覆われ、終了時に今何時何分かを
想像して書くようにとの事。

はぁ、そう言うことか!
13:45と書いて、ちょっと考え直し
13:50にした。

覆いを取った掛け時計は、正確には
13:49? わたしには13:50に
見えたが、ま、ほぼ当たってたネ。

あとイラストの記憶テストで1、2問間違えた自覚があった。

視力検査も問題なし。

実地はS字カーブと段差の利上げ時の急ブレーキはクリアしたが、教習所のコースってなんか勝手が違い
どっと疲れた😮‍💨

他女性は教習所の車が、自分の車と
ブレーキの効きが違いすぎて、教官が頭をぶつけてしまったと笑っていた。

数年前夫は別な教習所で受けていて、確か91、2点だったが、わたしは90点で、帰宅し開口1番「あなたの方が頭良かった!」

もうゴールドは関係なく、3年後に
また受けなければならない。

3年なんてあっという間だろう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に居ると日暮れが早い

2024-03-19 17:36:58 | Weblog
春に向かって陽は長くなっているはずだが、家に篭っているとあっという間に陽が暮れる感覚だ。

朝寝坊なせいもあるが、起きてから
たいしたこともせず、我ながらいい
ご身分になったわいと思う。

実態は遊びや買い物に行くお金がないので、仕方なく家でゴロゴロし働ているんで、貧しさに負けた♪ と
ヤケ気味なわけで。

働いていた頃は今のこの生活が
夢だったはずなんだけど、、、

家には昔の取り引き先から貰った
布サンプルがいっぱい有るのに





不器用なんで超簡単な物しか
作れない。

今日はふと思いついて、近所への
買い物時、財布とスマホと鍵だけ
入れて持ち歩くミニバッグを。



手前の茶色のビニールレザーで作ったのはもう捨て時。



持ち手の部材がなかったので
昔買った超安物のショルダーバッグ
から転用して



材料費ゼロ。

昔はこれくらいの時間も取れなかったんだヮ。

このあと、今日はサボろうと思ったけど、バッグがすぐできたんで
また中国語。



ここ数日は基礎文法のおさらい。

で、今日も早くも陽が暮れた。

以前は夕食は19時頃だったのに、
最近は寝るのが早い(20時)夫に合わせると17時半になって
しまった。

なのでわたしは22時ころになると
お腹が空くわけで、これじゃ痩せられるわけがない💦

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の生活保持

2024-03-18 16:15:00 | 老い
毎日ほぼ家に居て、夫と一緒に
リビングの置き物状態。

2人とも時々立ち上がってキッチンに行き、時間差でそれぞれの用を足す。

食事の支度は夫がするほうが多いが、カレーなどはわたしが作って冷凍しておく。


今月は外食してない。

中国語サークルの帰りのランチは、
最近3人なかなか揃わないし、
今週はサークル自体が祝日で休講。

来月初めのM子さんとのランチまで
予定なし。

まぁお金もカツカツなんで、どっちみち行かれないんだけどネ。

5月の旅費と、その前のGWに義息子夫婦が来ると言うので、その接待費の手当に頭が痛い。

でも出来た義息子で、なんと出張先から


↑送ってくれた 食費が浮く!

遊んでもいないのに今月苦しいのは、クレカの引き落としが多いから
だヮ。

ろくに見ないNHKの年払い、先月入れた灯油代金、あ、ハンドバッグも
買ったんだ。

運転免許更新に8,500円も掛かるのも計算外だった。

我が家は何とか年金で暮らせてはいるが預貯金が超心許ない。

70代の平均値どころか中央値にも
ほど遠い。

しかし今後家の修理費等は積み立てするが、今はなるべく我慢せずにしたいことにお金を使いたい。

いずれ嫌でも食べて寝るだけの生活になるだろうし、その時預金の多寡は果たして慰めになるだろうか?

もちろん無いよりあったほうが
良いのだろうが。

何かと老後の生活の舵取りは、寿命が解らないだけに悩ましい。
























コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうあがいても高齢者

2024-03-15 12:36:00 | 老い
来週、運転免許更新で高齢者講習、
認知症機能検査とやらを受ける予定。

5、6月でも間に合うのだが、早めに済まそうと思う。

直前になると最寄りの試験場の予約が取りづらく、遠方に行く羽目になるわけで。

75歳(後期高齢者)なんて、さすがにガッくりくるヮ。

今まではあんまり気にならなかった
年齢も、とうとう80代が迫ってきたと思うと、なんか浮き足立ってくると言うか、悪あがきしたくなる。

80代になって心身面で急激に変化した人達を目にしたせいかも知れない。

まぁあがいたところで寄る年波には
逆らえず、老いは受け入れなきゃ
ならないのだろうけど。

先日久々に会ったM子さん、ヘアダイ止めたとかとかで、グレーヘアだった。

マンションの役員やってて、それまでの会合では、若い役員が高齢住人の批判を容赦なくしていたのに、M子さんが初めてグレーヘアで出席した日は、全くそんな発言が出なかったと聞いて、わたしはしばらく笑いが止まらなかった。

わたしはまだ白髪染めを止める勇気がないし、きれいに整えながらでき
る自信もない。

もし数ヶ月家に引きこもって、ある日突然白髪で外に出たら、、、

なんて想像もしたくない。
無駄な抵抗でも悪あがきでも、
続けるョ💦









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い冬の日

2024-03-11 17:12:00 | 中国語
3月になったとは言え、まだ家の
周囲はかなりな雪、今年は雪が多く、まだ冬天が続く感じ。



外出は食糧の買い出しに行くくらいで、老後ってほんとヒマなんだネ。

正直こんなにヒマになるとは想像してなかった。

お金がないせいだと思っていたけど、最近はもし多少のお金があったとしてもある程度の歳になれば、外出そのものがおっくうになると解った。

特に寒く雪道になる冬場は、
それだけで外に出る気が削がれる。

かくして引き篭もりろうばは、
ダラダラと中国語の勉強でもするしかない。


覚えては忘れ、忘れては覚える。

元々物覚えは悪いほうなんで、歳のせいだと嘆くことはしない。

中国語はほんとにこの歳になって
ゼロから始めたんで、自分でもモノになるのかどうか、他人事みたいに興味があると言うか、自ら実験しているような感じ。

それにしても、コロナが収束している頃には何とか格好がついてるかなぁと思ったが、まだまだで凹む。

もう少し手応えがあっても良さそう
だなんだけど、、、

努力が足らんのか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報端末デバイス

2024-03-08 08:24:00 | パソコン他
中国語サークルでの提出課題もほぼできた。

昔はルビ(振り仮名)も、HTMLで
ruby タグ使って記述したことが
あったが、今はほぼ一発変換で
できる機能になっている。

そういう簡単な機能があるのは想像できても、その操作に辿りつくのが
なかなか自力でできなくなった。



で、このところPCを使う時間が
増えたが、iPadのPages でも作れるんだろうネ。

いや、iPhone でだって出来るはずだ。

でも最近パスワード打ち込みだって
微妙に指先がズレて、一発で正確に
入力できなくなった。

なのでiPhoneはもっぱら簡単な検索とキャッシュレス決済、中国語関連のアプリ、外出時のナビなどに使うだけ。

歳取るとやっぱり少しでも大きい
画面じゃないと操作が難しくなる。

久々に使うPCのキーボードの感触、
相変わらずぎこちなく、未だにブラインドタッチができない。

大昔、英文タイプライターを弄って
いたのに、練習不足なまま今日に
至る。

40代からこの手の機器に向き合う羽目になり、なにもかもがオンラインの時代になり、今年後期高齢者に
なるポンコツ脳を酷使するのが
辛くなった。

機能的には進歩してずいぶん簡略化されてきたが、セキュリティは複雑になる一方だ。

2段階認証、パスキー認証、ワンタイムパスワード、認証コードetc
ログイン中にメールで届いて要求されると、ひとつのスマホ上で操作するのが超めんどい。

で、最近は古いスマホやiPadもそばにおいて重複受信?して、そっちの
画面で確認したりしている。

コルセンに電話するときも固定電話の子機をスピーカー使用にして両手を空けて聞きながら、スマホを操作
するようにしている。

高齢者がコールセンター、サポートセンターを利用する場合、もしスマホ1台しかなければ、問題を解決するのがかなり難しいと経験上思う。

高齢者が高いスマホを買わされても、結局かなりの割合で通話にしか使われてないという実態は当然かも知れない。

何を言いたいかと言うと、この先
スマホを使い続けて行くにしても、
少なくとも他に1台他のデバイスが
無ければ使いこなしていく自信が
ないわけで。

これから80代になるまでの5年間、
必死こいて使い続けていかないと
通話しかできなくなりそうだ。

しかし今の住環境に大きな変化が
無ければ、現実に夫や近所の高齢者
も、スマホどころかガラケーさえも
使わなくてもそんなに不便ではなく
暮らしている。

最近はウガンダ!から詐欺電話が
着信するわ、どうなってんの?という時代。

運転免許のようにいずれは手放す
ほうが、高齢者にとってはリスク
回避になるはず。

どんなに利便性が向上しても反比例してセキュリティ上の煩雑性は増す
一方だから。

この矛盾は解決されないと思う。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅プラン

2024-03-05 15:58:00 | 
2019年6月に夫と一緒にパスポート更新(10年間)し、11月にわたしだけ
上海に行ったきり、同時に取得した夫は未だ未使用。

コロナ禍で老後の貴重な時間が
無駄に流れたヮ。

80歳越えの夫との海外旅行は、もう
欧州は無理だろう。

ビジネスクラスで行かれる財力も
ないしね。

で、札幌(新千歳)からの直行便で
3時間40分程の台北に行くことにした。

当初は面倒でパッケージツアーに
しようと思ったが、手ごろなツアーは満席で取れず。

それに高齢の夫がスケジュールに
合わせられるかという不安も
あったので、フリープランにした。

しかし到着が晩になるので、空港⇔
ホテルの送迎付きのプランにした。

暗い日没後に夫を連れて、自力で公共交通機関を使ってホテルを探しあてながら移動するのも面倒なので。

帰りも早朝遅れないように行動するよりもホテルで待っているほうがラクだ。

中3日間はフリーなので、夫の疲労度に合わせながら行動すればよい。

ただし九份観光は夜に観たいので、
オプショナルツアーを入れた。

ネットでのクレカ払いはボーナス払いができなくてガックリ。

他のカードはできるのだが、旅行保険が付いてなくて一長一短なのよネ。

さて、まだ一ヵ月以上先だが、
少〜しずつ準備をしていく。

今後揃えておく必須所持品は

⚪︎現地でスマホを使うための海外
 Simカード(未所持)
⚪︎変圧器等(既所持)
⚪︎常用薬&常備薬(既所持)

予備知識で頭に入れておく事は(
大雑把でOK)

⚪︎両替レート、場所
 キャッシュレス決済方法
⚪︎ホテルを中心としたアクセス
⚪︎地下鉄、タクシーの乗り方等、、

あとは現地で出たとこ勝負。

故宮博物院、士林夜市、猫空
台北101、、、さてどれだけ回れるか?

鼎泰豊の小籠包も外せない。

蒸し暑いんで体力不安、マンゴーかき氷食べてがんばろー。

あと、買って帰りたいものはカラスミだけ😅
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Mac に悪戦苦闘

2024-03-03 22:20:00 | パソコン他
PCは5年以上前まではWindows を
使っていたが、仕事を辞めたのを機にノートPCも手放した。

ネットしかしなくなったのでiPadで
充分こと足りていたが、最後にMac を使ってみたくなった。

しかし普段、文章作成等の必要も
なく必要に迫られないので、習得意欲も湧かずほぼ放置状態が続いていた。

昨年、中国語サークルで春節を機に
作文提出することになり、字下手なためにPCで仕上げなければならなく
なり、何とか拼音入力を覚えて打った。

今年もそれで済むと思いきや、
先生がルビをつけるようにと言う
ではないか!

へっ! そのためだけにMac に
Windows 入れるのも不経済だし、、、

先生もMac でのやり方は解らない
ので、彼女が自分のWindows で打ってくれると言ったけど、この際いい加減にMacも使いこなせるようにならないとアカンやろという気になった。

予期せぬ展開で背中を押されたが、
結果オーライ。

押してくれてありがとうだ。

最後サポセンに頼ったけど、やれば
できるじゃねーの!

久々にキーボード触りまくり、
ああ、ここでこんな事ができるんだぁ、、と面白くなってきた。

とにかく毎日少しずつでも弄る
ことが大事。



思うようにならずに凹むけど。

マウスを使わないもどかしさもある。

悪戦苦闘は当分続く、、、
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする