ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

続 パーテーション

2019-02-27 23:33:40 | 
寒い間はリビングと和室の間の襖を閉め
切っていたが、暖かくなると開けずには
居られない。

そうなるとワンコをどうするか?

自由に和室にも入らせて、畳の上で粗相を
されたら嫌だ。

粗相と言うよりヘソを曲げるとわざと
することもあるので、トランプじゃないが
壁をつくるしかない

ペット用品売場の完成品が高いことは
もう知っているので、100均で何とか
することに。

昨日日帰り♨️に行ったついでに、夫を
車で待たせ材料をゲット。

ネットパネル2枚 400円 スタンド2組
と連結部品で300円。

プラス消費税でも千円でおつりがきた。



高さが45センチほどで、襖やスツールで
挟んであるだけなので、本気で突破する
ようなら補強を考えるが、まずは様子見。

肝心のワンコは今のところ全く興味も
関心もなく近づきもしない。

キッチンとの“壁” にはあの手この手で
挑んでいたくせに、食べ物なしの部屋に
なんでそんな必要が? てな感じだ。

別にテリトリーを広げる野心もないらしい。

とにかく寝ているとき以外は、食べ物の
事しか考えてないようだ。

まぁ わたしも似たようなもんだけどネ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラピードッグ か単なるおねだり犬か?

2019-02-24 13:39:55 | 
今年は雪融けが早い気がする。

毎年この時期うつっぽくなるわたしは、
今年は大丈夫だった。

理由は3つ

① 仕事を辞めて資金繰りその他の心配事
から解放された。

② 何かと目障りだった近所の住人が
引越した。

そして③は


初めは最大のストレス源になりそうだった
このおっさん犬。

毎日世話をしているうちに気が紛れると
言うか、あまりに絡んでくるので退屈
しない。

毎朝 散歩に連れ出さなければならない
ので、運動不足解消にもなるし、今まで
挨拶程度だった馴染みのないご近所さんも
話しかけてくる。

何しろ散歩中は全く吠えないおとなしい
いいワンコで通って、近所の人をすっかり
騙している。

確かに家の中で以前は離れて要求吠え
していたのが、今はそばにきて媚びたり
甘えたりしてすっかりおねだり犬に
なったが。

喜怒哀楽が激しく、気にいらないことが
起きると豹変し本性剥き出し。

わたしも負けずに一喝することを覚えて、今のところ睨みあって互角の勝負。

いやワンコの方が結局折れる。

何しろわたしは給餌係なんだから
怒らせたままだと、おマンマがあたら
ないかも知れないと解っているらしい。

もう少しおとなしい性格なら、セラピー
犬になれるかも知れない。いや無理か?

寄ってきてじっと見つめたり、膝の上に
乗りたがるのも、オヤツの催促なのか?

いずれにしても今年わたしがうつっぽく
ならずに済んだからセラピー効果は
あったと思いたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また地震!

2019-02-21 22:46:32 | Weblog
午後9時過ぎ、入浴前で何と脱衣所で
全部・・・

このタイミングで来るか!?と。

ボイラーの稼働スイッチが入った直後で
その音が異常に大きく???

揺れを感じて地震のせいだと判った。
かなり揺れてドアにしがみついて収まる
のを待った。

再び服を着てリビングに行くと、夫
普通にTVを観てる

私「地震だったでしょ!」
夫「そうだよ」
私「どこで? 震源地はどこ?」
夫「北海道」

話しにならん。チャンネル切り替え
地震情報を見る。

ワンコも大人しい。
ケージに布を被せているので寝ているか
分からないが、そのままにしておく。

リビングはそんなに揺れなかったのか?
夫「震度3くらいかな?」

わたしは4以上あったように感じたが。

夫「もう大丈夫だよ」と無責任に言う。

これからお風呂に入ってよいものか?
余震が来るかも知れない。

先日C夫人が言っていた。
9月の地震以来、お風呂は15分でさっさと
済ますようにしていると。

すんごい用心深いなと思ったけど。

普段長湯のわたしは、とりあえず短時間で
上がればいいかと入り、ラジオを聴き
ながら結局いつも通り長湯した

今日は暖気だったが、先日のような
大寒波で、もっと夜分だったりしたら
最悪の事態になりかねない。

前回ほど地震規模が大きくなく、今の
ところ大きな被害は無さそうだが。

ポータブルストーブ用の灯油も早めに
買い足しておかねば。

最近気は緩んでしまっていた。
やはり気を抜いてはいけない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心は春

2019-02-20 00:38:50 | Weblog
M子さんと赤れんがテラスで待ち合わせ。

JRで札駅まで行くつもりだったが、Tさんが家におすそ分けを届けに寄ってくれて、
帰りがてら車で送ってくれた。

M子さんがずっと前からリクエストして
いたパンケーキが今日のランチ。



昔のイメージしかなかったけど、今時の
パンケーキってフワフワで別物なのネ。

上品な甘さで食べやすかったヮ。

でもサラダとドリンクがつくとはいえ、
粉物で1,900円はちと高い気がする。

やっぱり街なかは物価も高め。

地価だって中央区はダントツだし、もう
すっかり除雪がされていて、長靴で散歩に
出るうちの区とは大違い。


すっかり春めいて、新しくてオサレな
ビルがどんどん建って、若い人がたくさん歩いている。

まだ雪に埋もれて老人だらけで、激安
スーパー(助かるんだけど)ばかり出店する我が地区とは別世界。

最初は新鮮で楽しいけれど、あちこち
歩いているうちに疲れてくる。

休みたくてお茶するにも軽く千円飛ぶ
のが当たり前になってきて、年金暮らし
にはキツいよネ。

それでも友人と逢うのは楽しいし、
都会の空気もたまに吸わなきゃ老け込み
そうダ。

冬の引きこもり生活もそろそろ終わり
にしなくては。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院歴

2019-02-18 12:13:24 | 老い
自慢になるかも知れないが、今まで
入院経験も長い通院歴もなかった。

それが昨年はワンコに噛まれて外科、
皮膚科、それに耳の違和感で耳鼻科と
診察券が一気に増えた。

とどめは例年のように検診だけで済む
はずだった歯科。

歯茎の上部に何やらポツンとできて
いて、痛みもないので検診時に言わな
かったが、結局気になって受診した。

冠を被せてあった歯が虫歯になりかかって
いたようで、取り外して炎症が治まる
まで治療、今日やっと新しい冠を装着
して終了。

いやぁ長かった。確か10月末から週一で
通い4か月近くかかったことになる。

1か月くらいで済むだろうと思っていて、
年を越しそうになった時、いつまで
掛かりそうか訊いてみたら、炎症が
治まるように治療を続けているので
それ次第との事。

丁寧な治療で評判の良い歯科なので、
そっかと納得して気長に通ったがが。

ただ不思議なことに、数回通っても
治らなくてどうしたものかと思案して
いた耳の具合が、いつのまにかすっかり
良くなっていた。

滲出性中耳炎で鼓膜切開、膿を排出したが
また溜まり出し症状は改善しない。

特に治療はなしで、今度は耳管狭窄と
診断名が変わったが、やはり様子見だけ。

院長サンは病名の書かれた説明文を手渡し風邪をひかないようにと言うだけで、
何の説明もない。

訊けばいいのは解るが、答えが期待
できない感じがもろ伝わってくる。

要するに老化なんだろ! と。

良くなる見通しはなさげで、こちらも
どうしていいのか分からなくて、
なんだかなぁと通院はやめた。

常に耳の中に膜が張ったような、
水が入っているようなボワッーと
した不快感はもう消えないのだろうと
諦めていた。

それが偶然か歯の治療が進むうちに
いつのまにか鼓膜あたりに生じていた
違和感が全くなくなっていた。

解剖学的には関連はないはずと歯医者さんには言われたが。

特に治療されないものは、いつの間にか
治るのかいな?

そう言えば、飛蚊症も数年経つが蚊(w)を
見ることはなくなった。

へバーデン結節も診断されてから、とくに
悪化せず気にならなくなっていた。

ワンコに噛まれた数カ所の痕跡も、はじめはひどかったが、今見ると殆ど消えて
いる。

一時は腫れと、その後のケロイド状の硬化
で曲がらなかった右手親指も元どおりに
なった。

老化しているとはいえ、辛うじて新陳
代謝はなされているんだヮ。

膝の痛みなども出てくると、年だから
この先ひどくなるのだろうと思いがち
だが、実際は一時的なもので終わり
治まることが多かった。

すぐ治療を受けて定期的にヒアルロン酸
注射に通うようになるのも嫌なので、
急に出たものは炎症だろうから冷湿布で
様子を見る。

願わくば今年は病院等ではなく、市民
公開講座の大学などに通うようにしたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練と使命

2019-02-16 15:36:49 | 世間
昨年11月の時点では、リタイアし離日
するオーナー夫妻の後継者は決まって
なかった

クリスチャンのオーナーは、全ては
神の御心次第と言いつつ、10月末に
出るはずだった結果が白紙状態に
なってしまった苦悩も隠そうとは
してなかった。

状況的に厳しそうで、わたしはどちら
かと言うと、この英会話カフェも3月
いっぱいで閉めざるを得ないのではと
思っていた。

滅多に行くことのない土曜日の昨日、
気になっていたので思いきって出向いた。

何と4月から引き継いでくれる新しい
オーナー夫人の姿があった。

皆の集いの場は存続される。
本当に良かった。



以前T女史から聞いたことがあるが、
現オーナーの人生は、普通では
あり得ない神計らい的なことの
連続だったらしい。

まさに“汝の信仰、汝を救えり” なの
だろう。


運命は予測できず、まさかのタイミングで
試練は襲ってくる。

池江選手、聡明な人だと思う。

病気や五輪に捉われず、もっと大きな
使命で生かされているはずだと、彼女の
運命を信じたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守寝

2019-02-14 23:42:04 | 
このところ毎朝雪かきが必要。

午後、夫が区民センターに囲碁をしに
出かけたので、まめは仕方なくひとりで
昼寝していたが



午前中の散歩と除雪、買い物で疲れた
わたしも昼寝態勢に入ると



いつもは寄ってきてもすぐソファから
降りていくのに、今日は珍しくずっと
いた。

わたしが起きていると、寝ていても
動きを気にしてすぐ反応するのに、
今日はそばにいてナデナデしている
せいか、超まったり状態。

すっかり安心して身体を預けている
感じが伝わる。

暖かいけど重っ! 5キロの湯たんぽ
代わり。

重いのでわたしの昼寝はほんの一瞬程度。

いつもは夫の帰宅気配に敏感なのに、
わたしのほうが先に夫の車の音に
気がついた。

「ほら、誰かな?帰って来たみたいだよ」とわたしがドアを指差しても??

玄関のドアが開いてもまだ反応しない。

夫が部屋のドアを開ける直前にやっと
気がついて慌てて吠えながら跳び起きた。

遅い! ボケてきたのか!?

わたしに番犬の役目を取って代わられる
とは!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排泄の世話

2019-02-11 22:18:24 | 
散歩中にいきなり飼い犬のお腹を
女性飼い主が蹴りあげる動画が
朝のワイドショーで取り上げられて
いた。

家の中での粗相に腹を立てての事らしい。

虐待ではなくしつけだと言うが、16年も
飼っているのに、犬にはその場で直後に
叱らないと全く効果がないという説を
知らないらしい。

あくまでもしつけだと主張する時点で、
思慮分別に著しく欠けている、いわゆる
まともに話しが通じない厄介な人物だと
判る。

室内飼いでの排泄処理は確かに大変で、
一応しつけが効いていても、わざと粗相
したり食糞したりで我が家も振り回されている。

小型犬でもラクではないのに、大型犬の
室内飼いはわたしには想像を絶する世界
である。

いかに大型犬が穏やかな性格で魅力的
でも、食餌や排泄処理等を考えると世話をする自信がなく飼う勇気も覚悟も湧いて
こない。

一般の住宅で飼うには相当の工夫、配慮が
必要であり、普通に考えるとわたしには
無理だとしか思えなくて、ストレスなく
飼えているとしたら不思議でしょうがない。

特に排泄処理はきれい事ではないだけに、
愛情がなければ苦にならないはずはない。

うちのワンコを引き取って一夜明けた
最初の朝、リビングのドアを開けたときの
強烈な臭いは未だに忘れられない。

生きものを飼うという現実を思い知った
瞬間だった。

この異臭とともにこの先何年間も暮らす
のかと思うと、安易に引き取った自分の
浅はかさを悔やんだ。

今は慣れて麻痺したのか、こまめに処理をするせいか殆ど臭いを感じなくなったが。

あと何事にも原因があるはずなので、
それを知ってできることをしていく
努力が飼い主の義務だろう。

あの動画のワンコも膀胱炎だったと
言うから可哀想な話しだ。

とにかく愛らしい動物もぬいぐるみでは
ないという事実。

シャンプー直後のサラサラヘアーと
ほのかな芳香はぬいぐるみ以上だが、
それも長くは続かない。

それでも生き物がもたらしてくれる
喜びはぬいぐるみの比ではない。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 史上最強の寒波

2019-02-09 12:07:57 | Weblog
今朝がピークだと言うので、念のため
就寝前に水道の水抜きをして、ワンコが
寝ているリビングのストーブも微小で
点けておいた。

2階のわたしの寝室は暖房なしで10度。
ベッドに入るとさして寒くない。

この冬もっと寒い夜があった記憶がある。

で、今朝先に起きた夫が、水抜栓と間違えてシンク下の蛇口(なんの為か不明だが
ある)を開けてしまい、必死に床を拭いて
いた

今日は外出しないつもりでいたが、少し
積もっていた雪を掻きに出てみたら、
思ったより寒くない。

10分程だがワンコも散歩させた。

もちろん寒いのだが、風がなく日向を
歩けば体感温度は高め。

良い天気だし気温も上がってきたよう
なので、車で少し遠いスーパーにも
行ってきた。

思い出すと寒さ体験は、昔スキー場で
吹雪になった時とか、ナイターで滑った
ときとかけっこうあった。

しかし晴れた昼間のスキー場では
寒さなど感じなかったはずだ。

今でも寒い日の除雪は昔のスキー用の
手袋を使ってる。

わたしの場合、寒いのも嫌だが夏の猛暑
のほうが耐性がなく、生活する自信がない。

近所の人達も、短い夏でも顔を合わせると
「あっついねー」とは言うが、長い冬の間
「寒いねー」とは滅多に言わない。

みな家の中ではストーブをガンガン焚いて
いるのかも知れない。

某夫人を除いては。

そう言えば彼女はマンションに移ってから
ン十年もひいたことのない風邪をこじらせ
たり、最近も外へ出ると喉が変になるとかで、徘徊もとい散歩も控えているとか。

今どき珍しく断熱材無しで湿気が多く
超寒い家から引っ越したとたんに調子を
崩したと言うから人の体質も様々だ。

暖房なしの部屋で起床、着替えして
早朝5時頃から散歩に出ていたツワモノも、みな元気なの? 自分は寂しいと
電話で訴えるしかないらしい。

C夫人はわざと、みな元気だし仲良く
冗談言って笑いながら雪かきしてるよ!
と言ってやるんだとか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上最強の大寒波

2019-02-08 14:16:33 | Weblog
TVで盛んに取り上げ報道しているんだ
けど、今朝4時ごろの室温は10度あった。

水道の水抜きをしなくても大丈夫だったし
室内もストーブを点けて20度〜になれば
いつもと変わらず特に寒さは感じない。

気密性が落ちてきたとはいえ、まだこの
家は暖かいほうなのだろう。

外はさすがにいつもより寒いと思った
ので、予約してあったワンコのトリミング
店には往復車で行った。

今も外気温はマイナス10度くらいらしいが
風がなく晴れているので、それほどひどい
寒さではない。

午前中スーパーにも2度行ったり、普段より
多く外出したくらいだ。

しかし少し前に散歩に出た夫とワンコが
すぐに戻ってきた!

昼間なのにどんどん冷えこんできたらしい。

風があれば凍える寒さで、明日がピーク?

今は陽が射して室内は暖かいが、今夜から
どんと冷え込むのかも知れない。

平成の大寒波を乗り切るには、もう外出
せずに晩御飯はあったか鍋でもしようかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹の老人

2019-02-07 15:06:04 | 老い
“3匹の浪人” ならぬ 夫とわたしの老夫婦、それにシニア犬まめの
“3匹の老人” 暮らしも半年経ってだいぶ落ち着いてきた。

まめは4月末で9歳、人間なら52歳で今はまだおっさんだけど、
6年後には15歳→76歳 4倍速でわたしの年齢に追いつく。

7年後には80歳相応で77歳になるわたしを追い越す計算になる。
ダックスは犬の中でも長寿傾向なんだとか。

最後までまめの面倒を見なければならないが、お互い微妙な年齢だ。

函館の知人Mさん(女性)は73、4 歳 だったかな?
ひとり暮らしで猫を6匹も飼っている。

確か母猫とその子猫たちだというから、子猫はあと10年以上生きる
のでは?

余計なお世話だろうが、彼女の年金額・預金額がN子さんから聞いた
通りだとすると猫6匹も飼ってる場合じゃないと思うのだが、ケ・セラ・
セラらしい。

うちは犬が1匹でも気が抜けないが。

まぁ、先のことは誰にも判らない。
甥のように若かった飼い主でも先に亡くなる場合もあるわけで。

とにかく健康寿命を伸ばすようにするしかない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすらぎの郷

2019-02-05 14:40:15 | 世間
相変わらず寒いが陽も少しずつ長くなり、
陽射しも春めいてきた。

A夫人の土地は、元々更地だった半分は
すぐに売れたが、家を解体した跡地は
まだ売れていない。

まぁ、雪で境界もはっきりしないこの
時期は動きが鈍いのだろう。

売り値も高いと思うし、売れた隣地に
家が建てば午前中は日陰、午後は西日が
半端ない。

昨年中にすぐ売れるとの目論見ははずれ、
来月でもう半年経過する。

引っ越し先の賃貸マンションは、家賃は
相場よりやや安かったが、暖房その他が
LPガスだったので、請求額を見て怒り心頭
とのこと。

札幌はLPガス料金が日本一高いのが定説。
しかも個人の契約ができない賃貸物件は
かなり不利。

近くにやはり賃貸マンション暮らしを
している娘さんとの同居話は出てこない。

吝嗇で抜け目ないA夫人にしては、コスパの良くない選択だと思うが、
所詮他人の事情だからどうでもいいヮ。

土地が売れなくて気が変わり、新築する
ことにさえならなければネ

30年近くかかってやっと静かになった
この住環境は、のびのび暮らせる今ややすらぎの郷。

少しでも長くこの住環境が続いて欲しい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 年金生活 水道光熱費

2019-02-02 10:34:27 | 老い
ズボラなわたしだが、この20年間の
水道光熱費等のデータは取ってある。

水道代と都市ガス代(キッチンコンロのみ)
は、この20年間ほぼ同じ。

平均で水道代は年間で 23,000 ガス代は
20,500 円

問題は電気代と灯油代(暖房と給湯)

電気代は当初より年間 の使用量が1,000kwh 減にも関わらず、料金は
1万ちょっと、月にすれば860円ほど
やっとこさ減った。

TVや冷蔵庫、照明器具の買い替え、
WEB 請求(300円off 適用) などにした
効果だとは思うが、1月だけは 毎年軽く
1万越えでこれはどうにも減らせない。

灯油暖房にも電気が費やされるし、
無落雪屋根ダクトのヒーター代が掛かる。

サーモで作動するから気温が下がる1月が
1番電気代が高くなり、2月から徐々に
下がる。

灯油も価格変動が大きいので節約が
難しい。

給湯分の消費量は大したことないと思う
が、冬場の暖房には灯油代が6、7 万
掛かる。

全部ひっくるめて均すと水道光熱費は
月に17,000 円 くらいか?

しかしこれは仕事をしていて、日中不在
だったからで、今年からは⤴️するはず。

そして今の家に住む限りひとり暮らしに
なってもたいして減ることはないだろう。

だとすると、そうなった時には通信費、
車両費、保険などを見直す必要も出て
くる。

30代の時は、手取り12、3万で家賃も
払って暮らしていた。

ネットサイト(東洋経済オンライン)で
「年金13万円、生活苦に悩む高齢者の
実情」というのを見たときはちょっと
違和感があった。

2か月ではなく1ヶ月 13万円に間違いは
なく、厚生年金受給女性で、家賃も減免
申請できて1万2千円弱とある。

要支援1 ということで医療費などが1万、
光熱費が1万4千円。

残り9万4千円の内訳がないので、なぜ
足りないのか解らない。

それで本当に足りないとなれば、わたしも
生活苦予備軍ではないのだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする