ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

散歩犬

2018-10-30 18:23:40 | 
何らかの原因・理由で中には散歩嫌いな
ワンコもいるみたいだが、まめは散歩に
行きたがる犬なので良かったと思う。

今やヒマな老夫婦になったとは言え、
夫とわたしはなかなか車漬けの習慣から
抜け切れない。

夫などは仕事がヒマになった時でも
会社で座りっぱなしでゲームをするか
TVを観てばかりだったので、散歩を
奨めても、目的なしに歩くのは嫌だと
宣っていた。

更にわたしと一緒に散歩するのはもっと
嫌そうで、誘っても行きたがらなかった

それで銀行や郵便局への用事を作っlて
お使いがてら行くように仕向けていた。

まめを引き取ってもよいと思った理由の
ひとつには、夫の散歩のお伴になって
くれればと。

で、他の事ではこんなはずではなかったと
思う事ばかりだったワンコとの暮らし
だったが(今はだいぶ慣れたけど)
散歩に関しては、期待にそってくれて
いる。

わたしもひとりで散歩する気は起きないし、買い物に行くのでもやっぱり車で
行きたい派。

車もあるB夫人が極力歩いて買い物に
毎日行くようになり、わたしが車で行くと
言うとダメ、歩きなさいと言われていた。

それでたまにリュックを背負い歩いて
行くのだが、まとめ買いの癖がついて
いるので買い過ぎて帰りは倒れそうに
なる

それがまめと散歩するようになったので
買い物は今まで通り車でまとめ買いできる
し、散歩自体もまめと一緒なら30分
歩くのも何故か苦じゃない。

午後からは夫が連れて行くが、夫も
「まめ、可愛いと言われたよ」などと
嬉しそうに帰って来る。

家では相変わらず吠えまくってうるさい
事も多いのに、外では大人しいうちの犬は一応散歩向きで、その点は良かったのか?

引き篭もり犬になったら大変だよネ。

















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏

2018-10-29 14:06:22 | Weblog
これでイチョウともギンナンとも読む。

自宅前の街路樹は数年前からギンナンも
生るようになったから、まさに銀杏。

でも今年はちょっと変。

春先だったか? 市で枝を伐採したのと、
夏頃からカラスが悪さして枝や未熟果を
落としていたせいで、ギンナンがかなり
少ない。

そして北大のイチョウ並木などはすでに
黄金色なのにこの辺りの木は未だこの
状態 ↓



昨年の今頃(10/31 ブログ参照 スマホ投稿アプリでリンクの貼り方? のため省略
やっぱPCないと不便) はすでにかなりの
量のギンナンが落ちていた。

カラスは昨年までギンナンなどスルーして
いたのに、今年は生ゴミ漁りがしにくく
なって餌不足らしい。

ま、でも今年は僅かだとしても、煩い
A夫人がいないので、心置きなく採れる
ねとやはりギンナン好きのB夫人と
笑い合った。








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画本

2018-10-27 23:20:08 | 本・映画
昨日までの秋晴れから一転、今朝はかなり
強い風雨。

他の区の土砂災害避難に関する緊急速報で
スマホが鳴り続ける。

庭の水溜り具合から夜半にかなりの
大雨が降ったと判ったが、眠っていた
ので朝まで知らなかった。

ワンコにも窓から外を見せて、散歩は
中止だよと一応納得させたつもりだが、
果たして解ったものやら。

晴耕雨読というが、もう野良仕事の時季
ではなく、読書も最近は根気がなく
積読状態。

しかし昨日行ったカレー屋さんの待合所に
あった漫画本を久々に読んだら弾みが
ついたのか、漫画本も悪くないなと。

家には義息子の漫画本がいっぱいあった。


いずれ断捨離するつもりでとりあえず
一箇所に整理、並べてみたら選んで読み
たくなった。

今年の読書の秋は漫画バージョンと
いうことで。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野カレー

2018-10-26 18:42:09 | 
富良野に本店があるカレーの人気店の
支店が遠くないところにある。

今まで足が向かなかったのは、富良野の
カレーとあまり相性がよくなかったから。

昔 地元の知人の案内で行った処(店名は
覚えていない)も知人が「美味しい
でしょ!」とたたみかけても正直???で、ゴチになりながら同意できず
ムッとさせてしまった。

数年前のバスツアーで食べたオムカレーも
オムレツに火が通り過ぎていてがっかり
だった。

それなのに裏のD夫人からカツカレーが
おいしいと聞いて一度食べてみようかと
言う気になった。

遠くならわざわざ行かないが、ヒマだし
車ですぐ行けるし毎日昼食作るのも金曜に
なると厭きて来るので。

12時ちょい過ぎなのに満席で、かなり
待ちますがいいですかと、何か待たれ
のが迷惑そう?

他に待っている人はいないしカレーは
食べるのにそんなに時間を取らないから
そんなに待たされる気はしなかった。

漫画本がいっぱいあるので“ ゴルゴ13“を
一冊手に取って読んで待った。
デューク東郷の生い立ちを初めて知ったヮ。

4人程先客が帰ったのにすぐに中への
案内がされない。

ランチの繁忙時なのに接客係りが1人、
オーダー後もかなり待たされる。

時間を要する旨はメニューにも書いて
あるし、丁寧に作り味に自信があるこの
店のポリシーなんだろう。

そうなると余計に味に期待してしまうが
わたしはまた肩透かし感。

夫のスープカレーも味見したけど香りも
コクも何故か感じられない。


カツカレーのルウも然り。

美味しくなくはないが、すごく美味しい
わけでもなくフツーというか、中辛でも
味に切れがなくモッサリ感。

ネットの口コミはかなり良いが、わたしと
同じような感想の人も少数ながらいた。

思うにカレーって、家で作っても毎回
同じ味にはならないし、翌日にメチャ
旨くなることもあったりするし、好みも
多様に別れる食べ物なので、一概に
決めつけられないが。

わたしはどちらかというと黄色っぽい
インドカレーが好きなので、やはり
富良野カレーとは相性良くないのだろう。

カツも大好きなのに珍しく後で胃もたれ感。

いや、齢取ると味覚も退化するらしい
から、こんなの見つけてやってみた↓





実年齢は69歳だからまだそんなにヒドくはないと思うし自分の舌をまだ信じたいが。

先入観も期待も持たずに食べに行った
77歳の夫は、まぁ普通だねと言っていた。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2018-10-25 09:39:53 | Weblog
朝晴れてワンコと散歩出来る日が続いて
いる。

目が覚めたとき雨で、今朝は散歩無しと
思っていても、朝食が済んだころには
止んで晴れて来る。

綺麗な紅葉も観られて本当に良い季節
だと思う。





まめは芝生や草むらよりもアスファルト
道路を歩くほうが好きなようだ。

函館の実家と違ってこの辺は小公園や
川縁が多く散歩コースの選択肢が多いので、わたしも毎朝足の向くまま、気の向くまま。

毎日同じコースに決めないほうが犬も
人間も呆けないらしい。

秋の日差しは柔らかで外も家の中も
気持ちの良い暖かさだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまひま生活

2018-10-23 12:15:18 | Weblog
夫と2人一日中家に居る生活が普通に
なった。

特別用事がない日が続くとさすがに
何だかなぁと思う。

外出のきっかけになる用事を作ることは
出来るが、それもめんどくささが先に
立つ。

わたしは朝食後、夫は夕方にワンコを
散歩に連れ出すので、運動の足しには
なっていると思うが。

これからは嫌でも落ち葉掃き、雪かきを
強いられるのだから、ま、いいかと。

充実した老後なんて、なかなか簡単には
創造できないし又続くものでもない。

数年前まで早朝ウォーキングしていた
W夫人は踵を骨折して以来、杖を用いて
ゆっくり歩くのがやっとで別人の感が
ある。

毎月のように地方の秘湯にTさんと
行っていた義兄さんも、昨年末の骨折
から回復することなく認知症になり
施設に入られたそうだ。

Tさんは常々義兄さんは頭もしっかり
していてとにかく元気だと感心していたが、やはり高齢者の衰えはちょっとの
きっかけで一気に進むのは間違いない。

何をするにも今のうちと痛切に思うが
思うだけで、あせってもしょうがないと
自分を甘やかす。

直ぐには呆けないだろうから、しばらく
この無為徒食な暮らしを有り難く味わ
おうと開き直った次第。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日頃のツケ

2018-10-20 13:10:51 | 世間
2年前、旧事務所を閉めるに当たって、
外に設置してあったホームタンク内の
灯油をどうしようと思った。

自宅のタンクに移してもらえるか馴染みの
ガソリンスタンドに電話で聞いたら、
あっさりと事務所タンクの灯油は抜いて
買い取りしますと言ってくれた。

灯油もそこから春先に少なめにだが入れてもらっていた。

手数料がひかれたかどうか覚えてはいないが、すぐに処理してくれてその月のガソリン代などと相殺してくれて、数千円分の
返金があったと記憶している。

なのでわたしはその時の自分の経験から
灯油の処理はどこでもそうしてくれる
ものと思いこんでいた。

でさて、今回急に引っ越しを余儀なく
されたA宅、満タンのタンクは地震で
少し前傾状態。

引っ越し先はガス暖房らしい。

周囲は早く処理を頼めばいいのにと
気をもんでいたが、つい最近やっと
長年灯油とLPガスを入れてもらっていた
会社に電話したら、引き取るが買い取りはできないと言われ怒り心頭のこと。

わたしがB夫人に話した自分の経験を
伝え聞いていたのかも知れない。

で、わたしもググッてみたら、殆ど
引き取りだけは無料か、引き取り手数料
も取る場合もあり、買い取りまでは
しないようだ。

安い時に満タンにしておいても、こんな
リスクもあるのだとおかげで判った。

今年は100円/L もしてるので、A夫人は
近所に引き取りを掛け合うも、皆さんもし
買い取ってあげても、あとで何を言われか
分からないと避けている。

親切にしてもらっても陰で他の人に
手助けした人への不満、文句を言うのが
常だったA夫人は、近隣ではもう完全に見透かされている。

今回の台風・地震でこの辺りでは一番
被害があったA宅だが、周囲の目は
冷ややかだ。

本人だけがその理由に全く気がついて
いない。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央展

2018-10-19 18:06:51 | Weblog
M子さんとランチの約束をしていた。

大通近くのこじんまりしたイタリアン
の店

パスタとピザをシェアできるというので
久々にピザを。

生地が薄くてあっさりした味で食べやすい
エビとキクラゲのピザ



パスタはカニクリーム🍝にしたが今イチ
で、ピザは釜でちゃんと焼き上げていた
のでピザ2種類にすべきだった。

ま、おしゃべりが目的だからいいんだけどネ。

ランチの後は、いつもはM子さんが
行きたいところにするのだけど、今日は
わたしが駅大丸の浅田真央展に行こうと。


初日にはご本人がいたそうだけど、開催
しているのを知らなかったし、早朝から
並ぶ根性もないので、写真と衣装の展示で
充分。

ソチ五輪の青い衣装も実際に見られたが
撮影禁止。

数点だけが許可 ↓









結構な数の衣装が展示されていたが、
わたしが一番好きな仮面舞踏会の黒の
衣装と、NHK杯を生観戦したときの
シェヘラザードのパンツスタイルの
衣装がなくて残念だった。

衣装は本当に細身だったが、スケート靴は⛸意外に幅広でガッシリした感じだった。

バンクーバー五輪のメダルも悔しい銀
だったが、金色よりも上品でとても
美しいと思った。

そして会場内のプチシアターで観た
ソチ五輪フリーの演技にまた目が
ウルウル。

あの時の万感の想いが再び蘇った。

フイギュアスケート史上最高に感動的
な演技だったと思う。

締めのスィーツ
紅茶風味とチョコレートアイス













コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も物思う秋

2018-10-16 10:32:50 | 


まめにとっても激動の半年だった・・・

前の飼い主の甥は函館の高校を卒業後、
札幌の専門学校に通うため、我が家に
二年間居た。

今その家で飼われているのも何かの縁か?

8年前、兄の一周忌で実家に寄ったとき
飼われた直後で仔犬だったまめと一度だけ会っている。

わたしが「まめ、バイバイ!」と言って
別れた時、言い方が子供ぽかったせいか
甥が吹き出した光景を思い出す。

甥が居た部屋にはもう甥の匂いは残って
ないだろう・・・

言葉が通じるものなら、何故いま甥が
居ないのか話してあげるのだけど。

車に乗るのが好きなのは、甥とよく
乗っていたのかな?

この前、散歩の途中コンビニ前の車の
横でタバコを吸っていた男の人のほうを
立ち止まって見て動こうとしなかった
のは、もしかして甥の事を思い出したの
かな?

あるいは一時面倒をみてくれた
従兄弟の息子のJ君にも似てたのかな?

今わたしと暮らすことになった経緯を
話して解らせることができないものかと
マジで思う。

犬はそんな過ぎたことより、今を生きて
いて、次のごはん🍚もまた同じなのかな? 今日も夕方散歩に連れて行って
くれるんだろうな?
なんて事しか考えてないのかも。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後的生活で得られた開放感

2018-10-15 11:50:39 | 老い
秋晴れの日が続いている。

昼間ににわか雨や、夜半に降ることは
あっても、朝は晴れ渡って清々しい。

この齢でやっとこさ専業主婦になれた
わたしは、平日でも洗濯物が乾ききるまで
外に干しておけるのが単純に嬉しい。

夏場は食事前の早朝にしていた散歩も
最近は朝食をゆっくり済ませて陽射しが
暖かくなってからにしている。


家に居るのがもったいない行楽日和だが、
気分的に落ち着かない問題を抱えている
ので遠出して遊ぶ気になれない。

観たいTV番組の合間に、ちまちまと不要品の片付けをしたりしているとすぐに
日が暮れる。

徐々にに冬仕度もしなければならない。

でも会社の仕事から離れた今は、すべき
事も半減し時間にも追われない。

会社の銀行通帳を持ちあるかなくても
すむだけで、気がラクだ。

これが老後な生活で得られる開放感。

それでもまだ会社関係の書類、備品等の
整理が終わっていない。

何とかこの冬で終わらせたい。










コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も歩けば(犬と歩けば)・ ・・

2018-10-13 17:05:13 | Weblog
今年ももう紅葉シーズンになった。

気候的には暑くもなく寒くもなく、
空は抜けるように青く、これから待った
無しでやってくる長く陰鬱な冬を
前にして、時がこのまま止まればと
願うモラトリアム的な時期。







ワンコとの散歩のひと時でも、
こんな風に穏やかな気持ちになれる
日々がずっと続くことを願ってしまう。

車で通勤した数十年間とはまるで違う
近所の人とのふれあい方が、今更ながら
新鮮に感じたりする。

ワンコと歩けば、昨日ご主人が連れて
いるのを見ましたよ」とよく言われる。

犬を通して夫とわたしが夫婦(家族)
と判ってしまうのが面白い。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 終の棲家

2018-10-11 09:53:46 | 世間
G家が賃貸なことは聞いていた。

しかしもう20年以上も住んでいたし、
70代半ばのG夫妻、バツイチの息子さん、
結婚する気のない娘さんとの暮らしは、
この先も今の家でずっと続くと思っていた。

ところが先日G夫人から、家主さんが
建築資材製造業をしている隣家に売却
してしまい、立ち退きを余儀なくされて
いると聞いた。

隣家は自宅隣の空き地で作業をしていて
住宅地なのに早朝から少なからず騒音を
発している。

恐らくG宅跡地に作業場を建てるつもりで
買ったと思われるが。

急な展開で気の毒なのはG夫人。
転勤族だったので家の購入はしなかった
事が裏目に出てしまった?

家庭菜園も気心の知れた近隣との
付き合いも断ちがたく、近くで借家を
探しているそうだが、、、

わたしもA夫人の転居は ♪ ♪ だが、G夫人は本当に寂しく思う。

そして老後は賃貸も有りかな?と考えた
こともあった自分だが、高齢化とともに
そんな安易には運ばないのが現実だと
実感するようになってきた。

自分の余命は計れないし、今出来る事は
どう転んでもよいようにコツコツと
断捨離しながら暮らそうと思う。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く余震

2018-10-08 22:46:44 | Weblog
胆振東部地震から約1カ月が経過し、
わたしの居住区ではもう特に不自由な
ことはないが、ほぼ毎日震度1〜3の
余震が生じている。

いや、それ以下の微震をしょっちゅう
感じている。

B宅も揺れがあるというので、錯覚では
なく、電気スタンドの吊り紐(我が家の
地震計)も確かに揺れるのだ。

こんなに余震が続くのは今まで経験が
なく気味が悪い。

大震災の余震は一年以上も続くらしいが。

先日はトイレにいた時、今夜は入浴中に
震度3だった。これ以上の強震だったらと
ゾッとした。

ひと月前には、軽い被害で済んだ、冬で
なくて幸いだったと近所で言い合って
いたが、この冬も油断してはいけない
のだと思う。

友人、知人の中には水や電池を備えて
なかった人もいたので、ええっと思ったが
案外そんなものかも知れない。

起こってから買いに走るから長蛇の列に
なるし、すぐ売り切れる。

冬場の暖房がFF式ストーブだけでは、
停電になったらアウトである。

しかしポータルストーブがあったと
しても灯油が切れかかっていたら、
どうしようもない。

今まではポリタンク2個で買い足しては
使っていたが、この冬は4個にしようと
思う。

置く場所も限られるし何かと面倒
だぁと思ってしまうが、慌てて
買ったり、買うのに時間を費やすのは
もっと嫌だ。

灯油価格が昨年より更に値上りしている
のも痛いが仕方あるまい。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終の棲家

2018-10-08 09:38:23 | 老い
一応引っ越しはしたが、元住居の
片付けやら何やらで、毎日出没する
A夫人。

A「私が引っ越したら近所の人は
寂しく思うよ」とのたまったとか
相変わらず脳内お花畑状態。

まぁしかし齢をとってから住居を移す
のは、何かと大変だなぁと思って観ている。

わたしも以前は、ひとりになったら
マンション暮らしの方が良いと思って
いたが、今はこのまま此処にズルズル
居ようかとも思う。

冬の除雪も、軽自1台になった分雪捨て場の空きスペースができて、そんなに
大変じゃないような気がしてきたし。

先日の地震の時のように、もしMSの
高層階住いでエレベーターが止まったら
高齢者にはかなりのダメージだ。

水も止まってしまう。

Tさんに水を届けたほうがいいかな?と
思った時も、7階まで階段でと考えたら
無理だ、、、と。

幸いTさんは飲料水の備蓄をしていて
他の住人にも分けてあげて凄く喜ばれた
そうだ。

それでも停電中は不便なので娘さん宅へ
行っていたと言う。

ワンコも飼ったことだし、夫もいてまだ
ひとりじゃないし、天敵化していたA夫人の影響も軽減した今、せっかくだから(笑
ここに住み続け、あとは不測の事態を
考慮しながら出来るだけ将来身軽に
なれるように暮らしていこうと思う。

それにしても老後について回る住居問題、
高齢者にとっては重すぎる課題の時代に
なってしまっている。

















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Why ?

2018-10-06 00:49:45 | 英語
足が遠のいていた英会話カフェ。

何と今年になってから一度も行って
なかった。

昔は元の事務所から歩いて行かれた。
新しい事務所からは地下鉄で行っていた。

今は自宅から車で行くしかないが、
駐車場がないのもネックになっていた
せいもある。

それに今年からは春から色々あって
英語どころじゃなじゃなかったわけで。

今日行って知ったのは、来年オーナー
夫妻は帰国、後継者が決まるかどうかは
今のところ50%の確率、今月中には
はっきりするらしい。

もうリタイアの年齢だと聞いていたので
驚きはなく、やはり帰国する決意を
したんだぁ・ ・・と。

もし閉店になったらT女史や米人講師の
Mちゃんは何処へ?

Mちゃんは相変わらず熱心に日本語に
取り組んでいて、時々交えるように
なった日本語はとても自然で流暢に
なっていた。

で、聞かれたのは、料金表示で大人・
小人とあるが、何故 大人・子供 と
しないのか?と。

我々日本人は意表を突かれる疑問を
投げかけられるわけで、ある意味
新鮮な驚きを覚える。

確かに小人なんて会話には使わず、
料金表示でしか見ることはないが、
それを不思議に思った事すらない。

ここは本当に行くだけで、脳みそに
刺激が与えられる場だ。

何とか存続して欲しい。
しょっちゅう行くわけでもないのに
そう願ってしまう。

オーナー夫妻も何故帰国?
この地は永住する決意をするほどの
魅力はないのかな?

他に事情や計画とかもあるのだろうけど。








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする