ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

気休めに

2007-01-30 20:50:16 | 
先日来、TV番組の納豆ダイエットが捏造
だったとかどうとか、騒いでますねぇ。
みそ汁も!?

その番組だったかどうかは憶えてないん
だけど、脳を目覚めさせるにバナナと
ヨーグルトがいいとか言ってましたん。


朝、起きてボーッとしているわたし向きかと・・。
まず、コーヒー飲むんだけど、もうカフェインなんか
まったく効かない。

でも一杯飲むとすぐおなかは空くわけで、ごはんに
納豆、みそ汁・・。なんでこれがダイエットなのかネ?

2パックも食べないけど何年来も食べてて少しも痩せねーヨ!
だから、もしその放送見たとしてもこれは信じなかった、
きっと。

自分で実証済みだもんね。
納豆やみそ汁は日本人として当たり前に食べてただけで。
納豆嫌いな人まで無理に食べていたと言うからいやはや・・。

でも午前中、頭がボーッとしているのは困るから(買い物に
メモしていくのに必ず何か買い忘れたりとかばっかりで)

バナナ&ヨーグルトは確か食べると2時間後に30分間位は
効果があると言ってような気が?

脳に栄養がまわってやる気が出るというのを信じて(^^ゞ
デザート代わりにバナナ半分にヨーグルト、それに
蜂蜜少々、何となく続けてるのよん。
(確かに糖質代謝にはなるだろうと気休めにネ)

TVではバナナ1本と言ってたから15分しか持たない?
そのせいか忘れ物はなくならない。

まぁ、こんなことに使うデータを取ること自体、無意味
なんだろうよ。

これもあの番組だったのかどうか思い出せない・・と
いうのも(ーー;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯学習

2007-01-29 17:13:34 | パソコン他
この一年、購読しているPC誌を読むのをサボっていたら
あんらまぁ、もうついていけまへん。

去年の7月には”Office 2007 Beta2”のCD-ROMが付録で
付いていたのに、積読だったから気がつかなかったし。

しまった、先日リカバリーしたときに入れてみるチャンス
だったのに(ーー;)

やはりサボっちゃだめなのだ。
まとめて読もうとしても疲れるだけだ。
何でもコツコツやるのが早道なのネ。

もう、この世界からは足を洗うことはできない
のかな(ーー;)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム・アローン

2007-01-26 18:24:25 | 雑感
夫は網走泊で、昨日は久々に”ホーム・アローン”だった。

あんな(映画のような)かわいい男の子ではなく”独居ろうば”
 なんだけど。

でも冗談じゃなく、ここ数年の間に見回すと”一人暮らしの未亡人”が
わんさかで、わたしも昨晩は独居老人シミュレーションしていた。

わたしは最近、一番親しかった(はず)友人がまるで解らなくなった。
彼女は未亡人になったとたん(もう数年経つが)それまで彼女の
魅力であった割り切りの良さ、楽天的な考え方・・などがガラリと
変わってしまった。

先行きの不安は誰しも当然感じるものであろう。
でも、まだ、すぐ1、2年先というわけでもない。
むしろ、いろいろな面でかなり幸運で恵まれた環境にいる
今をなぜ大事にしないのだろうと思うのだ。

家族がいても介護しなければならない人を抱えていたり
するもので、ひとり暮らしは寂しいだろうが、ひとり食べて
いかれるのなら、24時間自由でもあるのだから・・

生きている間のことだけ考えればいい。
自分ひとりなら残りの人生、文句を言わずに好きなことをして
たとえ、もし孤独死(死後ずっと経ってから発見される)
だったとしても本望と思うくらい充実させればいい。

かわいそうだと思わないで!あとは適当に始末して!と
言えるくらい。

虚勢でもいいから、そのくらい割り切って生きられたら・・と
わたしは思う・・。

もちろん、できる限り助け合い支え合っていきたい。
しかし、その保障を負わす人を今から物色したり、自分への
関心を競わせるような言動ばかりだとついていけない。

ただ、一日だけのホーム・アローンでは、彼女の本当の心境を
理解するのは無理なことでもあるのだが。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走番外地

2007-01-25 19:20:54 | 追想
今朝、夫は網走にお努め いえ、まっとうな仕事をしに。

JRで5時間以上かかる!やっぱり遠いなぁ。
しかも現場へ行くには一駅乗り継いで行かなければならない。

乗り換えの時刻表、宿の地図などプリントして渡した。
蟹食べたいな~とは思ったが、先日ふたりして旅行した
ばかりでさすがに今回は・・。

で、わたしも今日は早めに出勤なのだが、久々にドカ雪に
なった。ひとりだし午前中は除雪に費やされてしまった。

実はわたしも網走にも行ったことがある。捕まってじゃ
ありまへんよ^^;

昔、職場の同僚と取引先の人達の地方回りに便乗して行き
「網走監獄博物館」に行きました(^^ゞ

天井伝いに脱獄しようとする囚人の人形だけが今でも
はっきり思い出せる。

みんなで宿の”蟹三昧コース”を堪能し、翌朝海辺へ行って
形ばかりの”流氷”(春に近かったころだと記憶)も見た。

昨今は流氷観光ブームで、砕氷船”ガリンコ号”が超人気
だが当時はなかったしね~。
どんな街だったかな~?

わたしは流氷って氷の塊が海に浮かんでるだけだよ~と
思ってしまうのだが、乗船するとなかなか面白いらしい。

夫は初めて網走くんだりまで行ったが、観光する時間も
なさそうだしカワイソー。

わたしも寂しいので早く脱獄してきてちょ(笑
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 無限 ∞

2007-01-25 14:44:47 | パソコン他
相変わらず迷惑メール(いくつかはウィルスメール)が
届く。

全部英文のメールである。わたしは英語は好きなのだが
長年、いろいろ努力しても読解力がまるでつかない。
スラスラ読めたらどんなにラクだろ・・と自己嫌悪。

昨日も、今更ながらなのだが、こいつらは何を言って
きてるんじゃ?としばらく眺めていた・・。
(開封はしてない、メールソフト、OEじゃないから
 プレビューしても 大丈夫なはず(?、もちろんウィルス
 チェック済みだし)
 
ありっ!たったひとつ解った単語が”Viagra”(>_<)
表になっていて$20とかあったので、今までは宝くじの
勧誘か?なんて思っていたのだ。

Original Message 入れてあるのもあって、なんと
From:にはうちのメールアドレスが!

それが何かの英文小説みたいな文章なのだ。
わたしは、そんな長い英文など書けねーヨ。

Bccとやらも試してみたら、本当にああいう”偽装”が
簡単にできるんだ(-"-) 本来はそんな使い方するための
機能じゃないんでしょ?

ず~と無風状態で平和だったのに、いきなり毎日毎日
攻撃されるようになるとやっぱり滅入るョ。

しばらく読んでなかったPC誌めくり始めた。
対策といってもこれといった決め手がない。

今のところ、届いたものを処理はできるが
送ってくるのを止めることはできない。

いたちごっこが限り無く続くわけだ・・限り無く。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限 ∞

2007-01-23 19:33:10 | パソコン他
 うちの近くにも不二家のチェーン店が

 あった。やっぱり閉まってますヮ

 ポイントカードにもう用は無い(ーー;)



ケーキ職人のおじさんがいて、作業場も見える店で
ケーキ類はそこで作ってると思ってたんだけど・・。

札幌工場で検査の際、細菌数が不明の場合「無限」と
記録していたって・・、ギャグじゃないよネ!まったく(-"-)

細菌と言えば、最近(これは寒いギャグ)迷惑メールから
ウィルスが検出されまくり。

ここ半年くらい、急に英文メールが日に十数件来るように
なって、メリーだとか、ヘンリーだとか、そんな知り合いは
いないので毎日ポチッポチッと削除してたのだ。

それがプロバイダーのウィルスメールチェックサービスを
利用して4年目にして初めて、”取り除いたメッセージ”を
見ることができましたん。

一応取り除かれているとは言え、何かヤダ。
仕事が溜まってるというのにPC2台のウイルススキャン。
すんごい時間を食ってしまったが大丈夫だった。

それで改めてよく見ると、宛名がうちのメールアドレスでは
ない! 

2年ほど前には接続IDで何通か届いて、じきに来なくなった。
以来、迷惑メールとは無縁だったのに。ちなみにこのとき、
プロバイダーは、対策してくれなかった。

メールアドレスがちがっても何故届くのか?
さっきまで、あれやこれや・・と脳トレしたがすぐに挫折。
プロバイダーも少しは対策が進んでるだろ。

そんで、接続サポートに何とかしてもらうことに。
届く理由はBCCがどうとか、こうとか・・、
(BBCならニュースサイトを見るが(^^ゞ、BCCは
 使ったことないから説明されてうっすら分かる程度だ)

とにかく最低限の対策はできるようで、その設定を教えてもらった。

ただの迷惑メールも腹立つがウィルスまで入れないでよ(-"-)
迷惑メールの数もジワジワッと増えてきたように思っていた。

無限∞なんて冗談じゃない! 

不二家もさぁ・・
"ペコちゃんのほっぺ"もホントに細菌が無限∞だったの?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その8 帰路の心配事

2007-01-19 16:11:09 | 
岡山空港行きのバスは前日行った美観地区とは反対の
倉敷駅北口から出る。

北口にはクラボウ跡地に造られ97年に開園した
テーマパーク「チボリ公園」があった。

ホテルも北口だったのでトコトコ歩いて行く。



遊園地のメルヘンな観覧車



そしてもっとメルヘンな”駅前公園のからくり時計”

 ちょうど9時の鐘が鳴り

 塔の上部がせり上がり

 人形が現れる。

 駅北口がテラスのようになって

 いるのでちょうどいい具合に

 見られるようになっている。

 でもやはり観光客しか見て

 ないネ^^;

”マッチ売りの少女”かな? 窓が開いておばあさん(?)
天使(?)が現れる。(ストーリー忘れた(ーー;)


 
舞台も回っていて、マーメイドも現れる。

 

  つまり、このおじさん ←

 アンデルセンさんの童話の

 主人公たちの人形なわけだ。

 しかし、このテーマパークも

 入場者数は激減しているとか。

 中はかなり広いんだろうな・・

 バスが来るまで、ちょうど

 時間つぶしにぶらぶらしながら見てたけど、
 
 この日もこの地方にしては寒かった。

 しかしもう低気圧の影響はないだろうと思っていた。
 岡山空港だって晴れてたし・・

 

ところが、搭乗受付で札幌行きは”天候調査中”
飛んで行って着陸できなけば、函館か羽田!に
戻るっちゅうの?!

昨日まで何とかうまいこと悪天候をかわしてきた
のに、ツキもこれまでか・・。 

前日、道内もかなり荒れ模様だったようだが、同じ便は
20~30分遅れたが降りられたとか。

じゃ、今日なんか無問題さ!と。
大丈夫でしたね~。10分も早く着いちゃったし。

あと残る心配は家と会社の前にドカ雪が積もってないかと
いうこと。

北国の民はかなりのリスクを背負って旅に出るもの。
帰ったら水道管が凍っていたとか、灯油が切れていた
とかいう話はよく聞く。

それでも”旅旅旅”(度々旅)は、やめられない。

夫「強風で吹き飛ばされて案外積もってないと思うよ」



当ったり♪ うっすらとこの程度しか無かった

でも、翌朝、待っていたようにガッツリ降りつもりました
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その7 倉敷の宝

2007-01-18 19:50:29 | 
 大原美術館の図録
 ”海外の絵画と彫刻”

 右側は35年以上も前のもので
 ”西洋の近代絵画と彫刻”に
 なっている。


大きな違いは、古いものはカラー写真が最初の5ページだけで
あとはモノクロ写真で載っていること。

しかし大原美術館にある実物絵画は、数十年の時を経ても
保存状態がすばらしく、美しく感動的だった。
(館内は撮影禁止、絵じゃなくて館内の様子だけでも
 撮りたかったが・・)

美術ファンでない人でも、ここに来れば必ず知っている
有名画家の絵を見つけられるだろう。

その日は1階にいきなりルノアールがあったので
感激した。



2階のフロアーにかなりの絵が集められているからである。

モディリアーニ・モネ・セザンヌ・ドガ・ゴーギャン
ルオー・マティス・シャガール・ピカソ・ロートレック,etc

エル・グレコの「受胎告知」は今回別室に1点だけで展示
してあった。

このコレクションの基礎となる作品は画家であった
「児島虎次郎」の手によって収集されたので、とくに印象派の
すばらしい絵が多い。しかしそればかりではない。

とにかく多くの地方美術館に1点あるかないかのような
目玉作品ばかりをここに凝集させたようなものである。

もちろん西洋絵画だけではなく、日本人画家作品、彫刻、
棟方志功の版画、東洋の古代美術品、古代エジプトの美術品
などなど・・大原コレクションは多岐に渡っている。

2時間ほど夢中で観てまわり、「エル・グレコ」で一休み。
外観は洋館で中は和風っぽい。少し変わったかな?



記憶に間違いがなければ、このシンプルなカップは
昔と同じ形だ。



外はすっかりお天気になっていたが、風が冷たい。

児島虎次郎記念館や、蔦で覆われた赤レンガの建物の
ある”アイビースクエア”など回ったのだが、わたしは
前夜の寝不足に加え、思いがけない寒さで体力消耗、そして
腰も痛くなってきてしまった。





 歴史ある街並の

 美観地区と大原美術館や

 倉敷紡績関係の建物。

 倉敷は魅力的な街だ。

 かけがえのない宝物に

 あふれた街である。

 昔、ちょっと立ち寄って

 強烈な印象を受け、もう一度訪れたいと願って
 いた街である。念願叶った日であった。


        * * *


 
 しかしこの日、わたしはもう疲労困憊で、ホテルに着くやバタン!
 
 2時間ほど死んだように眠り、その後、やっとお風呂で身体が
 温まったせいか、食欲も出て、一人で晩ごはんを食べに
 出た夫に持ち帰ってもらったかなりなボリュームのお弁当を
 たいらげホテルの廊下に出て、窓からライトアップされたチボリ
 公園を眺めることができた。
 
  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その6 30余年ぶりの倉敷

2007-01-18 17:36:55 | 
 岡山ではここに2泊

 駅に近い立地とガーデン大浴場

 朝食バイキングも近郊の蒜山ひるぜん
 
 牧場のジャージー種の牛乳が

 用意されていた。

 北海道の牛乳に負けてない。

 玉に瑕は部屋にラジオが

 なかったこと。

前夜、夫のいびきがかなりうるさくて睡眠不足になってしまった
からだ。ラジオでもあれば、少しは違っていたのだが・・。

朝食中は陽もさしていて、今日も晴れだゼ!イェィ!だったのに
やっぱり低気圧は追いかけていたのだ。

チェックアウトして外を見たら何と雪が舞っていた!
倉敷までJRで20分ほど。
でも景色は”欧米か!”もとい、”札幌か!”



倉敷駅でコインロッカーへ向かうと成人式の振袖軍団が。
こんな天気の日に当たるとは・・、日頃の心がけが・・



ヒトのことを悪く言うもんじゃないでしゅ(ーー;)

わたしたちも駅から大原美術館まで傘一本で北海道住民
なのに寒さに震え(風も強くなってきてみぞれ状態)
手袋も持ってなく、必死で歩くハメになりました。

倉敷駅前はすっかり変わってしまってたけれど、街並(美観地区)と
(これは午後晴れてから撮った写真)


ギリシャ建築様式の”大原美術館”

 日本的な街並の中の少し

 奥まったところに、左手に

 ロダンの ”カレーの市民”

 右手に” 洗礼者ヨハネ”の

 彫刻(写真撮ってなかった^^;)

 37年前(21歳くらい

 でしたが、何か|(-_-)|? 一人で

 訪れた、隣接しているカフェ”エル・グレコ”が

 当時と変わらぬ姿であった、あった~!(^^)!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その5 岡山カルチャーゾーンとな?

2007-01-17 20:44:19 | 
小雨がパラついてきたので、後楽園から歩いてすぐの
別名烏城うじょうと 呼ばれる岡山城へ。

 内堀が我が故郷函館五稜郭の

 堀より大きいんじゃないかい?

 てな印象。

 北海道には道南の松前とか

 城址だけで、城がないから

 こういう風景も久しぶり!

 黒い外観がかっこいい。


でも、近くで見ると天守閣はいかにも”レプリカ~!”な感じ。



本物は昭和20年、第二次大戦の空襲で消失。
41年に鉄筋コンクリート造りで再建されたそうである。

だから金のシャチホコなんかも、妙に安っぽく光ってます
右は本丸内で唯一戦火を免れた「国指定重要文化財:雪見櫓」↓



天守閣の中はプチ博物館、いろんな展示物があったけど
刀とか鎧とかわたしはさっぱり興味がない(ーー;)

二代目藩主でこの岡山城を築いた宇喜田秀家(豊臣秀吉の養子)が
すんごいイケメンだったことだけ憶えてきた(^^ゞ



北海道の旭川市とは何の関係もなさそうだが、この旭川を
挟んでこの他に県立博物館・美術館など文化的な建物が
点在してるので、このあたりを”岡山カルチャーゾーン”と
呼んでいるそうな。



閉館時間に何とか間に合いそうなので、そのひとつ
「夢二郷土美術館」に。

 竹久夢二さんは岡山県の

 出身でしたのネ(^^ゞ

 旅行けば~♪

 何かと見聞が広がる

 もんですね~。
 
 夢二のけっこう大きな

 作品も展示されていて

 行ってよかった~

 あと、また締めは食べる話になりますが岡山は

 牡蠣の生産量が全国3位。

 で、この夜は居酒屋で牡蠣フライや他の名物
 ”ママカリの酢漬け”で、一杯やりました。

 で、また写真撮るのを 忘れてたので、買って帰って

 家で撮ったママカリの酢漬け↓(ーー;)
 

 
ママカリ:ニシン科の小魚で正式名は「サッパ」
隣の家にママ(飯)を借りに行くほど美味しいから・・と
今、ネットで検索したらありました。

ずっと名前が気になってましたん(^^ゞ 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その4 後楽園は花より・・

2007-01-16 19:38:02 | 
日本三名園のひとつ「後楽園」で観光バスとお別れ。

ちなみに、あとの二名園とは、金沢市の兼六園と水戸市の
偕楽園だそうである。

夫は兼六園は観ているそうだが、わたしはここが最初である。



北海道の釧路地方の丹頂鶴も実際には見たことがなくて、ここで
”生”の鶴を見てカンゲキ!真っ白い毛がすごくきれいだった。



 とにかく広い!

 竹林はあるは・・、でも

 鶴と同じ白黒のパンダは

 いない(^^ゞ

 いきなり鶴がいたので

 つい動物園と錯覚。


 生き物はあとは池の錦鯉だけだった。







能舞台やら○○堂とか庵とか館とか・・、茶畑に田畑の名残の
井田せいでんだとか、いろいろありんすが、今、写真見てもどれが
どれ?

丁寧に観てたら本当に日が暮れるんで名称覚えてまへんのょ。







               * * *   


この地方、あちこちに咲いていた椿、やっと間近で見られた。



しかし、やっぱり”花より(キビ)団子”よん!

歩き疲れて、目に入るのは茶店の赤い縁台ばかり。
写真撮る前に吉備団子をパクパク、抹茶もズズッとすすって
しまった(ーー;)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その3 遊覧ヘリ初体験

2007-01-15 19:56:27 | 
瀬戸内海を30分ほど周遊する遊覧船(1500円)
よりも



やたらと気になったのが、上空でブンブン
いってたこれ↓

 3分ほどで3980円

 団体扱いにしてくれて

 一人、3500円。

 もちろん乗ったことない!

 この先だって乗る機会が

 あるかどうか・・

 どこかで遭難などして

 救助でもされない限り(ーー;)


夫はとっとと乗り込み、わたしに操縦席の隣を
譲ってくれた。









ほんとにアッという間の3分間!(実際は?)
チケット売り場のおばさんが3分くらいだと言ってたので、多分。

今、高度が、時速が、あそこがほにゃらら・・とか説明
されても、うわの空。

もっとゆっくり乗りたかったよ~。
でもすっごい面白かった!(^^)!

観光ヘリがここにあるなんて知らないできたので
予定外の出費。おみやが買えなくなるぅ。

お昼は名物、讃岐うどん一杯で我慢 ^^;
でも、しこしこしてなかなかGOOD!でした。



              * * *


帰り道、バスから見た岡山市内。
トタン屋根の多い北海道民の眼には新鮮に映る瓦屋根。
家並みが時代劇風。



そしてこんな形に剪定されたが当たり前に多いのが
面白い。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その2 ぐるり瀬戸大橋

2007-01-15 17:19:27 | 
昔ばなしの桃太郎では、キジがキビ団子をもらって
家来になったはずだが・・



岡山駅前には、たくさんのハトと”エサ撒きおじさん”がいた。

岡山は昔「吉備の国」と呼ばれていたそうな。
それで”吉備団子”なのか。

子供のころ、駄菓子屋に売っていた平べったくて固くて
紙にくるんであったキビ団子とは、まるで別物で
本物(?)はきな粉餅みたいなお菓子なのネ。

10時発の観光バスは何と我々だけで、貸切バスに
なってしまった。

 それで、どうせ翌日行く

 つもりでいる倉敷美観

 地区をとばして瀬戸大橋

 往復→岡山・後楽園に予定

 より早く着けてくれるように

 してもらった(*^^)v

 これで夕方岡山城と後楽園を

 ゆっくり観光できるわけである。


岡山は別名”晴れの国”だそうであるが、なにしろ暖冬下の
爆弾低気圧が接近中である。

札幌を発つときは、瀬戸大橋への予定を次の日に変えた
ほうが?とも思ったが現地で判断することにしたのだ。

少しモヤっていて、きれいに晴れ渡ってはいなかったが
風もなく暖かで、この日にして正解だった。




この下をJR瀬戸大橋線が走っているのだが、列車内からだと
景色はあまりよく見えないと聞いていた。確かにこれでは↓・・




この日の夜のTVニュースで、夕方ちょうどわたしたちが
岡山市内に戻っていたころ、強風でこのJR瀬戸大橋線が
運休になったと知った。

日頃行いの良い(^^ゞ わたちたちがいたときは、こんなに
波静か。



四国側の川崎造船 ↓



香川県の坂出市にプチ上陸後Uターン、途中の
”フィシャーマンズ・ワーフ”で、2時間ほど昼食・買い物
などに時間が当てられた。





ここで目と耳に入ったものは・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 リ・リカバリー (>_<);

2007-01-13 21:45:14 | パソコン他
一昨日はPCよりもわたしの方が具合が悪くなり仕事を
サボって家でゴロゴロ。

今日午後から一番めんどいと憂うつだったプリンターと
スキャナのドライバーのインストール。

ところがキャノンのサイトに行ってみたら、プリンタは
最新ドライバを自動インストールしてくれるようになってるし
スキャナも手持ちのCDーROMを使うのは Photshop Limitedの
インストール時だけでよかった。

いやぁ、もうとにかく何でもネット経由でできるように
なってるし、つまづいたらサポートセンターに聞けば
ある程度までやっていれば、ノリノリで教えてくれる。

SP-2を入れて出る不具合も今は責任元のマイクロソフトからも
修正ソフトがダウンロードできるし。

嘆かわしいのは、昨年一度経験済みなのに、さっぱり思い
出さないし、昨年よりオドオドとしてカンが働かない我が
脳みそである。

まぁ、その分、メーカーも努力してなるべく自動化して
くれてるわけで・・と勝手に都合よく解釈して、今回も
あまりひどい後遺症にならないようにしまひょ。

それより、年末仕事を遣り残したほうの後遺症のほうが
ヒドイ!

来週の月曜、会計事務所が伝票を取りにくると連絡して
きたので(通常なら10日がリミット)仕上げるのにさっきまで
かかってしまった(:_;)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の旅 その1 桃太郎の産地

2007-01-12 20:20:10 | 
昨年の11月半ば、夫が突然言い出した。
「今年あと連休あったっけ?どこか行きたい、まるっきり
環境の違うところへ!」

夫にしては珍しくせっぱつまったような口調。
むずかしい仕事が詰まっていたからね~と納得。

急には無理だよと思ったが、幸いなことにJTBの旅行券が
5万円分手に入っていたので、近くの大型スーパー内の
JTBにすぐに行った。

案の定、割安なツアーは申し込み期限が切れていた。
夫はあっさり、「じゃ、仕方ない」と言った。

12月、もうひと働きするのに楽しみがあった方がいいよと
わたしはネットで正月休みの航空券最安日を検索した。

行き先は倉敷、わたしが学生時代一人旅して”大原美術館”と
街並みに感激した思い出がある。

倉敷へ行くには札幌から直行便で岡山空港へ。
で、岡山には何があるの?

瀬戸大橋で四国にも簡単に渡れるんだ~。
でも通行料金が高いし、レンタカー使うのもめんどう。

こんなときネットはほんとに便利だ。
岡山駅から観光バスが出てるのがわかる。

航空券代にJTB旅行券を充当してホテルはネットで予約した。
(JTBのおね~さんもパンフに載ってる価格よりもネットの
 ほうが 安いはずですと教えてくれた。)

てなわけで、日本海と太平洋側に2つの低気圧が北上して
いるのを知りつつ、5日の午後、千歳へ向かった。

千歳空港までのJRでも座れなかったし、空港もけっこう
帰省客で混んでいた。

空いていれば、年寄りがちょっとでもまごまごしていると
どこからかすぐにおせっかいなお世話係りの人がやって
来るのに、だ~れもいない! 乗客もほとんど学生や若い家族
連ればかりだ。

自動チェックインにマイレージの登録、夫のカードと
ごっちゃになってエラーになってしまった(ーー;)
国内の旅行だと、解らなければ聞いた方が早いと思うから
ついうわの空で行動してしまう。

やれやれ、乗るまでにどっと疲れてしまった。
2時間余で岡山着。

駅に近いホテルは8Fに温泉ではないが、備長炭入りの
”ガーデン大浴場”があった。

翌朝、観光バスに乗るために駅前に行き、前日は暗くてよく
見えなかったこの銅像を見て、このとき、初めて岡山が
桃太郎の産地”だと知りました!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする