小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

4月下旬の ローコストでローメンテナンスな花壇の様子

2020-04-29 08:19:52 | ボランティアガーデン

 

4月下旬の
ローコストでローメンテナンスな花壇では
先月からの
「ノースポール」や「ビオラ」の花だけでなく

 

 

ブルーの「忘れな草」や ディスカウント購入の「チューリップ」&
「ムスカリ」に 「ネモフィラ」たちと咲き出して
 ご予算以上の美しさで~す(笑)

 

 

半額処分で購入した「チューリップ」も
赤の単色ではなく 気温のおかげか?とても花持ちが良いでしたよ
(今も咲いています)

 

 

「ムスカリ ラティフォリウム」も期待以上の素敵さ♪

 

 

モチロン
バラのお茶会のメンバー様たち宅から来た花々も
頑張ってくれていますよ

 

 

この素敵な「オダマキ」 ⇅ などは
M様宅から種で我が家へ → 昨年は成長すれど咲かずが
ここへ来て やっと開花で~す♪

 

 

追加でお世話しだしたスペースの
大阪市立大学付属植物園で購入した「ベニバナツメクサ」も

可愛い花穂を上げてきました

 

 

1月から 4月末までは
周りの高木が落葉していて 日当たりが良かったのですが
いよいよ高木の新芽が展開してきました

これから だんだん日陰になるローコストでローメンテナンスな花壇
バラのお茶会メンバーの知恵とアイデアで
上手く咲き続けられるかな?

 

 

 

 

 

コメント

今春の「チューリップ」&「宿根プリムラ」

2020-04-27 08:40:12 | ガーデニング

 

長い間 日陰だった庭部分が
昨冬からの大リノベーションで 日当たりが格段に良くなり
植栽スペースも少し増えたので

ホント 何十年ぶりでしょうか
今春は 
「チューリップ」」や「プリムラ」を地植えで楽しみました♪

 

 

広大なチューリップ公園や チューリップ好きな方から見ると
アップするのも恥ずかしい数ですが・・・

ほんの少しの 大きな春の喜び~♪ だったのでね

 

 

昔から大好きな 斑入り葉のチューリップ ↑ (品種名不明)と
原種系チューリップ「ペパーミントスティック」↓

 

 

満開のチューリップは苦手なのですが(ガハハ咲き?←大笑いのような)
この2品種は 満開でも可愛く思える範囲ですね

 

 

そして
今春のもう一つの 初喜び 初トライは
「宿根プリムラ」

 

「プリムラ」って 冬場の寄せ植えに使っては
シーズンが終わると処分する一年草と 長く誤解していましたよ(恥)
以前は
地植えしておくスペースもなかったのですが・・・
趣味のガーディナーとしては
命をつないで行ける事は 大きな喜びです

 


(クエーカーズボンネット ↑ )


(ロイコープ ↑ )

品種によって 開花時期が少し違っていましたし
色の組み合わせとしてもイマイチですが

来春も 無事に再会出来る事を
強く願っていま~す!

コメント

小さな庭も春爛漫・・・オステオスペルマム エルサレムセージなど

2020-04-25 08:07:42 | ガーデニング

新型コロナウイルスの 感染予防のための
自宅ひきこもりの日々

庭を徘徊する時間だけが たっぷりになり

例年の春には 気が付かなかった
小さな庭の ほんのちょっとした美しさに感動しています♪♪

 

 

その一つが このスペース
洋風にしている部分の バラの連続アーチの足元です

バラの花が咲く頃に
バラの花を引きたてるようにと 植栽しています

 

 

シルバーリーフが美しい「エルサレムセージ」↑ から
同じくシルバーリーフの「リクニス」
間に 
3~4年目になる「銅葉の踊り葉ボタン(紫キャベツ)」
一番奥が 
「オステオスペルマム」↓ です

 


 昨年から 日当たりが悪くても咲いてくれる 多花性に
「オステオスペルマム」を採用

 

 

近年の「オステオスペルマム」の花の豪華さに
感動しつつも

華やかすぎて 以前の「イベリス」のシルバーリーフに戻そうかな?とも・・・

 

 

例年 バラの花の頃に「素敵に咲いているなぁ~」と眺めつつも
アップすることなく終わっていた
「エルサレムセージ」や

 


「リクニス ガーデナーズワールド」も
今春は
シッカリ ゆっくり堪能してあげましょう
( ⇅ は 昨春の写真 ) 

 

コメント

広大な満開の「チューリップ」&「ネモフィラ」で 元気を!・・・馬見丘陵公園

2020-04-23 06:47:21 | お出かけ

 

4月16日夜
 緊急事態宣言が全国に拡大され
13都道府県が「特定警戒都道府県」に指定されました!

その16日の昼間なのですが・・・
たくさんのボランティアの方々の 頑張りの成果を是非見たいと
「馬見丘陵公園」を訪問
(当県は緊急事態宣言に含まれていなかったのでね)

 

 

雄大なスペースに 一面の「チューリップ」&「ネモフィラ」♪
圧倒されるパワーです

 

 

寒い時に 多くのガーディナーが
黙々と「チューリップ」の球根と「ネモフィラ」を植えこんでおられましたが

その努力の賜物ですねぇ~

 

 

「ネモフィラ」と「チューリップ」のコラボレーションも素敵ですが
「ネモフィラ」&「ムスカリ」も良いですねぇ~

 

 

公共の公園(全て無料)なので
高価なチューリップは あまり使われていないのですが

「いいね!」のコラボレーションや

 

 

ブランドのチューリップも

 


( ↑ たぶんアンジェリケ)

 

こんな時節なので アップはやめようかな?とも思ったのですが
花々のパワーに 元気を貰っていただけるかな?

 

追記:「馬見丘陵公園」は 施設 遊具などは閉鎖されていますが
公園としては 今もオープン
花たちも 人が集まるからとカットされたりはしていないようで
ガーデニングマニアとしては ほっとしています

 

コメント

とてもお買い得!と実感した「ラナンキュラス ラックス」

2020-04-21 09:07:30 | 球根植物

昨年末に
「高いお買い物だけれど 大丈夫かな?」と
心配しつつ購入した

「ラナンキュラス ラックスの開花株」
(品種は「ティーバ」)

 

 

すぐに、一回り大きい鉢に 鉢増しして
寒い間は
日当たりの良い屋根の下で 楽しみましたよ

 


加温して開花させただろう鉢物なので 耐寒性もそれなりにあるようですが
12月~3月までは 霜の降りない所に置いていました

 

 

3月に入ってから(気温も上がったので)
昨年つくった「日当たり好きの宿根草用 ミニミニ花壇」へ植え込みましたよ

鉢のまま 屋根の下の壁際に置いておくと
唯一の欠点として
他の方々のブログなどに 書かれていたように
「うどんこ病」が出てきました!

 

 

 「うどんこ病」の問題も
このミニミニ花壇に移ってからは 大丈夫なようです

生垣が ボーダーフェンスに変わり
日当たりと風通しが かなり良くなったのも幸いしているのかも

 

 

今頃(桜の咲く頃?)が 本来の開花時期らしいのですが
年末から ず~と休むことなくたっぷりと咲き続けていますよ

たくさん咲くので
花瓶に活けたり ドライフラワーにして
とても気軽に楽しめました

 

 

冬から 春までの超ロングラン開花に
とてもお買い得な鉢花だったと 喜んでいますが・・・

地面に植えておくと 何のお世話もしなくても
来春には 
一回り大きな株になり もっと豪華に咲くらしいとか


ホント
 新時代の超おススメ植物って 感じました(^^♪

コメント