小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

人生初の 豪華球根遊びの春(笑)・・・「チューリップ」「アイリス」

2024-04-20 06:03:31 | 球根植物

(一番大好きな「原種系チューリップ」 ↑ )

 

昨年末頃から
「後 何度の春を楽しめるのかな?」との
思いが強くなり
(人 誰も明日の保証はないしね)

私の人生では
 最も盛大に 球根代をつぎ込んだ春で~す(笑)

ガーデニングマニアの方々にとっては
ほんの ほんの少額でしょうが
つつましく生活している年金生活者としては
大奮発したつもりですよ( ´艸`)


 

 それなりに華やかな 4月中頃の庭風景となりました♪

 



 

ただ それなのに・・・

 満開のチューリップよりも
蕾の時の方が 素敵だったと感じてしまいましたよ

 

 

朝夕はそれでも 
花が閉じ気味で まだ美しいと感じるのですが
日中は フルオープンに開花して

ハデ派手過ぎだわぁ~

 


(原種系「ステラータ」 ↑ )

 

やはり

我が家の 小さな庭には
小輪の原種系チューリップの方が よりピッタリと感じますね 

 


(原種系「プルケラペルシャンパール」)


(原種系「ポリクロマ」⇅ )

 

来春 大輪系は
 早咲きのピンク系のチューリップを 2品種だけ
庭のセンターに 鉢植えにして置こうと
今から 考えていますよ

気温上昇で 4月の下旬には
バラの花が咲き出すので
遅咲きは NGです

 

 

同じく 今春
豪華に初登場した「アイリス」は

購入した球根ではなくて
花友様のH様に たくさん頂戴した物です

 

 

ベスト環境で 大切に 大きく育てられた球根だったので
日当たりの良くない場所ですが
素敵に 咲いてくれました♪

 

 

白の花も 単純な白ではなくて
ブルーのラインも入っていて

素敵なグラデーション⤴

 

「アイリス」は
来春も この場所で咲くと嬉しいのですが

コメント

3月は 球根植物が素敵~♪「ラナンキュラスラックス」&「ムスカリ」

2024-03-19 06:01:20 | 球根植物

(「ラナンキュラスラックス」 ティーバ?)

 

暖地にしては
春の訪れが かなり遅い我が家では

室内で育てられて(加温して)
世の中の開花スピードと ほぼ同時に咲いてくれる
鉢植えの球根植物が
とても貴重で とても とても嬉しい~♪

 

 

2月の中頃から
蕾が膨らみ 色付いてくるのを眺めるだけでも
心が ウキウキ(^^♪

 

 

数輪 咲き出すと
屋根の下の お外に出しています

(夜間の気温が 氷点下まで下がる時は
夜の間だけは玄関の中へ)

 

 

初めは 少なかった花数も
3月中頃には タップリと咲いていま~す
(購入後3度目の春 花茎も20本に)

お外に置いたままならば
開花は 4月中頃でしょうか?

 

 

とても幸せ感を運んでくれる「ラナンキュラスラックス」ですが

狭い庭なのと ❝うどんこ病❞と❝香りが無い❞が
どうもネックになって
この1株以上は増やさない!と決心していますよ
(あやしい決心( ´艸`)

 

もう一つ
3月を とてもハッピーな気分にしてくれるのが
小さな球根植物の「ムスカリ」

 

 

庭では やっと
 早咲き品種が蕾を上げだした頃ですが

 

いくつか作った ミニ鉢たちが
次々に 見頃になって

 

 

薄ら寒くって 気分が滅入りがちになる台所も

今風に 素敵に感じさせてくれま~す

 

コメント

やっと素敵になった「アネモネ❝ドリーミングスワン❞」&「来春用チューリップのお買い物」

2023-10-06 06:09:23 | 球根植物

(シュウメイギクの交配種「ドリーミングスワン」)

 

やっと 気温が秋らしくなり
お気に入りのシュウメイギクの交配種

「アネモネ❝ドリーミングスワン❞」が
美しく咲き出しました♪
(9月の花は ボロボロで見れませんでしたよ)

 

 

この素敵な後ろ姿を見ると・・・

例年 来春へのガーデニング熱がフツフツと
 湧き上がってくる私です(笑)

 

 

そこで
 まずは来春用のチューリップの購入ですね!

 

いろんな方の感想も参考に
いそいそと大型のホームセンターへ 行って来ましたよ
(近くに園芸店は ありませ~ん)

 



チューリップの春を 一番早く楽しむのは
「ホワイトヴァレー」

 

そして これは昨年からの お気に入り
葉色の美しい
「ハッピーアップスター」

チューリップの開花期間は短いので
葉色が素敵なのは 長く楽しめてイイですね♪

 

 

最後は 華やかな
「ハウステンボス」で 締めくくる予定です

 

 

ボランティアガーデン用には
「30日間連続開花」のキャッチコピーに惹かれて
つぎつぎ咲くミックスを 購入しました

 

ささやかな来春の楽しみですが
(昨年からの球根も有り 狭い庭では少量で十分です)

先日 同じ売り場を覗いてみて
購入品種が 既に売り切れていました!
「どれも人気品種だったのね」と変な喜び? 

コメント

愛しの「斑入り葉チューリップ」

2023-04-15 06:03:17 | 球根植物

遅咲きのチューリップも咲き出し

今春予定のチューリップは
全て 咲きました

 

 

たくさんの品種は 植えていないけれど・・・

今春の マイベストチューリップは

やはり
 今年も「斑入り葉のチューリップ」でしたよ(^^♪

 

 

咲く前から
 長~く 花のようにキレイな葉を楽しめましたし

今年のニューフェイスは
それなりに 香りも有り(甘い柑橘系の香り?)です

 

 

ただ 今春の暖かさに
ビオラたちが徒長気味で チューリップとビオラの寄せ植えでは
チューリップが見えないありさまでしたよ

そこで
伸びすぎたビオラたちを 切り戻すと
ナント
“淡い黄色”と 思ったチューリップが
”優しいピンク色”の チューリップと判明です(笑) ⇅

 

 

そして

影になって 成長していなかった
3本目のチューリップも 出てきました

 

 

その上
「斑入り葉チューリップ」は 暖地では難しかった
 夏越しにも 強かったようす!

試しに植えていた 昨年の斑入り葉チューリップは
全て 今年も開花しました♪ ⇅

 

 

花サイズも 全体のサイズも 小ぶりな
「斑入り葉チューリップ」は

小さな我が家の庭に 最適なチューリップねと
益々 ラブラブ度アップ⤴

コメント

「ラナンキュラス ラックス」&「ラン(デンドロビウム)」

2023-04-11 06:05:14 | 球根植物

たまたま 今冬は
春咲きアジサイと一緒に 冬場室内で育てた
「ラナンキュラスラックス」

昨年より 1月も早く咲き出し
その後も ロングラン開花を続けています♪

 

 

開花後は お外の屋根の下

その後
暖かくなってからは
完全に お外に出しています

 

 

やはり どうしても
「ラナンキュラスラックス」の唯一の欠点
「うどんこ病」が出たので

風が通り 雨の当たる 場所に移動しましたよ

(うどんこ病は 風や雨の当たらない所で発生しやすいのでネ)

 

 

茎に 少しうどんこ病が見られますが
元気に咲き続けています

 


(左 デンドロビウムのギンギアナム系 右デンドロビウム「プチ パラソル」)

 

そして 同じく
長~く咲き続けている 素敵な花なのに
全くブログに登場していない

冬場のランたち

どちらも 育てやすいありふれたランだけれど
冬場数か月間咲く
甘い良い香りの 愛すべき花たちです

 

コメント