小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

2021年新春用のハンギングバスケット♪

2020-12-25 06:43:44 | ハンギングバスケット

今日は 12月25日
メリークリスマス!ですね


デモ
コロナウイルスの感染者数が 超急増し
とても心配な日々になって来ました

 

 

こんな時こそ
気持ちの明るくなるような花々で 新年を迎えたいですね

 

 

そこで
種から育てのビオラたちが30ポット以上あるのですが
まだ 開花していないので・・・
(ビオラの豪華ハンギングバスケットを計画していました😢)

 

 

今年は
バラ咲きのチャーミングなプリムラの 色と雰囲気を
 テーマに作ってみました(笑)

 

 

 日当たりの良い門扉脇のフェンスで 楽しむ予定ですが
まずは 
日陰の屋根の下で 1週間ばかり養生ですね

 

 

*** そして 少し早いですが、年末のご挨拶 ***

 

今年は
 コロナ コロナで とても不安で不自由な生活だった上に
夏以降は
老親の事で 心ここにあらずの毎日でしたよ

それだけに
そんな日々を励まし 元気づけてくれた
ガーデニング&バラ友様や花友の皆様
本当にありがとうございました!

この拙いブログを覗いてくださった方々にも
深く感謝申し上げます。
(ご訪問は 日々の大きな喜びで~す)

 

 

来る 2021年こそは
コロナウイルスも終息し 穏やかな良き年となりますように!

 

 

 

コメント

2020年 大活躍した宿根草の③・・・「エルサレムセージ」「フロミス パープレア」

2020-12-23 06:40:51 | 花・宿根草など

「ラムズイヤー」そっくりな
フワフワとした 素敵なシルバーリーフに

耐寒(-12度)耐暑性もバツグンで
乾燥にも とても強く
超タフ&ローメンテナンスな宿根草と確信している
「エルサレムセージ」

 

 

「もっと もっと普及しても良いのでは?」と
いつも思うのですが・・・

タフすぎて 可愛くない?
長く生き続けて飽きられてしまうのでしょうか?
ハーブ園以外では あまり見かけませんね
(それとも 地方都市では人気がないだけ?)

 

 

蕾の時や 花後も個性的な美しさで
我が家では
ドライフラワーとしても 重宝しています

 

 

黄色の花は苦手な方には
ピンクのエルサレムセージ「プロミス パープレア」も
ありますし
カタログを見ると
冬落葉するタイプは 耐寒性もより強く
より雄大に成長するようですね

 

 

来春には より増やしたい宿根草なので
目下
第2回目の挿し芽中です(1回目は失敗)

2回目こそは成功して
来春には シルバーリーフ系のメインとして
色々な所に植えた~い!

 

 

冬場に バシバシと切り詰めると
樹高も40~60㎝ぐらいで維持できますよ
(そのままだと 樹高80㎝ぐらい)

コメント

2020年 大活躍した宿根草の②・・・「リクニス」&「リクニス ガーデナーズワールド」

2020-12-21 06:42:37 | 花・宿根草など

昔は「フランネル草」とか
「スイセンノウ」と呼ばれていたと思う
「リクニス」

子どもの頃から あったような?

 

 

昔は 確か
 白や赤やピンクの単色で 一重の花だけでしたね

 

 

それだけに

八重で シックな赤色の
「ガーデナーズワールド」を知った時は
とても感動でしたよ♪

 

 

ただ 「ガーデナーズワールド」の方は
遅咲き(6月~)で 種が出来ないのが問題ですね

 

 

デモ

 どちらの「リクニス」も
とても素敵なシルバーリーフ♪

 

 

葉っぱだけでも 植える価値大って感じています

 

 

2020年は 挿し芽苗が上手く育ったので
(挿し芽苗でも 2年後の開花)
庭では ほとんどが八重品種になってしまいましたが

来春は
バラと開花時期が合わせやすくて 種から育てが簡単な
一重の品種を増やそうと思っていま~す

コメント

急な寒波に、防寒&寒枯れ対策!

2020-12-19 06:39:28 | ガーデニング

11月から 12月に入っても
暖かな晴天が 続いていましたが

ここに来て
本格的な寒波 大雪の日本列島ですね!

 

当地(奈良県)でも
屋根の下の高い位置に設置した温度計の 最低気温が
氷点下になってきました

 

 

そのため
順調に開花してきていた 
種から育てのビオラたちも 成長がストップ

 


(夜間の状態)

 

このままでは たくさん育てている
「ローコストでローメンテナンスな花壇用」のビオラを
いつまで経っても 植える事が出来ません😢
(花色確認後でないと 植栽できないので)

 


(昼間の状態)

 

デ 急遽
簡易温室 ↑ を 作ってあげましたよ

これで 少しでも
成長速度が上がる事を 願っています

 

 

それと
当地では 11月からほとんど雨が降っていません
地面は 超カラカラ状態!

 

 

順調に成長している 来春用の苗や
常緑の植物には 寒くても水が必要なので

10日~2週間に一度は 庭にも灌水していますよ
(暖かい日中に)

❝寒枯れ❞にも 要注意ですね!

 


(順調に成長している育種家ROKA様ビオラ
 良い色だわねぇ~♪)

 

 

 

コメント

2020年 大活躍した宿根草たち・・・「レッドキャンピオン」&「シレネ ファイヤーフライ」など

2020-12-17 06:40:41 | 花・宿根草など

 

今年 
我が家の庭で 大活躍してくれたのに
ブログにアップしないままの宿根草が いくつか有ります

大体は
バラとコラボレーションする計画だったのに
早く咲いたり 遅く咲いたりで
開花時期が合わなかった宿根草が 多いですね

 

 

まずは
初育ての「レッドキャンピオン」↑
(ナデシコ科 シレネ ディオイカ)


タフさと
 育てておられる方の庭風景が素敵だったので
今年 初トライしてみましたよ

切り戻せば 何度か返り咲いたのかも?ですが・・・
(バラの開花前が満開で 切り戻しに気が付いたのは6月)
バラのハイシーズンには 花がなく
すっかり忘れていました😢

 

 

デモ そのタフさはなかなかで
種もたくさん採れましたし 発芽率も100%近い感じです ↑

 

 

モチロン 親株も残っていて
早や 蕾らしき?ものも上がっています!

 

 

そして
レッドキャンピオンの 八重咲き品種の
「ファイヤーフライ」↑ も
開花期が揃わず アップしないままでした

 

 

こちらは 種が採れなかったのですが
親株は健在です

 

 

「銅葉のスミレ」↑ や「ティアレア」↓ 「アジュガ」なども
大好きな宿根草なのに
バラと開花時期が違うため あまりアップしなかったなぁ~と
今回 登場させてみましたよ

 


(アジュガの花)

 

 

コメント