gooブログはじめました!よろしく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ 私は、日常の風景やイ
ベントなどを写真で紹介したいと思い開設をいたします。

金龍水(きんりゅうすい)について

2017-12-30 18:34:40 | 日記
 「鎌倉趣味の史蹟めぐり」著者 長峰五幸 によりますと、次のような記述がありましたので投稿いたします。
 今は忘れ去られた鎌倉五名水の一つ、金龍水。たしか建長寺門前付近にあると二、三の地図に出ていたのを思い出し、旧式のオリンパス・ズーム一本勝負片手に旧式の乗用車に乗りこみ、現場へやって来た。
 金龍水、残念ながらかげもかたちもない。場所は建長寺門前なら左側。鎌倉学園高等学校入口と高梨商店の間にあったが道路工事の際、姿を消してしまった。この事実は建長寺門前の塔頭・禅居院に問い合わせてわかった。当日午後、建長寺門前で写真を撮っていると、偶然鎌倉市消防署の係員数名が鎌倉学園高等学校から出てきて現場付近に立っていた。消防署員なら防火用水としての井戸や湧き水についてはくわしい。早速問い合わせてみたところ「その通りです、金龍水は昔この辺にあったのですが、もう存在しません」とのこと。
 鎌倉市山ノ内百十五番地の高梨商店で御主人の高梨利雄さん(62歳)にお尋ねしてみたところ、「私が子供の頃はまだ金龍水は存在した。しかし手押しポンプは壊れていて、もはや飲料水としては使用していなかった」とのことであった。
その後壊れたポンプは撤去され、石の井戸枠だけが残っていた。水は湧き出していた。約40年ほど前、道路の拡幅工事のためついに金龍水は埋められてしまったということである。昭和37年(1962年)頃消え失せてしまったらしい。
 高梨商店右側にある郵便ポスト左下に金龍水跡が残っている。
 ポストの左下に舗装のタイルを約67㎝四方茶色にかえた部分が見える。
 これが金龍水のなれの果てである。
 色即是空。姿あるものは必ず滅す。……などと言う記述がありました。

(建長寺山門)

(高梨商店前の郵便ポスト)

(ポストノ横の敷石のクリーム色当たりに存在)

(ホスト前から建長寺総門を望む)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿