goo blog サービス終了のお知らせ 

HSD遊視界斜考

花、風、水、径、祭の5カテゴリプラスペパクラで
プレゼンス

秋九月

2015-09-02 19:57:36 | 花(四季の花々を)
9月に入りました。ここ1週間超毎日雨
でした。気温も20度超でやや寒い感じです。
8月に咲かなかった朝顔が今日は6ケ開きました。
変ですね?
偶然1年前のアップ記事がメールされていました。
おりしも、今日は久しぶりに晴れ間があり、前年と
同じ様相でした。気温、長雨とも。

さて、TVはどこもロゴニュースばかり。
遂にスタジアム同様白紙になりました。
当然の帰結でしょう。
デザインは盗用、模倣に拘わらず結果評価だと思います。
再募集するようですが、誘致の際のロゴで十分です。
誰か責任を取らなければいけません。
組織委員会でしょう。審査委員会に押しつけている向きも
見えます。セイジカが組織リーダーではいけませんね。
倫敦五輪は確か中距離の名ランナーのセバスチャン・コー
でした。東京五輪もアスリートがいいでしょう。況や
このままでは、3度目のディスターバンスが生じるでしょう。
白紙、白紙のTokyo Olympicよ。

早、終夏

2015-08-31 13:58:09 | 花(四季の花々を)
振り返れば、8/22世陸が開幕したころより気温が
下がり、朝晩はめっきり寒くなりました。
8月だと云うのに掛け布団を使用しております。
咲かない朝顔も今日は6花咲きました。秋なのに。

夏祭りも終わり、スイカ・アイスも食べ終わり、そして
北京世界陸上も昨晩フィナーレ。
名残がまだあるこの夏が終わりました。
やり残したことがまだありますが、季節は移ろいです。

世陸はアフリカ勢とヒスパニック圏の黒人アスリートが
大活躍でした。中でも印象的な選手は
云うまでもなくJAMのボルト、プライス、そしてETHの
ディババ、USAの29歳フェリックスです。

デビュー当時からファンのアリソン・フェリックスは
今大会も大奮闘。バンビのようなスタイルで疾走し
その速さは今も健在でした。USAのスターです。

また、ETHのロングの3姉妹の3女の美人G・ディババの
1500米は圧巻でした。ラストスパートの速さに驚きです。
5000米も期待しましたが、後輩アヤナのスピードについて
いけませんでした。ゴール手前で油断し銅メダルとなりました。
10日間の熱戦が終わりました。
全日楽しみました。残念なのは今回もナビゲーターがいつもの
お二人で新鮮味に欠け、また視聴者に情報提供するミッションを
忘れたかのように、自ら楽しんで客観性がないテイタラク。ウザイ!
次回からTBSさん局アナに変えたらどうですか。

そしてすべての夏が終わりました。早ゃ!







花を忘れた朝顔

2015-08-15 14:00:18 | 花(四季の花々を)
この夏の朝顔の花が見られない。
花を咲かすのを忘れたか?
6月中旬に苗を植え、いつものメンテを加え
例年ならば7月20日ごろから、毎日10余個の
花が開いた。この夏は未だ咲かず(涙)




連続猛暑日記録などの異常気象の影響も???

ハスの花

2015-08-12 14:04:54 | 花(四季の花々を)
久しぶりのアップです。
夏祭りやら猛暑やらお盆で多忙でした。
久しぶりに隣市の道の駅に行き、夏野菜を購入。
中庭にスイレンが鮮やかに開いていました。
夏真っ盛りです。




子供たちの夏休みも後半、このお盆が終わり、甲子園が終わると
ひと夏が終わる。猛暑日が復活して寝苦しいが、あと少しの名残りも
惜しい。