楽しまな損やで 股関節専門サロン

固い筋肉をほぐして楽しく過ごしましょう。

ストレッチと筋トレの違い

2017-02-27 10:38:27 | 日記

昨日は生まれて初めてマカロンを作った山中です。

作るのがそこそこ大変なのに、量が全然出来ないのに驚きました。

マカロンは無茶苦茶高い印象がありますが、高い理由がわかった気がします。






今回は筋トレとストレッチの違いについて書こうと思います。

両者を混同されている方がいらっしゃいますので。


まず筋トレから。

筋トレとは筋肉を鍛えるために行われます。

バーベルを持ち上げたり、スクワットをしたりするのが代表例でしょうか。

他にもランニングや歩く、立つと言った動作も大きくとらえると筋トレになるでしょう。



ストレッチは筋トレとは違い筋肉が強くなったり持久力が向上する事はありません。

ストレッチとは軟部組織を伸ばし可動域を広める効能があるとされています。

軟部組織とは関節周りにある筋肉や靭帯、関節包などを指します。


筋トレとストレッチでは効果が違います。

が共に関節が動いていると言う事は変わりません。

変わりませんが動かし方が違うのです。


筋トレ→関節をまたいでいる筋肉の力で動く

ストレッチ→関節をまたいでいる筋肉以外の力で動く

となります。

ストレッチの場合、関節を動かすのは重力か手(自分の手や第三者の手)になると思います。


ストレッチの場合は動いている関節付近の筋肉は収縮していません。


曲げる力は手か自分の体重によって引き起こされていると思います。



と言う事で、今回はストレッチをすると周りの筋肉は収縮していないはずですよというお話でした。




ややこしい言葉

2017-02-20 10:38:42 | 日記


先日、生まれて初めてブーツを買った山中です。

ブーツは無茶苦茶温いですね。

今まで靴下を三枚履いたりしていたのですが、これからは靴下一枚で過ごせそうです。





整形外科を受診しレントゲンの説明をしてもらう時に
「壊死している」
と言われる方がいらっしゃいます。

「壊死している」と言われると自分の病名が「大腿骨頭壊死」であると勘違いする方がとても多いように思います。

勘違いする方が多いので壊死していると言う言葉は使わない方が良いと思うのですが…。

どうやら骨嚢胞をみて壊死していると言う言葉を使っているようです。

「壊死」という言葉はなんだか怖い響きですよね。

私は「壊死」ではなく「萎縮」と表現した方が誤解も怖さも減ると思っています。

「壊死している」
と言われた場合は
「私の病名は大腿骨頭壊死ですか?」
と聞くと良いと思います。


大抵の場合、大腿骨頭壊死ではないと思います。


気温差の激しい日々が続くようです。

天気予報で気温をチェックして次の日に着るものを選びましょう。




健康診断に行って来ました。

2017-02-13 12:52:38 | 日記




先日、健康診断に行ってきた山中です。


去年とは違う所に行ってきたのですが、検診センターはどこも綺麗ですね。

先日行ったところは、外見はそれほど綺麗でもないのですが、中はホテルのよう。

外見がそれほどでもないので、綺麗すぎてビックリしました。



皆さんはバリウム検査を受けた事あります?

バリウムを飲んで胃の形を外から見る例のあれです。

私は今回で2回目だったのですがバリウム検査が苦手なんです。

バリウム検査には三つの難関があると思います。

①バリウムを飲む事
②ゲップを我慢する事
③検査中寝返りを何回もしないといけない事。


①と③は苦手ですが、何とかなります。

ガッツで飲んでガッツで寝返りです。


私が苦手なのが②のゲップを我慢する事。

いや~これきつくないですか?

私だけかな~。

前回の検診では苦しさのあまり一度か二度ゲップをしてしまいましたよ。


検査前もゲップが出ないか心配で心配でたまりません。

そしていよいよ炭酸の顆粒とお水をお腹に流し込む時がやってきました。

心の中では我慢しなきゃ我慢しなきゃと言う気持ちでいっぱいです。

そして炭酸と顆粒を飲みます。

飲むのは簡単。

あっという間に飲み終わります。

ここからが勝負です。


ゲップしたい気持ちを抑え込みます

するとどんどん苦しくなってきます。

そうですね、どれくらい苦しいかというと「死にそう」に苦しいのです。

しかし「死にそう」くらいでゲップをするわけにはいきません。

頭が割れそうに痛いと言う人がいますが、頭痛で頭が割れたと言う話は聞いた事がありません。

ゲップを我慢して「死にそう」でもおそらく死ぬことは無いのです。


ところが、どんどん苦しくなっていきます。

一分もたっていないはずなのに、この苦しさはおかしい…

そして「死にそう」から「死ぬ」に苦しさが変わっていきます。

ゲップを我慢したくらいでこんなに苦しいとは思いませんでしたが、本当に「死ぬ」ほど苦しいのです。



もう耐えきれなくなりゲップをする事を決意します。

死なないとは思いますが、「死ぬ」ほど苦しいんですから。

そして検査をして下さっているレントゲン技師さんに心の中で「ごめんなさい」と言いながら息をしました。

えっ「息」?

そう。

我慢していたのはゲップじゃなくて息(呼吸)だったのです。

そりゃ苦しわ。

我慢してたら死んでるわ。
(ココ笑う所です)

無事に息をした後はゲップをしたい気持ちも全く盛り上がらず、順調に検査は終了。


と言う事でバリウム検査を受ける際はゲップは止めても息は止めない様に気をつけましょう。





玄米って体に良いイメージ無いですか?

2017-02-02 16:33:41 | 日記





今回お話しするのお題は玄米。


玄米って体に良いイメージありません?

食物繊維が豊富で、快便になって、血糖値が上がりにくくて(未確認)、ビタミン群が豊富(未確認)

こんなところでしょうか。



玄米→不味くて体に良い
白米→美味しくて体には良くない


と私はそんなイメージを持ってました。

ちなみに私は玄米嫌いじゃないです。

食べる機会はありませんが。


玄米を出す飲食店を見ると健康を謳って営業してますし、私の頭の中では

玄米=体に良い

だったんです。


患者さんにあの話を聞くまでは。


その患者さん、ずいぶん昔に骨折したらしいんです。

手術をせず固定してたのですが、2カ月たっても骨が全然くっつかない。
(たいていの骨折は2カ月もすれば骨が大体くっつき固定が外れます)


おかしいと思ったお医者さん。


患者さんの食生活について質問をします。


その時、毎食、食べていたのが玄米だったのです。


なんと玄米はカルシウムの吸収を減らす場合があるらしく、カルシウムの吸収が妨げられることによって新しい骨が出来なかったようです。


玄米食を止めると骨が出来て、骨折もきちんと治ったそうです。


体に良いと思っていた玄米食ですが毎食食べるとカルシウムが必要な時には問題が起こることもあるようです。


玄米には健康に有効な成分も多数含まれているようですが、カルシウムが必要な時にはあまりとり過ぎない方が良いようです。


と今回は玄米はカルシウムの吸収を妨げる可能性がありますよというお話でした。


骨密度が上がらない人は気をつけた方が良いのかもしれませんね。