絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

ブラックベリーが赤く色づいて来ました。

2020-06-30 09:39:50 | 趣味

ブラックベリーという名前の通り、熟すと真っ黒になりますが、

やっと赤くなり始めました。

ベリーの仲間は柿や林檎、蜜柑などのように一斉に熟すことはありません。

花が咲いた順番に段々に熟すので、収穫期が長い特徴があります。

長く楽しめる、と言う利点があるのですが、収穫に手間が掛かるという欠点にもなるのです。

苺農家が,AIを使ったロボットで収穫しているニュースを見ましたが、

ロボットの動作は緩慢でとても実用になるとは思えませんでした。

私もブラックベリーの収穫にはかなり手間が掛かっています。

過熟すると落果して、下の地面に染みを作り掃除も大変です。

毎日完熟したものだけを選んで収穫するのは結構しんどい作業です。

これは同じ日に撮った晩熟組のベリーです。

片や、もう赤くなっているのに、こちらさんはピンクの花の段階です。

手間は掛かるけど、可愛い奴らです。

去年収穫したベリーは砂糖の浸透圧で赤いシロップになっています。

砂糖以外、何も足さない、何も引かない、完全なオーガニックシロップです。

むろん、農薬も掛けたりはしません。

虫にも鳥にも欲しいだけ分けてあげて、残ったら人間が戴くのです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿