goo blog サービス終了のお知らせ 

絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

Gento(ヘント)の町 ③ (ベルギー)   2012年欧州の旅日記

2013-02-20 17:23:57 | 海外旅行

いよいよ目的の教会が近づいてきました。

お堂の脇に青銅の群像があります。

なにやら偉そうな神々しい感じの像です。

緑青がついて良い色合いです。

聖バーフ教会の内部は荘厳な設えです。

これが世界で最初に描かれた油絵なのでしょうか?

聖バーフ教会内部の高い天井のカーブが見事です。

奥行きもあり、大きな教会です。

この部屋は撮影禁止になっています。

これが最初に描かれた油絵なのでしょう

ファンアイク作 聖なる子羊の礼拝(神秘の子羊) と言う絵らしいです。

撮影禁止なのにフラッシュをたいて写す強者も居ました。

私は遠慮がちにフラッシュ無しでこっそり写させてもらいました。

デジタルカメラは感度が良いからフラッシュ無しの方が

自然で良いと思うのです。