goo blog サービス終了のお知らせ 

勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

「尾所(おそ)の桜」

2025年04月22日 20時35分14秒 | お出かけ・岡山県内
 鳥取県との県境に近い 津山市北部の阿波地区にある「尾所(おそ)の桜」が、
満開になっていると聞いて見に行きました🚙。
岡山県内で最も遅い時期に咲くと言われている一本桜です。


 開花と同時に赤褐色の葉を付けるのが特徴 のヤマザクラの巨木で岡山県下最大級とされ、


 推定樹齢は580年、高さは14m。岡山県の天然記念物に指定されています
    



 昔、修業中の山伏が杖代わりの山桜の枝を地面に挿したまま、忘れて立ち去ったところ、
そのまま根付いたという言い伝えが残されていています。
満開を過ぎて時折風に吹かれて花びらが舞い散っています。 


 やまぼうしも綺麗に咲いていた。


囲炉裏焼き「あなみ」の駐車場周辺に花桃が咲いていました。





 畑で多くの人が農作業しているとよく見ると、案山子さんでした。


  レンゲ畑も広がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする