goo blog サービス終了のお知らせ 

勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

千光寺のしだれ桜・満開

2025年03月31日 18時17分32秒 | お出かけ・岡山県内
 津山の桜🌸は千光寺からと・・・・♪
満開になっている千光寺のしだれ桜を見に行きました。






    境内に根を張るのは推定樹齢150年を超えるシダレザクラ 
   幹回り約3m、高さ15m枝張り18m
   




    

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美作市・梶並川沿いの河津桜🌸  

2025年03月30日 17時01分22秒 | お出かけ・岡山県内
 3月下旬にしては肌寒い日、美作市の梶並川沿いに咲く河津桜を見に行きました🚙。


 中国自動車道・美作IC近くの梶並川の両岸に桜は植えられています。

  
   今7部~8部咲きくらいかな?









  メジロさんは、いなかったがヒヨドリが急いで逃げていきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸ヶ湯温泉旅館

2025年03月29日 16時33分04秒 | 旅行・東北地方
 今回のツアーの最大の楽しみは酸ヶ湯温泉の雪を見てヒバ千人風呂に入って津軽ストーブ列車に乗ること。
  酸ヶ湯温泉旅館
 酸ヶ湯温泉は八甲田連峰の主峰・大岳の西麓に位置し、標高約900mの高地にある秘湯温泉。
「雪中行軍」でも有名な八甲田周辺は国立公園にも指定されている。

                                     ホテルのHPより

    フロント・ロビー

 玄関でスリッパに履き替え、靴は右手にある鍵付きの下足箱に自分で入れる。
   ロビーの一番奥にある 青森ねぶた


  部屋  バス・トイレ・洗面所なし


 共同トイレ・中は最新式のトイレ                                  洗面所
 

       女性専用洗面書
     

  「ヒバ千人風呂」 混浴の大浴場が有名
酸ヶ湯温泉5カ所の源泉のうち、4つがこの千人風呂に集まっており、
「熱ノ湯」「冷えノ湯」「四分六分ノ湯」「鹿ノ湯滝」に分かれている。 

                               ホテルのHPより
 160畳の浴室、天井までの高さは5mほどもあるが、視界をさえぎる柱は1本もありません。
浴室内はすべてヒバの木で造られている
混浴だが脱衣所は別で、男女それぞれの脱衣所から千人風呂の逆の端に出ることになるので、
異性の目をそこまで気にせず入ることができるようですが・・・
     
さすがのバーバも混浴は無理なので20:00から21:00までの女性専
用時間に入りました。
湯けむりがすごくて女性側から男性側がまったく見通せない。

    男女別の小浴場「玉の湯」 
 

   夕食  地元青森の旬の食材をふんだんに使用したお膳料理
                


   朝食・バイキング


 3月17日(月) 7:30   昨夜より積雪量が4cm増えて468cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“世界一の豪雪地帯”青森・酸ケ湯温泉♨へ・・・

2025年03月28日 16時25分10秒 | 旅行・東北地方
 3月16日から“世界一の豪雪地帯”と言われている青森県・酸ヶ湯温泉♨へ行ってきました。
岡山桃太郎空港(9:50発)→ANN654→羽田空港(11:05着)雨で濃霧のため、
機内サービスのドリンク類なしで、キャンデー2個
羽田乗継(12:40発)→ANN721→大館能代空港(13:50)
  羽田空港・大館能代空港行き搭乗口
バスで飛行機の近くまで移動した後、「タラップ」を使い飛行機に乗り込む。
  
 
  機内サービスは強風のため冷たいお飲み物のみ、数十年ぶりにコーラを飲んだ。
秋田県に入ると山の秋田杉が見える


 飛行機は予定より少し遅れて出発したが、定刻通り大館能代空港


リンゴ畑を見ながら秋田県から青森県へ・・・🚌


 



だんだん雪が深くなってきた!


 スキー場の入り口で・・・・


  運転手さんがバスの車輪にチエンをかけるため停車








 除雪車の後について行く


 酸ヶ湯温泉♨到着・3月16日(日)17:30 積雪量464cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ🌹畑の草取り・あっという間に白い花🌷が咲いた‼!

2025年03月27日 18時28分07秒 | ガーデニング
 お彼岸が過ぎて暖かくなったので3月23日と24日、畑の仲間と約7,000球植えている
     チューリップ畑の草取りをしました。




 もうすぐ花が咲くので、それまでに綺麗にしようと皆で急いで頑張った。


 草取りをしたときには、未だ咲きそうにない小さな蕾が葉っぱの陰に見えていたが、
今日(3月27日)は白いチューリップだけ開花している。





  前院長夫人から差し入れのお弁当 3月23日       

       3月24日
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする