goo blog サービス終了のお知らせ 

勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

大江戸温泉物語Premium 伊勢志摩

2025年05月31日 20時05分07秒 | 国内旅行・東海地方
 ミステリーツアー2日目のお宿は大江戸温泉物語Premium 伊勢志摩
大江戸温泉物語からアップグレードしたPremiumシリーズでは、少しだけ贅沢なひと時を楽しむことが出来る。
  
                            ホテルのHPより

   フロント ロビー


 滞在中に何度でも利用できるプレミアムラウンジ酒類やソフトドリンク飲み放題








 

   水盤デッキ




  部屋 オーシャンビュー


 部屋の窓から・・・




 温泉大浴場  目の前に海が広がっている。

                                  ホテルのHPより

夕食 贅沢感を楽しめるメニューやその土地ならではの食材を味わえるバイキング。 
  ライブキッチン



 
 




   朝食




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地中海の白い町並み・志摩地中海村。

2025年05月30日 19時38分10秒 | 国内旅行・東海地方
 添乗員さん「此れから非日常感たっぷりのまるで海外に来たような地中海の白い町並みを散策しにいきます」 


 到着したのは、三重県の伊勢志摩半島にあるリゾート宿泊施設志摩地中海村
村内の
建物は客室で「特別なステイを楽しむリゾートホテル」として非日常感を味わえる?。
エリアごとにテーマがあり、ギリシャやスペインなど
地中海沿岸地域の街並みを再現していて
インスタ映えすると話題になっている。  
宿泊予定のない方は村内を散策するだけでも入村料が必要です








  地中海、オリーブの花が、満開






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩サミット記念館 サミエール

2025年05月29日 19時39分04秒 | 国内旅行・東海地方
 2016年5月26日、27日の伊勢志摩サミット開催を記念して、
伊勢志摩サミット記念館サミエールが2017年5月26日に近鉄賢島駅2階にオープンした。 









 
 記念館では、サミットの概要や実際に使用された円卓や椅子、各国首脳等への贈呈品等の紹介や展示。






 案内の方の説明を聞きながら・・・・









 
実際に使用された円卓  三重県の「尾鷲ヒノキ」が使われている。


夕食会の料理や乾杯の日本酒、盃など全て三重県産
 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の願いを一つ叶えてくれる神明神社(石神さん)参詣しました。

2025年05月28日 19時42分26秒 | 国内旅行・東海地方
 フェリーから下船後、添乗員さん「此れから神社参拝しますが、伊勢神宮では有りません」
鳥羽港からバスに乗り鳥羽市相差町 にある女性の願いを一つ叶えてくれる神明神社(石神さん)参詣しました。
バス駐車場から約20分くらい坂道を登って行きます。左に曲がると少し急な山道になる。








三吉稲荷大明神 京都の伏見稲荷大社より歓請された社で、御祭神は倉稲魂命。農業・漁業や商売繁盛にご利益がある。 






 

  御本殿 天照大神をはじめとした二十六柱を祀る 




 旧拝殿の鬼瓦
   

 長寿の館  
神明神社西側山腹中央林内に自生、往古より神木として祀られていましたがいつしか老朽化により枯れた。
 

 石神社 通称「石神さん」
 ご祭神は海の神の娘で神武天皇の母である「玉依姫命」。「女性の願いを一つ叶えてくれる」と評判の神様 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢湾フェリーで伊良湖岬から鳥羽へ

2025年05月27日 20時03分20秒 | 国内旅行・東海地方
 豊川稲荷から渥美半島の端っこ伊良湖岬へ・・🚌1時間30分
バスの車中でお弁当がくばられました。


伊勢湾フェリー 


 

 
 船内3階には有料(400円)の特別室もあります

添乗員さん「船内でお弁当を食べるのもランチクルーズです」?
   名古屋名物10種類が詰まったお弁当


   船内放送が入り、周りの島の解説をしてくれます
   神島 三島由紀夫の小説潮騒の舞台となった島で映画潮騒のロケも行われた。


神島だけは分かりましたが、あとの島はよく分かりません?。
















 しおさい海道・伊勢湾フェリー 鳥羽港到着 約60分の船旅を終えバスへ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする