goo blog サービス終了のお知らせ 

勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

八丈島・大越園地アロエ園展望台

2023年09月29日 18時40分25秒 | 旅行・関東地方
 千畳敷を後にして、八丈島の北端に位置する大越園地アロエ園へ。


 八丈富士の麓にある約30万株のアロエが群生する自然公園。


 山側の斜面には、約3ヘクタールにキダチアロエが植栽され、
12月から1月にかけて一斉に赤い花を咲かせる 
ようですが、今は雑草に覆われた
アロエは緑の葉っぱだけです。


 








昭和50年に廃校になった永郷小学校の跡地 記念碑 


 このソテツ林の中に小学校跡があり、小さな校門が今も残されている。


トイレの屋上が展望台


  展望台からは近くの大越鼻灯台




 西に八丈小島、空気の澄んだ日には北に三宅島・御蔵島も見えるようだが・・・
今にも雨が降りそうな天気で見えなかった。。


 12月上旬〜2月頃にかけて約30万株のアロエが満開になると
青い海と空、真っ赤なアロエの花のコントラストが広がる美しい景色を見ることが出来るようです。

                   八丈島観光協会のhpより

 長友ロードを通ってホテルリードパークリゾート八丈島」へ・・・

 八丈島を周回する東京都道215号(八丈循環線)ホテル「リードパークリゾート八丈島」近くにある坂道。
日本代表DF・長友選手選手が、オフを利用して自主トレを積んだのが八丈島で、
トレーニングに使った坂道が長友ロードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする