タデ原湿原を散策した後、玖珠郡九重町 にある九重夢大吊橋へ

平成18年(2006)10月30日にオープンした、「九重“夢”大吊橋」。
長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋。
👴「なんべんも渡ったことがあるのに、また渡るんか?
🧓 「せっかく来たんじゃけん、私はわたるよ!。」
中学生以上/500円 小学生/200円 小学生未満/無料



揺れはそれほど感じませんが、高い! 下を見ると足がすくみます。


女滝が見えてきた! 子滝は水量が少ないのか見えない

女滝

対岸近くまで渡ると・・・・ 


震動の滝、男滝が見える。


「日本の滝百選」にも選ばれた、「震動の滝・雄滝」

対岸に到着 今にも雨が降り出しそう!

橋を渡った向こうには展望台、神社がある

雨が今にも降り出しそうなので展望台まで行かないで、急いで引き返した。
吊り橋の上は傘をさしたらダメで、カッパを着るようにと書かれています。


九重夢大吊橋オリジナルマンホール

