goo blog サービス終了のお知らせ 

遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

期待したのですが

2020-08-21 21:03:19 | 気候
風通しの良い納屋の入り口


そして、納屋の中は


今までの最高気温を、記録しました。

今日は、定期の病院

なぜか、私を入れて、二人だけ

血糖値は、薬を増やしたので、少しは改善していました。198&6.8

血液検査は、いつものごとく血糖値以外は正常

余りの暑さに、何もする気が起きず、買い物

此れから、年内に使う土の購入でした。1万円なり

今日は、雨を期待して、水やりをしなかったのに・・・・・

期待外れで、雨が降らず

いえ、少しは降りましたが、ホコリ抑えにもならず・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日、あまりの暑さで

2020-08-20 21:12:35 | 気候
連日、あまりの暑さで、何もできず


ただ、水やりだけで、毎日数時間が必要です。

営農も、連日、丹波黒の畑に水を入れています。

でも、それも、出来の良い畑だけのようです。

自家採取の種も、少しづつたまっています。


枯れたコンニャク、早くもこれだけになりました。

やはり、乾燥が問題になるようです。

動物の被害は、今のところ4個です。

種蒔き、やはり発芽率が悪いです。


発芽温度が低いのは、発芽ゼロ

播き直しの必要あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗の植え替え

2020-08-20 20:58:45 | 果樹
先日、ブルーベリーの土を買ってきたので、苗の植え替えです。

まずは、孫のブルーベリーを植え替えて

なぜか、植えていた鉢の半分がガラで・・・・・なぜ

鉢を大きくして、土で植え替え

次は、ポットのブルーベリーの植え替え

これ以上は、破棄

ついでに、タラも植え替え


これ以上は、破棄


破棄した分


ついでのついでに、ラベンダーの苗も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの苗取りです

2020-08-19 21:41:16 | 野菜
紙飛行機、最近は、キャノンのホ-ムページからダウンロードです。


友達が、野菜の収穫時期を見てくれと

ついでに、少し貰ってきましたが

やはり、収穫には、まだ早かったです。

今日も変わりのない気温です。

でも、最低気温は、珍しく下がりました。

今日は、イチゴの苗取り

ポットに土を入れて、ランナーをピンでとめます。

四季成りイチゴ


此れの名前は・・・・忘れた


宝幸早生


後は、年末にワイルドストロベリーを

イチゴは、4種類です。

今回で、100ポットほどです。

暇を見て、イチゴの苗を、始末していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱を植えます

2020-08-18 21:09:41 | 野菜
今日は、忙しいので、朝から収穫を済ませて


まず、玉ねぎを植えます。


普通なら。白黒マルチを使うのですが

めんどくさいので、それまで使用したマルチを、そのまま

これが、植える数と穴の数が、ぴったり合ったもので

130個植えました。

黒マルチなので、一応は藁を少しばかしかぶせて


次は、ニンジンをまきます


まえにまいたぶんは、まずまず


播いた後は、不織布をかぶせて、たっぷり水をやります。


ついでに、分葱を少しばかし植えてと


妻が、「サトイモにもっと水をやらねば・・・・・」


それなら、自分でやってくださいと

其れより、友達のために栽培している、里芋とヤーコンを何とかしなくては


手持のホースをすべて、畑に配置して

これで。友達の分の野菜にも、水がやれます。


のんびりと、要所要所に、明日からは、水やりが主体になります。

いくら野菜が枯れても良いのですが、必要な分だけは収穫できるようにしなくてはね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを植えました

2020-08-17 21:35:55 | 野菜
今日も、変わりなく暑いです。


猛暑続きなので、ヤーコン茶を作るそうです。

葉を50枚採取

私は、ジャガイモを植えます。

そこらから、アンデス赤とニシユタカを

植える場所には、白黒マルチ

植えた後は、水をかけておきます。

今日の収穫


猛暑で、野菜が枯れ始めましたが、其れも良し

丹波黒、花が咲き始めたので、皆さんは畑に水を入れておられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく暑い!!!!

2020-08-16 19:57:34 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、孫がこない予定でしたが、来ていました。

孫は、サツマイモが好きなので


今日は、安納芋

先日の、紅はるか、予想外においしかったです。

今日も、37度


太陽が出ると同時に、30度を超え始め、太陽が沈むころまで35度

もはや、何もする気力なし、孫にも、家から出ないように

暇を見て、集中的に水やり


昼間は


夜は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新

2020-08-15 19:35:46 | 気候
連日、とんでもない暑さ

朝のうちに、畑の見回り、収穫




紅はるか、こんなに白いんですね

安納芋ばかしだったので、意外と新鮮

今日は、記録更新の、とんでもない暑さ


苗床なんて




作業場なんて


苗を置く場所を、考えなくては

巻きレタス以外は、すべて発芽したので

外の苗置き場を掃除して、覆いをかぶせて


それでも、温度計に直射日光が当たらないようにしても

この温度、どうにもならないですが、何とかしなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくなんとなく

2020-08-14 19:57:43 | 野菜の紹介
未だに、イチゴがなっています。


パパイアも花盛りで


今年は、よく実がついています。


これだけ植えていると、

中には、実が付かないのもありますが

ホップの花


受粉すると


これが、ビールに使用するホップです。


ラズベリー、2回目の実が付き始めました。


キュウリ、何とか


今年、一番の暑さ


孫のためのプールも、寒冷紗を


何となく、ゴム銃の的を色々と


余りの暑さ、其れと年ですかね、何もできないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく花、花

2020-08-14 19:33:11 | 


























真夏でも、探せば幾らでも花が咲いているものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする