さっそく忙しいです
農繁期なのにしばらく放置だから?放置だけど?
じゃがいも植えて豆の支柱にネット張って
菜の花と土筆を採って下ごしらえして冷凍
冷蔵庫の残り物は調理して食べて
ルンバ遊ばせて冬物やシーツを洗濯して
荷物揃えて
靴底補修用にチャリタイヤ刻んで
バッテリー充電OK
遍路用品、充電機器類、薬、消炎軟膏やクリーム類、雑貨類で荷物が重い
新宿からの夜行バスで鳴門へ出発!
Congratulations on my graduation!
Happy retirement for me!
長い間お疲れ様でした・・・
っていうほど働いておりません
この10年?15年?卒業後に向けたリハビリ期間をたっぷり過ごしたからね
15年前までは月~金普通勤務の常勤だったから
何かで平日休みをとると、の回りで姿を見られたくなくて、逃げ隠れしてた。
15年前、交代制勤務に就いたら、
宿直明けや土日勤務の代わりの平日休みとかがたくさんあって
堂々と平日の昼間、そこらをうろつけるようになった
でも時間に追われてドタバタは変わらず
の時間がほしくて、家族の独立を機に10年前、常勤を早期退職
月16日契約の非常勤になっても、遠距離通勤と野良仕事での時間がなく
でも途中で何回も止めたり戻ったりして長旅に出ながら首をつないでもらって
2012年のTEFRの年から月12日勤務契約にして
好き勝手にシフト希望して、勤務の合間に旅ができて
それでもまだ時間がたりなかった。
だから、仕事をやめたら時間を持て余しなんて心配は全然ない。
こんどこそほんもののご卒業・・・
だというのに最後の一日もドタバタでどうなることかと
寝坊遅刻だけは避けようとアラーム何本もかけて
気になって眠れず、あ~、昼間眠くなってしまう
大事な書類がないない
ない
シュレッダーしちゃったか、間違って私物と一緒に自宅へ送ってたら最悪
無事発見
PCの中でファイルが壊れた。
プリントアウトしたものが正本だからOKだけど次の人が作りなおすのに手間
机もロッカーも超汚ったねぇ~~
ほんとに、職場には迷惑かけっぱなしだったのに
上司同僚のみなさまからいろいろ記念品やおみやげをいただいた。
花束は、ドライフラワーにしよう。何年も飾っておけるから。
アロマをやっている同僚から。良い香りがする
新宿のギリシャ料理の店「風の蔵」で送別会
せっかくだから、代行で遅い帰宅なので翌朝のアップ