goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

2月1日 奄美諸島走り歩き旅4日目、徳之島南部

2019-02-05 18:32:35 | 走り・歩き旅

バスで亀徳に移動し、徳之島南部周遊。
美しい砂浜を歩いたり、
こんな時期に咲いてる桜の花の間をメジロが飛び回るのを見たり、

闘牛場を見学したり

(スペインのと全然違う、牛と牛の相撲みたいな闘牛)

泉重千代さんの記念碑と生家に行ったり

長寿にあやかりたいな

絶景、犬の門蓋も見て

今日も楽しかった。
このスマホの電波を拾う力がやたら弱って
たまに繋がったタイミングにラインとメールが受信できるけど、
アップするには途中でエラー
電波の強いところに帰るまでお預け

帰ったので、写真と走歩行記をヤマレコにアップ


1月31日 奄美諸島歩き走り旅、徳之島亀徳〜花徳

2019-02-02 23:15:56 | 走り・歩き旅

フェリーのつく港が突然変わって、大騒ぎ。

まるっきり予定変更したけど、三日間で島一周ができる。

花徳まで16キロくらいしか歩かずさっさとバスで宿に移動。

そのあと大雨になり、あちこち回っていたチームはずぶ濡れ。

早目に退散して正解だった。

続きはまた。

帰ったので続き。写真と走歩行記をヤマレコにアップ


1月30日奄美諸島歩き走り旅、喜界島一周

2019-02-02 23:08:40 | 走り・歩き旅

昨日走り終わったあと、フェリーで喜界島に移動。喜界島は二泊一日。

大島と対象的にこの島は神社がすごく多い。

珊瑚の石垣の村がいい感じ。

昔島流しされた人びとの記念碑があちこちに。

巨大蘇鉄や巨大ガジュマルも

夕日の散歩道?だったかな?海岸の遊歩道も、ジャングルに入ったりクジラが見えるかもしれない海岸にでたり、楽しい。

スマホが不調なので帰ったらまた。

帰ったので、写真・走歩行記をヤマレコアップ


1月28日 奄美大島入り

2019-01-28 21:53:45 | 走り・歩き旅
朝、群馬を出るときは寒くて寒くて
そのままの服ではナリタですでに暑い
バニラエアに乗る関東の8人が集結
16時20分奄美大島空港着
先に奄美入りした仲間が、寒いといってたけど
今日は暑い暑い
寒い北関東を脱出して、幸せだ
空港から名瀬まで遠くて、バスで1.時間
車窓風景は、海の色も植生も南国、沖縄と似ている
写真を撮りそこなったので友人のをラインからパクって
ダウンロードしようとしたら間違ってアップロードになった
ラインは年寄りにはよくわからない。