パソコンの不具合でブログを休んでしまった 2020年12月10日 | 工房案内 12/10 パソコンの不具合でブログを休んでしまった。今日,自宅に戻ってきたので一安心。今のところ調子がいい。お師匠さんありがとうございました。 だと言って,仕事は白菜の収穫・出荷で休んではいなかった。天気は良いし,穏やかな日だし タイヤ交換などはまだしていない。
住所録の加筆訂正,削除 2020年12月07日 | 工房案内 12/7 昨日は薄寒いというより寒かったので休業して,10時から閉じこもりで住所録の加筆訂正,削除を午前中行った。午後は菊づくりしたメンバー宅を訪れて,冬越し保管をお願いしてきた。 写真集は年内にはお配りするが,正月前の神社清掃はコロナ対策があるので少数の元氣者がするから無理をせずに過ごすよう気を配ってきた。 今日は白菜の収穫をするつもり。
妹の兄思いに感謝 2020年12月06日 | 工房案内 12/6 昨日の手打ちの冷や麦は母の作った味と同じ。妹が長男の墓参りに来て持参してくれた。昨夜は20手取り程食べた。褒めて夜電話でお礼した。 加えてマスクも10枚ばかり作ってきてくれたよ。パートナーの分もあり二人で喜んだ。有りがたかった。 今日は私の高校同級生が玄米を持ちに来る電話があった。白菜・大根を持って行ってもらうさ。 久しぶりの休業日とする。
長男の墓参り 2020年12月05日 | 工房案内 12/5 長男のおたち日なので 墓参りしてきた。木の葉を片付けたり,隣の義嫁さんの墓も綺麗にしてきたので一安心。亡き息子も昨年13回忌を済ませたので,今年は掃除しながら愛犬アイちゃんが11/23昼16歳で亡くなった旨を報告した。 コロナの影響で東京から墓参りに来られないので義嫁の墓に親子元気でいるようだと独り言を言ってきた。 昨夜,パソコンの調子が悪くなり先ほどお師匠さんにTELして開通していただき助かった。ありがとうございました。 さぁー お仕事だ。
歯医者の定期診察や知人の病気見舞い 2020年12月04日 | 工房案内 12/4 昨日のパートナーの診察に,市の総合健診の結果表をお見せした。異常がないので通常の薬で行こうということで帰宅した。 午後は予定通り野菜の収穫で夕方まで仕事。 今朝は私の歯医者の定期診察や知人の病気見舞いがあるので,ついでに野菜とお米をお裾分けしてくる。今年の新米配りも今頃になってしまったが,もち米のように甘味があり輝きがあっておいしいから喜ばれるかも。また半日つぶれるな。 午後は野菜の収穫。ま,天気が続いているから予定通りの仕事ができるからいい。明日は長男と弟の嫁さんの墓参り。
満足できた野菜になったから嬉しい 2020年12月03日 | 工房案内 12/3 今朝,農の駅(甲斐市)の出荷を終えながら,パートナーの定期検診で付き添い運転手。二か月に一回,甲府まで行くが薬の処方を受けると半日は潰れる。でも年末受診でないからいい。 午後からは大根・白菜の収穫。どちらも満足できた野菜になったから嬉しい。
白菜・大根も収穫期を迎えている 2020年12月02日 | 工房案内 12/2 朝の冷え込みが増して,仕事のスタートは嫌だが予定通りの業務を始めれば体が暖かくなる。今朝は精米から始める。二日連続甲府方面に行くからお裾分けしてくるつもりだ。 白菜・大根も収穫期を迎えているが,葉物の収穫がストップしているので これが済むまではお預けで,今日午後ある程度片付けたいと思っている。 玉ねぎも芽が出てきて,困っちゃうなーだ。もったいないな。
空き時間利用の整理整頓ははかどるか 2020年12月01日 | 工房案内 12/1 午前は工房の談話室と見るじゃん展示館の整理整頓を予定している。午後は農場の温室や機械部屋の整理整頓である。ついでに水槽タンクの排水なども行う。毎年のことながら,大掃除を兼ねて年間の使いぱなしを片付ける。 まだまだ野菜の収穫は続くが今日の空き時間を利用する。昨日のチェーンソウ使用の疲れも残っているなー。伐り出したのは椎茸材50本分だが枝片付けが大変だった。風もなくて思う方向に伐採できたのもよかった。