-
玉ねぎを縛り学窯へ吊るしニンニクの茎と根を整えて また干す
(2025年05月27日 | 工房案内)
5/27 今日の予定としていた,玉ねぎを縛り学窯へ吊るした。今年... -
明日からは玉ねぎとニンニクの整理
(2025年05月26日 | 工房案内)
5/26 今朝はお静かにして, とうとう 終日 依頼された... -
これからの出荷に備えて袋やネットの点検
(2025年05月25日 | 工房案内)
5/25 今朝のドライブは北杜市高根町・須玉町・明野町。帰... -
切り花の倒伏防止
(2025年05月24日 | 工房案内)
5/24 朝から玉ねぎの抜根 学窯に運搬し干す。後日吊るす... -
イチゴは農場のおやつになって いよいよ露地物が
(2025年05月22日 | 工房案内)
5/22 今朝のドライブは北杜市明野町。帰宅後は野菜管理。そ... -
朝から玉ねぎを縛り,学窯の空き地に吊るす
(2025年05月21日 | 工房案内)
5/21 朝から玉ねぎを縛り,学窯の空き地に吊るす。自... -
甲州小梅の梅もぎ
(2025年05月20日 | 工房案内)
5/20 今朝のドライブは北杜市明野町。帰宅後は甲州小... -
玉ねぎを学窯の庭に運搬
(2025年05月19日 | 工房案内)
5/19 農場で抜根した 玉ねぎを学窯の庭に運搬し,とりあえず干... -
地区のフラワーガーデンの草取りやひまわりの種まきに出労
(2025年05月18日 | 工房案内)
5/18 今朝8:30から地区のフラワーガーデンの草取りやひ... -
農具の手入れ
(2025年05月17日 | 工房案内)
5/17 今朝のドライブは北杜市明野町。雨降りの朝を迎えモヤ... -
ニンニクを紐で縛り吊るす
(2025年05月16日 | 工房案内)
5/16 今朝は甲府の病院へ妻の定期診察で行き,薬の処... -
,農場に行ったら獣が入り込んで,野菜に被害
(2025年05月15日 | 工房案内)
5/15 朝,農場に行ったら獣が入り込んで,野菜に被害が出てい... -
イチヂクの芽かきと根回りの草取り
(2025年05月14日 | 工房案内)
5/14 午前中かかって,イチヂクの芽かきと根回りの草取り... -
ニンニクの試掘
(2025年05月13日 | 工房案内)
5/13 昨日の続きの茗荷畑の草取りも午前中には終わった。... -
茗荷畑の草取り
(2025年05月12日 | 工房案内)
5/12 小菊の挿し木した苗をポットへ移す。午後は茗荷畑の... -
自走の草刈り機の刃を研ぎ 農場に格納
(2025年05月11日 | 工房案内)
5/11 朝一番で,自走の草刈り機の刃を研ぎ 農場に格納。... -
生ゴミ用EMボカシの袋入れ作業
(2025年05月10日 | 工房案内)
5/10 昨日の雨で今朝は生ゴミ用EMボカシの袋入れ作業をするこ... -
令和7年度 峡北地方の神楽 その12「逸見神社」 の神楽
(2025年05月09日 | 工房案内)
5/9 小松菜のあとを牛糞を入れ耕うんして さつまいもを移植した... -
バジルの移植
(2025年05月08日 | 工房案内)
5/8 今朝のドライブは北杜市明野町。帰宅後はバジルの移植... -
馬鈴薯の土寄せ
(2025年05月06日 | 工房案内)
5/7 昨日の雨で外仕事は9時から草刈りにした。天気...