みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

うちなーすばヤージ小

2019-07-12 | 鶴見日記

沖縄そば「うちなーすばヤージ小

鶴見線、弁天橋駅下車。徒歩で15分位は歩いたかと思います。

鶴見は沖縄の方が移住された地として知られており、

目的の店は「仲通商店街」に立地しているのですが、人通りは少なく、

住宅街に突如現れた、という感じです。

ネット情報によると、行列必至という話ですが、開店時間に合わせての行動が功を奏したのかも。

先客はいましたが、スムーズに入店することができました。

小ぢんまりとした1階は小あがりの座敷席とテーブル席でレイアウトされ

食堂然とした雰囲気です。

さて、当店ビギナーの私達は注文の作法がわからない。

テーブルにメニューらしきものは見当たらず、どうやら壁に吊るされた品書きから選ぶよう。

定食にも心動かされたのですが、カツオ出汁の効いたそばも捨て難いー。

さんざ悩んだ末、連れと「そば」から違えてチョイス。

トッピングでふーちば@50をつけてもらいました。ふーちばはヨモギのことです。

三枚肉そば@780

カツオ出汁の香るスープに歯触りのよいそば。

三枚肉は柔らかくほんのりと甘めですが、スープの邪魔をしない味付けです。

このそばを通じ、素朴でありながら濁りのない美味しさに、大当たりのお店であることを確信。

現地の味を垣間見た気がします。

中味そば@780

中味そばとは豚のモツを乗せたそば。

下処理がきちんとしているので臭みなく、具材にはシイタケも顔を覗かせ、

綺麗なカツオ出汁に生姜がきいてあっさりすっきり。

これめちゃくちゃ旨いわ~。毎日でも食べたい味です。

私達が退店する頃にはお客様の列が出来ていましたが、混雑時は2階席も開け

案内をしていたから、待ち時間もそう長くはないのでは?

また次から次へとお客様が来店し、その多くが車で駆けつけてくるのですが、

人気のないがらんとした通りに店の前だけが活気づき、ホットな場所と

なっているのには、ちょっとびっくりしました。

まあ、それだけ当店の味が本物で、美味しいってことだよね。

足を運んだ甲斐もありました。大満足!

うちなーすばヤージ小 (うちなーすばやーじぐわー)
神奈川県横浜市鶴見区仲通3-72-2
TEL     045-506-5754
営業時間/月・水~日 11:00~15:00 16:00~20:00
定休日    火曜日・第3水曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合があるので要確認     
     -店舗情報「食べログ」より-

うちなーすばヤージ小沖縄料理 / 弁天橋駅浅野駅鶴見小野駅
昼総合点★★★★ 4.8

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サエキ飯店 目黒 | トップ | 寿々喜(すずき) 蒲田 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。