書き出しのワークDAY

27問の質問から豊かさの5角形を具体的にしていきます

さらに今回は2つの質問に対してどんどん深堀り。。。
深堀りしていくと自分の想いが明確になり・・・クライアントさん、深い気づきあり。
私自身も体感してますが、やはり自分で日常ではしない深堀りは潜在意識を引き出します。
最期に気づいた事とワークのアドバイスもいただいて

私の課題は・・・話していると、あれもこれもと伝えたくなり、話すぎて何も残らなくなってしまうこと。
今後、意識します。

そして今日の学びとプラン

2019年、まずは『ライフデザイン』をなぜやりたいのか、どういうものか。
こういう体験をしたから、ライフデザインを提供したい。
『ライフ トゥリー』で想いを伝えられる・・ここをかため、2020年に向け準備期間とします。
そしてもう1つの驚きのデーター

世の中の人は87%の人がやりたいと言っているだけの人・・とのこと。
10人のうち9人の人は変わらない。
本当にやる13%に行こうとしている人は、もっと知りたいとなる人。そして、見分けるポイントは言行一致しているか。
というポイントを教えていただきました。
言葉ではなく客観的に見る視点。
面白いです






最近はだんな様の帰宅が早く、家族団らんの時間が増えて

あれこれ娘たちの学校の話、だんな様の職場の話とにぎやかな時間が幸せです

何気ない家族の会話時間、大切にしたいです
