goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

2020年に向けてのプラン&人の見極め方♪

2019-10-23 22:32:20 | 書き出しのワーク
本日、『ライフデザイン STEP1』
書き出しのワークDAY

27問の質問から豊かさの5角形を具体的にしていきます
さらに今回は2つの質問に対してどんどん深堀り。。。

深堀りしていくと自分の想いが明確になり・・・クライアントさん、深い気づきあり。

私自身も体感してますが、やはり自分で日常ではしない深堀りは潜在意識を引き出します。

最期に気づいた事とワークのアドバイスもいただいて

私の課題は・・・話していると、あれもこれもと伝えたくなり、話すぎて何も残らなくなってしまうこと。
今後、意識します。



そして今日の学びとプラン

2019年、まずは『ライフデザイン』をなぜやりたいのか、どういうものか。
こういう体験をしたから、ライフデザインを提供したい。
『ライフ トゥリー』で想いを伝えられる・・ここをかため、2020年に向け準備期間とします。

そしてもう1つの驚きのデーター

世の中の人は87%の人がやりたいと言っているだけの人・・とのこと。
10人のうち9人の人は変わらない。
本当にやる13%に行こうとしている人は、もっと知りたいとなる人。そして、見分けるポイントは言行一致しているか。

というポイントを教えていただきました。

言葉ではなく客観的に見る視点。
面白いです

    

最近はだんな様の帰宅が早く、家族団らんの時間が増えて
あれこれ娘たちの学校の話、だんな様の職場の話とにぎやかな時間が幸せです

何気ない家族の会話時間、大切にしたいです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、基準を意識し大切にします♪

2019-10-01 22:16:20 | 書き出しのワーク
本日より令和元年10月スタート



中間が始まった長女を送り、旦飯野神社へ。
お参りをした後、居心地が好きな女池のスタバへ。



今日はテーブルを使いたく、いつもと違う席へ。
学びと谷口コーチ動画でアウトプット。
10年後のライフデザインを質問から具体的に描きました。

【10年ゴールを明確にする】

Q・10年後、56歳。
  あなたはこれからの10年でどんな暮らしをしたいですか?

あまり時間をかけず、パパっと思い浮かんだものをノートに書いていきました。

どんどん質問に答えていくと、楽しくなってきます

より具体的にこれからの生き方、仕事、プライベートの10年間を描き、より意識していきます。

    

自分の人生の生き方、仕事の選択、取り組み方の基準を意識する大切さを今日は学びました。

【無限の樹形図】は自分から見えていないだけです。

今日、ようやく気持ちが前へ進んで、今やる事が見えてきました
10年後のゴールを描き、今、目の前のことを大切に生きます

    

今晩はテストが終わった麻緒が美奈を誘い、泡風呂で盛り上がって
まだまだ無邪気な2人で可愛いです

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分ブランディング講座♪

2019-09-13 22:45:12 | 書き出しのワーク

本日は久しぶりの予定、月1こんふぉ~とカフェ

今月から1人ですが・・ひとまず続けてみようと考えて。。今日は以前参加された方がいらっしゃってくれました。

彼女も来月からインプラさんで講座と施術をされるとのことでご紹介いたしました。

心も扱われる整体をされるとのこと。心と体はつながってますからね

今日は久しぶりに『自分ブランディング講座』をお茶を飲みながらお気軽な感じで。

気づきをいただいて、感謝

かぼちゃケーキをインプラスタッフさんにもおすそ分け

ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニブラ講座でなりたい自分をリアルに描く♪

2019-07-02 23:21:04 | 書き出しのワーク

本日午前、ミニブランディング講座

始まる30分前、1人先に来て朝食を食べながら流れを確認。

初めましての方が長岡からいらっしゃるので気が引き締まって。

年表を書いていただくと毎回想いますが・・みなさん人生色々ありますね。

私も毎回気づきや勇気をいただいてます。

    

夜、参加された方からラインメッセージをいただきました

『。。。本当に新潟市まで出向いたかいがあったと二人で喜びあっていました。。。。』

嬉しい瞬間です

『なかなか日頃自分時間がないけれど、今日はお休みをもらって楽しみにしてきました

と嬉しいお言葉。

本当に価値あるミニ講座なのでどしどし参加していただきたいです。

    

毎年、せりなのおばぁ様から娘たちにいただくお土産は、100年の歴史を誇るフランスのブランド『Etam』。

今年は洋服と姉妹おそろいのネグリジェ

二人のおそろい姿は久しぶりなので可愛くて

今日も心豊かであることに感謝です

 ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン12 私の想いを描く♪

2019-06-17 23:25:57 | 書き出しのワーク

毎朝レッスンのお題が来て、絵図で表現

なぜなら言葉よりイメージしやすく、自分自身の中にも残るから

本日のお題は・・『私の想いを描く』

頭の中でふとイメージして見て描いた絵図

私自身、愛ある令和の救世主になりたいものだな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする