本日、主催のセミナーの日
夜中何回も目が覚め、、相変わらず緊張します。
今回は私が直接談判して、滋賀県から、、2回目の来県
素朴なお兄さまで、いつも同じトーンで穏やかで器が大きい方です
趣味のように仕事をして、海外を日本国内のように飛ぶ
パリにも仕事でよく行ってたのこと、、私も一緒に行きたいな
【チェントペルチェント】で打ち合わせ。
セミナーでは、これから日本がどう変わっていくかも話。
海外は予防医学の考え方をする方が多いですが、日本は病気になったら病院に行けばいいじゃんという考え方が多く、、病気にならないことに無自覚な方が多く感じます。
糖尿病でも薬を飲んでるから病気という自覚がない人が多いと、、本当にそうなら、怖い現実。
日本の平均寿命は伸びてますが、健康寿命は延びてないのが現実のよう。介護生活により、普通の生活をするのが大変な時代が来るとのこと。
2042年、65歳以上と以下が1:1の比率、、という時点で想像つきます。
そして、、表面化されていない日本の孤独死の問題など、、
その後、【一翔】にて14人で
20代から80代。世代を超えた横のつながりの仲間、、環境にしみじみありがたさを感じました。
愛あるフィードバックもいただいて、、
この環境に出逢えた奇跡に、、感謝を感じた1日でした
又、来月お待ちしています