goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

天然銀人参クリーム♪

2017-02-11 23:07:40 | 美容
最近、お肌の乾燥に危機を感じる私

メークは好きだけど、日々お手入れが適当になる私。
ちょっとまずいよな。。。と感じると、その時は熱心に・・飽きると超シンプルケアの繰り返し

昨年末に母が上海のお土産に買ってきてくれた『天然銀人参凝露』でしっかりケアしようとスイッチ入りました
高麗人参の香りが効果がありそうな気がしてきます

天然銀と高麗人参エキスを調剤し、人参の高い栄養で肌を滋養します。長期に使い続けることで、
つるつるなめらかで透き通るようなお肌にし、血流を促し若々しいツヤ肌をよみがえらせます

とのこと。

なんて素敵
素直に信じて気持ちをこめて使いたいと思います

なんとなく大切に冷蔵庫に入れて
口コミで広がった人気のクリームのようです。

普段の化粧品はサンミモレ化粧品を使っていて気に入っています

    

今日は子供たちテスト勉強
私もとなりで1日学びの時間でした~
そんな子供たちに両親が差し入れをもってきてくれました
父からはいつもの定番『ハーゲンダッツアイスと雪見大福~
雪見大福は父が大好きで買ってきては娘たちと一緒に食べて帰ります

両親が遊びにくるとお茶をだすのはいつも子供たちの役目
感謝しなきゃね~。

母はお夕飯におかずを持ってきてくれ、大助かりです

2人中学生になってから、なかなか実家に遊びに行けず、しょっちゅう父と娘たちは電話
お話大好きなセリナもよく父に電話してきてるようです
娘も孫も女ばかりの環境で楽しそう

今日も感謝の1日でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を追うキラキラの20歳♪

2017-02-08 22:28:39 | 美容
本日は夜、パーソナルカラーを勉強中の方のモニターに行って来ました

カラーを見てもらうのは・・20年ぶりくらい
再度見てもらうのも楽しみだし、20歳の夢を追う女子の力になれるのも嬉しくて

20代の頃はオータムカラーが似合った私
今の私は何が似合うのかな~とワクワクしていくと、『似合う色はいくつになっても変わらないんですよ』とのこと。
なるほど~。。
同系色の4つのタイプの色(スプリング、サマー・・・)を当てて見るとやっぱりオータムの私。。
32色一気に合わせてもらって楽しかった~

似合う色がわかると次にオータムさんに合うメークをしてくれます

仕上がってみると・・・う~~~ん。私ならこうするがいっぱい
オータムさんって他のタイプの3倍濃くメークをするとちょうどいいと学んだそうですが、スプリングの女子なので
思い切りメークが出来ないみたいで・・私がレッスンしてあげました

すごっ、自画自賛だけど、ちゃんとオータムさんが似合うメークを自然と私してました
アイシャドウ濃いですし、アイラインは必須、まゆもチークもマスカラもばっちり

要するに私、すっぴんとは別人のようなバッチリメークです

『私オータムの方のメーク苦手だったんです!勉強になりました』と素直な20歳
可愛くて応援したくなりました

スキルを磨くには人数こなしていくしかないんです。と彼女。

私の心にも響きました彼女から私も学ばせていただきました

ちなみに・・オータムさんが眉太が似合うのは初めて知った早速取り入れます
そして、私のもってる服など自然とオータムーカラーを選んでいた私に驚き自分に自信がつきました

    

仕事帰り、フェルマータでシャルレミーティング
今月から事務所ではなく中央区で集まれる人で集まろうということになり、社長プラス4人で集合
楽しい時間を過ごしました

毎回人生の先輩社長には学ばせて頂きます。
いつも気にかけていただき、感謝です

今日も楽しい1日でした
関わっていただいた皆様、感謝です

ちなみにオータムカラーの写真アップします
大きな柄やひょう柄が似合うのもオータムさん。これから新たな服にもチャレンジしようかな~とワクワクが広がりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美肌習慣~♪

2015-09-02 20:27:11 | 美容
先日のビューティレッスンで講師の廣森先生が出された『お手入れの「本当」美肌本』をいただきました

白いワンピースがお似合いの笑顔が素敵な60代(おそらく。。)
1人1人鏡とメーク道具が準備され、お肌のお手入れ方法、肌が美しく見えるベースの作り方
眉と口紅の描き方を伝授していただきました
参加されていた年輩の方々の表情がどんどん明るくなり女性になっていくのを見て、なんてメイクって素晴らしいのかしら
感動さえしました

人を笑顔に出来るお仕事って、素敵です

 美肌習慣の10ヶ条 

 ①肌の状態を毎日『手』でチェック
 ②その日の汚れはその日のうちに取り去る
 ③美白とUVケアは1年中
 ④うるおいの源、化粧水は5回重ねづけ
 ⑤肌に必要な油分で保護
 ⑥余計な添加物のない化粧品を
 ⑦十分な睡眠をとる
 ⑧バランスのとれた食事
 ⑨笑顔は幸運のカギ
 ⑩お手入れは時間より工夫

こちらの内容が詳しく書かれていて、取り入れられるものはどんどん取り入れます。

早速化粧水5回づけを実践
まだ1週間もたってませんが、肌がうるおってる感じで化粧のりがよくなり、
毛穴があまり目立たなくなったような気がします

コンシーラーとチーク、ハイライトはリキッドを使ってる私。
日焼け止めとコンシーラーをうまく使って、ファンデは薄くすることにしました。
(ファンデは薄い方がシミなど目立ちにくいんですって

お肌良い感じ、眉も改めて意識して描くようになり、毎朝の化粧時間が楽しくなりました

水分補給に紫外線予防はしっかり、お肌の簡単マッサージも取り入れていつまでも女性でありたいと思います

     

毎日接骨院通いの美奈
ようやく明日から体育祭と部活の練習を無理ない範囲でしてよいと許可がでました
接骨院効果素晴らしいです

周りの心配していただいてる方々にも感謝!
私もあとひとふんばり、一緒に頑張ります

今日もありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時こそ♪

2015-07-11 21:59:31 | 美容
バスケ練習試合の週末

朝から町内の仕事をしてからのバスケで帰宅6時・・珍しく疲れがきて何も出来ない状態で・・
ちょっと年齢を感じ

あ~、家の事何もしてない。。。家で休みたい。。

本日は夕方からだんな様実家へ久々に子供達の顔を見せに行く予定で、亀田へ
切り替えスイッチを入れて、楽しくお夕飯を御馳走になりました

何もしたくなかった私なのでお義母様に感謝~

バスケ漬けの日々もあと数か月。
本日応援の間、次の世代保護者の意識がとても低いというので、いろいろ6年代表と話をしました。
私達が引退したら・・どうなるのかな。。。

今どきの母は子供を尊重するとか、どんだけ周りにお世話になってるか考えないのか・・
私も積極的なタイプではないけれど、さすがにふと疑問に思いました。

飲み会やイベント、自分がやりたくない事はなるべくやらない、参加しない、・・というのが今どきの親のスタンスかな
それとも6年にも問題があるのか。。

      

本日、頑張った自分だから労わってあげよ~とお風呂上りに美顔器をし、
ボディクリームを入念に塗り、かかとケア、ペディキュアを塗ってあげました
42年間いつもありがと~

本日は思いがけない嬉しい事がありました
これも私へのご褒美かな感謝です

そして我が家の長女、
『毎日幸せすぎて怖いくらい2年生は1年生より楽しい』と本日は家族で1番テンション高く
そんな楽しいのねと言うと『14歳、青春真っ只中ですから』と返ってきました

楽しい事は良い事だぁね

今晩はゆっくりして、明日集中して家事頑張りま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の贅肉事情♪

2015-02-17 21:23:39 | 美容
我が家夫婦共に贅肉がちゃくちゃくとついてきていて

だんな様は新婚時代から10キロ以上私は・・体重は測ってないけれど明らかに体のラインが変わってます
それが特に40代になってから気になりだし。。。だんな様のお腹はたいしたもので、
ぎりジーンズが履けてる感じ
本人も気にしていて忙しい中、仕事前もしくは仕事帰りや休みの日にジムへ通っています
(麻緒はパパのお腹を見てがっかりしていて・・それが効いてるみたいです

そしてだんな様から言わせれば私もたいしたもので・・最近は鏡を直視できません
現実を見なければ衰える一方
それなのに・・・何もしてない私。(朝のラジオ体操だけはしています。新体操時代の先生が出ています
明らかに気になるのがウエストライン。。ウエストに邪魔なたるんだ贅肉が乗っていて

最近さすがにやばいと思い、お風呂上りストレッチ体操を始めました
無理なく出来る範囲で・・それから普段の通勤道中も意識を変えて

日々の積み重ねが大事だからね
ストレッチでウエストライン、ヒップラインをなんとかして、血行をよくして代謝をあげたいと思います

娘たちの無駄なお肉なし、すらっとした手足の長い体型が羨ましいわ~

理想は細胞が元気なハツラツしたお肉なんだけどね~
鍛えてる方はやはり体からでるパワーが違いますね。

夫婦お互いいつまでもだらしない身体にならず、若くいたいものです
継続がんばります

      

本日は仕事帰り、6年生バスケ女子へ贈るプレゼントを見にロフトへ
万代で軽く一人ランチしました
最近バスセンターの『どんぶりブッチャー』はまってます
なんと日替わりスープが100円
先日はユッケジャンスープだったのでスープだけ食べて
野菜とお肉がしっかり入って美味しいです

本日も美味しくご飯を食べれる事に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする