goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

やってみたかった、おくらの縦切り♪

2019-08-24 23:09:19 | 

本日は午後よりお仕事DAY

家族にお昼を食べてもらってから出勤~

ランチメニューはおくらがあったので、以前からやってみたかった縦切りにして

いつもよりおくらの甘さがでて美味しいかも

ハンバーグと昨日のの残りのひじきハンバーグ&かつ。

色が肉の茶色と緑ばかり~。トマトは私はノーサンキュー。

今日も面白い盛り付けになったけど、楽しかった

    

夜はパパと子供たちは亀田母のお誕生会へ

私は大学生達と夜までお仕事素直で可愛い子たちでした

今日もカムサムニダ~

明日はいよいよ夏休みファイナルの花火です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾茶房『茶趣茶楽』へランチ♪

2019-08-16 23:34:32 | 

本日、友人に誘われランチへ

台湾茶房 『茶趣茶楽』

場所が移転して2年経つとのこと。

長年行きたかったお店に予約をしてようやくいきました。

11時半開店と同時にあっという間に予約の方で満席

色々あって嬉しい

スクールカウンセラーの友人。本人も何かと悩んでいて。。

美味しいもの食べて元気だして

台湾のお茶、お美味し~です

茶器が可愛くて買うか迷います。

しばし考えて、決めよ~。

美味しいものと可愛いものは気分が上がりますね

    

昼間、美奈とせりなはプールへ

その後、今晩はせりなが我が家にホームステイ

まぁ、賑やかな我が家に。美奈とせりなが姉妹だったら・・と考えるとおそろしいほどパワフルです

麻緒は今日から部活で、帰宅するとカレーとサラダ&タルトを女子たちで

今晩は賑やかに夜は更けていくのでした。。

今年は麻緒とせりなの身長がほとんど一緒に。腰の高さは断然せりな。

賑やかな3姉妹

今晩は娘たちで盛り上がって

感謝です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜料理にチャレンジ♪

2019-05-11 21:53:52 | 

 本日は山菜料理を家族からリクエスト

だんな様が番組の中継で山菜を紹介。

わらび、うど、よもぎ・・などお土産で我が家に。

山菜のてんぷらをリクエストされました。

わらびのあく抜きは私でも美味しく出来ます

山菜のてんぷらは・・てんぷらをあまりしたことがない私にはハードルが高い

けれど家族のため、頑張りました

あら。。。衣が薄い・・。

けれど食感は良く大好評

夕方、父がほたるイカとさばを持参し、出張料理に

お刺身、ほたるイカ、サバの煮つけとありがたく

おかげさまで今日の食卓は御馳走でした

       

午前美奈の参観で、学校へ。

たまたま声をかけた先生が副担の先生で・・お話

美奈の夢は小学生時代から水族館の人。ドルフィントレーナーを目指したいよう

やりたいことをやる人生、ママもパパも応援します

午後はシャルレ納品で待ち合わせ。

いつも感謝です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も試作で写真撮り♪

2019-04-21 22:53:04 | 
今晩も『OHANAの輪』さんでのメニューを試作し、写真

鶏としそのつくね



エビとアボカドのサラダ



見た目。
だんな様に今日はOKいただきました。

試食・・と言っても我が家のお夕飯。
お味は・・家族みんなに超美味しい~をいただきました

良かった~

とりあえず写真OK!
他のメニューは得意のグラタンなど考えます

どうせやるなら楽しもう~



今、神様のお試しがきている気がしている私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の恒例『七草がゆ』♪

2019-01-07 22:08:44 | 
2019年が始まり7日目

『七草がゆ』を食べる事は邪気を払うと言われていて、1年間の無病息災を願う意味があります。

7日の朝に食べるものですが・・・我が家は毎年夜にいただきます

今は便利なものがありますね。



1年に1度ですが、子供たちは大好きなのでとても楽しみにしてくれます

    

そして今晩のメニュー
(&水菜と大根のサラダ)



とってもヘルシー。

我が家、数年前からA美ちゃんから伝授していただいた『お餅入り七草がゆ』が定着。
今年はだんな様も早いお帰りで一緒に

『かなり美味しいね

と喜んでくれました

我ながら美味い

    

今日は3カ月以内にアウトプットすることを書き出し

昨年のようにうだうだとPCに向き合わないよう、意識してアウトプットと行動をしていきます
(と自分に言い聞かせます。)

インプットより今年はアウトプットを意識。
仕事でアウトプット、仲間たちとアウトプット。

答えに正しい、間違っているはありません。
10人いれば10通りの答えあり
ただみんな違うだけ。
そう思えば、勇気ももてますね

やってみて結果、失敗してもい~
やることが十分成功であり、次に改善すれば良いだけのこと。

やらないことが失敗である。。。っということを忘れないようにしよう

今日も感謝









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする