goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイプロとプロレスと私

日本の有権者はチョロいぜ!

どうも、O川直也です。

 

日本政府ファンの皆様、目を覚ましてください。

 

今回、この記事で取り上げるのは3つあります。

 

 

まず、Jアラート。

 

高度100km以上の上空、つまり宇宙空間を飛んだミサイルにアラートを流し、国全体で戦時中ごっこ遊び。

 

本気で隣国の軍事的脅威を感じているなら、まず原発をなんとかしてもらいたいですねえ。

 

高度100m(正確には300フィート)の低空飛行で事故が懸念される米軍オスプレイには抗議しませんし。

「飛行中に10件の重大事故… オスプレイ普天間配備10年 安全性への懸念 払拭されず 陸自も計17機計画」(https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/1033895?ph=1)。

 

 

次に、長渕剛の領土についての発言。

 

開拓民が得た土地を、外国人に売るなと言ったらしいです。

 

それを言うなら、北海道は日本人がアイヌから奪い取った土地なんですがね。

 

長渕発言は、歴史の歪曲と外国人差別の助長という、2つの問題点があります。

 

ついでに気になったのですが、バブル期、日本の成金が海外の土地を買い漁っていた気がしますが、それは今どうなっているのでしょうね。

 

まあ、誰であろうが外国の土地を買っても、合法的な手続きをしているなら、とりあえず問題ありません。

 

一方で、国有地が売られる際、ゴミが出るなどという嘘の申告をして安値で売買されることがあれば、それは問題ですよ。

 

 

3つ目に、長渕に便乗した片山さつき。

 

上記の長渕発言に、「素晴らしいと思います。敵は狡猾ですが、国民の共感があれば戦えます」とコメント。

「片山さつき氏、長渕剛の“北海道を売らないで”発言に賛同「敵は狡猾ですが、国民の共感があれば戦えます」(https://news.yahoo.co.jp/articles/3a32de540eda38904d74f7f795529679f11ce28f)。

 

サプライチェーンの多くを中国に依存している国の政治家が、よく言うよなあと。身の程知らずが。

「中国依存の日本の輸入、ベトナムなどASEANへの代替は限定的」(https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2022/1e2a4902dbb2dd55.html)。

 

コロナ禍初期にマスクや消毒液が不足して困ったことなど、もう忘れたようですね。

 

高市早苗の「国葬反対派8割は大陸」という発言もありましたが、愛国的パフォーマンスで簡単に支持が得られるのだから、ちょろいですよ。日本の有権者は。

 

 

4つ目は・・・特にありません。

 

某ひろゆきの沖縄の件は、既に多くの人が反論しているので、まあ何とかなるでしょう。

 

さて、日本政府ファンの皆様、目を覚ましてください。

 

日本政府は、カネの雨は降らせませんよ。

 

我々から搾り取るだけです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「軍事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事