goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

初釜のお道具

2020-01-14 19:47:00 | 道具

濃茶は 台子で 皆具

茶碗は嶋台 重ね茶碗

茶入れは 我が家で大きいほうの 地元の長茶入れ 袖師焼き

 

袖師 尾野敏郎さんの 長茶入れ

和楽さんの嶋台

お薄は寿棚 一斉

水指は平戸焼 横石嘉助 福寿草

棗は大宗匠好み写しの登亀 イジ塗り 萌黄

色は 上の色です 模様がこんな感じ

茶碗 出雲焼 梅と老人

翠嵐 梅

竹軒 俵 裏に鼠が

 

蓋置は 鈴 久宝

あとは 朝日焼の鼠の字

釜は美之助の真形

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。