goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

今日のお茶は民芸で 袖師・出西・白磁工房

2020-04-23 21:18:19 | お茶・食器・焼き物

今日は たっぷりな大きな湯飲みで 

本来番茶用ですけれど お煎茶を入れました

 

袖師焼きの湯飲み

 

出西窯の急須 汚れが入りやすいので

使う前には 湯を入れて 十分に粘土が水分を吸ってから使います

 

白磁工房 石飛勲さんの小皿 磁器ですから強いです

使い勝手の良い小皿です

お菓子は 自家製のときわ木もどき

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほっとするお茶 (Sofo妙淑庵)
2020-04-24 12:17:55
ときわ木にお煎茶、美味しそうですね。
近かったらお相伴にあずかりたい。
今はご近所でも寄り会ってお茶できませんけれどね。
返信する
お茶 (yuki)
2020-04-24 20:50:01
はい
お稽古が始まるころには お菓子作りも上手になって 経費節減です 笑

今は一人でお茶でしてます


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。