S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

お茶会の道具 ② 棗 茶杓 蓋置

2022-10-20 08:14:29 | 道具


棗は輪島の一貴さん
 

 

 
好みではなかったけれど
お取引のあった岡本八造商店さんの160周年のときに ・・・
リーガーロイヤルで記念のパーティーがあって
その時の 社長さんの御挨拶が
150周年の時は 何もしなくても売れた時代で
それから10年
いまは 皆様お道具やさんに頑張っていただかないと
売れない時代になりましたと ・・・
あれから20数年
いまは もっと売りにくく お道具のお値段も安くなりました
職人さんがお気の毒なくらい
 
 

 
蓋置は 半七さんの蔦
半七さんは 阪急百貨店の北川さんがたくさんお持ちです
自宅がお近くで 取引があるので新物がはいります
 
茶杓は
 

 
仙叟宗室の270回忌 遠忌茶会の配りもの
50の内
3年前に京都で見つけて
思わずつかんでしまった
 
お道具やさんが
何で この茶杓を買うんだろうと 不思議に思われたでしょうね
 
年末に来られた時に お茶碗を見ていただいて
それで 納得
このお茶碗 見たことがありますと言われましたけれど
箱がそっていなかったそうです
 

 
20年も前から 手元にあった永寿さんのお茶碗
今年も使いました
 
お道具オタクの私としては
これはロマン以外の何物でもないと
60数年の時を経て
同じ場所から それぞれの人の手に渡ったものが
ここに 揃っているという ・・・
 
家元さんの茶杓は 桑の蟻腰で 華奢な茶杓です
唯 拝見に出すときに 御園棚のような 塗の板のうえだと
横になってしまいます
 
それぞれのお道具に 出会いや 物語があって
飽きない世界です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿