57歳から始めるレンタルカートの世界

唄う物書きアマミヤユキト57歳で人生初のレンタルカートデビュー。

ジュニア日本チャンピオン『野村勇斗』選手に直撃取材!!

2018年05月11日 | 2018年レースレポート
2018年 SL神戸シリーズ 第3戦併催 DUNLOP NEXT CUP 神戸シリーズ 第1戦 決勝ヒート


5月6日(日)に開かれたSL神戸シリーズ第3戦。
それを取材していると『ダンロップネクストカップ』というカテゴリーのレースが併催される、とのこと。

「はあ、そんなれーすがあるのねぇ〜」

などと、ぼんやりピットをうろついていると、

「ウソでしょ!!」
「ありえない!!」
「マジか!!」

なんと、昨年、全日本ジュニアカート選手権チャンピオン。
「野村勇斗選手」がいる!!


ジュニアの日本チャンピオンが神戸に来て、いま走ってる(◎_◎;) !!
僕は緊張で喉がカラカラになりました。
車番6番。


その野村勇斗選手が参加するれーすこそ「DUNLOP NEXT CUP 2018」なのでした。

恐る恐る、野村くんのブースに行って、まずはペコリ、とご挨拶。
「あのう、カート専門ブログをやってます、アマミヤと申します」
すると、野村勇斗くんパパとママが、とってもフレンドリーに接してくれました。
本当に感謝です。


車を整備する野村パパ。
「シャシーは自由に選べるんですよ」とのこと。
野村勇斗くんは「EXPRIT」のシャシーを選択。

今回のレース。エンジンはイアメパリラX30のワンメイクです。


もちろん、タイヤはDUNLOPさんが、全面サポートします。

おっと、ここで僕は貴重なものを目撃してしまいました。


「いいですか、これ? 写真撮っても?」と野村パパにお尋ねすると、
「いいですよ、どうぞ」
とあっさり承諾。
「これって、もしかして、野村勇斗選手自身の直筆ですか?」
「はははっ、あいつ、字ヘタなんですよ」とにこにこ。
これには、野村ママも笑ってました。
でもね……。

僕は、この一枚の写真の裏に、ものすごいドラマがあると、直感しました。
”チャンプ”野村勇斗選手は、自分が走って使い終わったタイヤを
『自ら周回数を記録し管理してる』ということ。
カートをおやりになる方はわかると思いますが、
カートで最も重要な要素はなんでしょう?
エンジン?
シャシー? それともドライバーの技量?
いいえちがいます。
ズバリ
『タイヤ』なのです。
野村勇斗選手は、自分のタイヤを自主的に自分で管理してます。
ほんのちょっとした努力を惜しまない。
僕は思いました。
「ああ、だからこそ、彼は全日本のトップ選手。ジュニア・チャンピオンになれたんだ」
将来のトップレーサーを目指す子供達、みんな!!
”チャンプ”野村勇斗選手は、こんなにコツコツ努力してるんだよ。
ほんの些細なことも、おろそかにしない。
だからこそ、チャンピオンなんだ!! いいところは、どんどん見習おうね。
ああ、僕はすごいもの見ちゃった!と思いましたね。
***
さて、いよいよレース本番。コースインエリアに野村勇斗選手。


シャシーはメーカーを選べるので、このエリアにはいろんなメーカーのシャシーを見ることができます。
おっ、こちらは ビレルのシャシーを使ってる。


とうぜん、シートも完全オーダーメイドです。
下の写真。シートの角度にご注目。


ものすごく角度が寝てますね。
これ、低重心、そしてリアタイヤへの荷重を積極的にかけよう、というシートセッティングなのですね。
多くの選手はまだ、ティーンエイジャーです。
それこそ、日々、身長、体重が成長していきます。
それに合わせて、シートセッティングも細かく調整するのでしょうね。

あれ、何処かで見かけた方。
そう、このブログでおなじみの中村海斗くんのパパ。

なにやら、ダンロップネクストカップのマシンに興味津々のようです。
おっ、横には何気に海斗くんの姿も。昨年から今シーズン、一緒に各地を転戦して戦っている、いわば戦友、レース仲間の若手トップレーサーたちです。



***
レース本番の模様は上の動画を見てちょうだいませ。
レースを終えて、車検場に帰って来た野村勇斗選手。お疲れ様です。


野村選手、タイムトライアル1位、予選ヒート1位。
圧倒的な強さ。さすがチャンプ!!と思わせる走り。
そして決勝。
小雨がぱらついていました。
野村くんはレインタイヤをチョイス。
結果は10位フィニッシュ。
う~ん、タイヤチョイスで明暗分かれましたね。
レースは何が起きるか、本当にわかりませんね。
リザルトは以下の通り。


ここで、嬉しいニュース。
今シーズンはダンロップネクストカップが、神戸スポーツサーキットで残り2戦開催されます!!(8月5日、9月16日)
次世代、日本のトップカートレーサーたちの走りが、間近で見られますよ。
彼らの中から、数年後、FIA-F4や、SUPER GTのマシンに乗る選手が間違いなく現れる。
僕はそう確信しています。
応援するなら今のうちですよ。
この機会をぜひ、おみのがしなく!!


***写真及び本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2018
PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿